宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

ホテル運営支援SQUEEZE、新型コロナで苦しむ宿泊事業者にシステムを無料提供、6月30日までの3ヶ月間

ホテル運営支援SQUEEZE、新型コロナで苦しむ宿泊事業者にシステムを無料提供、6月30日までの3ヶ月間

SQUEEZEは、新型コロナウイルスによる宿泊需要減少で厳しい状況に直面している宿泊事業者向けに、宿泊運営システム「suitebook(スイートブック)」の無償提供する。
ヒルトン東京お台場、1週間滞在可能なワーケーションプラン設定、1室7日間7万円から

ヒルトン東京お台場、1週間滞在可能なワーケーションプラン設定、1室7日間7万円から

ヒルトン東京お台場が、テレワークが可能な1週間滞在プランを発表。バーのワンドリンクサービスやスパ割引券など付けて、ホテルサービスが楽しめるワーケーションプランで。
東京都の営業休止要請で「集会・展示施設」が対象に、ホテル・旅館の宴会場も、東京都の緊急事態措置で

東京都の営業休止要請で「集会・展示施設」が対象に、ホテル・旅館の宴会場も、東京都の緊急事態措置で

東京都が営業休止を要請する業態・施設を発表。「集会・展示施設」も対象でMICE事業に影響も。
兵庫県赤穂市「銀波荘」、緊急事態宣言を受けて、受け入れ制限して営業、食事は部屋食に変更

兵庫県赤穂市「銀波荘」、緊急事態宣言を受けて、受け入れ制限して営業、食事は部屋食に変更

緊急事態宣言の対象となっている兵庫県赤穂市温泉旅館「銀波荘」は、客室数35部屋のところ17部屋までの受け入れ制限を設け、夕食・朝食ともに部屋食で提供する。
東京ディズニーが休園延長、再開判断は5月中旬に、公式ホテルも休館へ

東京ディズニーが休園延長、再開判断は5月中旬に、公式ホテルも休館へ

オリエンタルランドは4月9日、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの臨時休園期間を延長すると発表。3月27日付では再開日を4月20日以降としていたが、新型コロナウイルスの感染拡大、政府・自治体からの要請を踏まえ、5月中旬に改めて判断。
エクスペディア、新キャンセルポリシーを発表、4月末までのホテル「返金不可の予約」を全額返金の対象に

エクスペディア、新キャンセルポリシーを発表、4月末までのホテル「返金不可の予約」を全額返金の対象に

エクスペディアは、新型コロナウイルスの感染拡大が広がるなか、ホテル、航空券、パッケージツアーの予約について新たなキャンセルポリシーを発表。ホテルのキャンセルでは全額返金あるいは場合によってはバウチャーで対応。
星のや東京、「1フロア貸し切り」宿泊プラン発売、テレワークや家族・仲間での利用を提案

星のや東京、「1フロア貸し切り」宿泊プラン発売、テレワークや家族・仲間での利用を提案

星野リゾートが「星のや東京」の1フロアを貸し切るプランを発売。フロアを家族や友人、仲間で貸し切ることで安心感を高め、需要開拓を図る。
宿泊施設のカギ受渡しや返却を遠隔で可能に、不動産IoTソリューションと宿泊管理システムの連携で

宿泊施設のカギ受渡しや返却を遠隔で可能に、不動産IoTソリューションと宿泊管理システムの連携で

遠隔操作が可能なスマートロック「L!NKEY」とクラウドベースの宿泊管理システム「AirHost PMS」がシステム連携。
SQUEEZE、不動産開発の日本エスコンなどから第三者割当増資、総額9億円を調達

SQUEEZE、不動産開発の日本エスコンなどから第三者割当増資、総額9億円を調達

SQUEEZE は、クラウド型ホテル運営ソリューション事業の強化を目的に総額9億円の第三者割当増資を実施した。引受先は、日本エスコンなど。
アパグループ、2025年に客室数25万室、売上高2000億円、訪日宿泊人数800万人を目指す、中期5カ年計画で

アパグループ、2025年に客室数25万室、売上高2000億円、訪日宿泊人数800万人を目指す、中期5カ年計画で

アパグループは、2020年4月1日よりスタートする次期中期5ヵ年計画「SUMMIT 5-III(第三次頂上戦略)」を発表。日本で圧倒的No.1の地位を築く考え。
アパホテル、新型コロナウイルス無症状者・軽症者を受入れ、一棟貸しで対応、ホテル名は決定次第に公表

アパホテル、新型コロナウイルス無症状者・軽症者を受入れ、一棟貸しで対応、ホテル名は決定次第に公表

アパグループは、 新型コロナウイルス無症状者および軽症者の受け入れについて説明。一棟貸しするホテル名については決定次第、公表へ。
宿泊・観光関連企業3社が破産申請、新型コロナウイルスの影響で事業環境が悪化

宿泊・観光関連企業3社が破産申請、新型コロナウイルスの影響で事業環境が悪化

三重県志摩市の「星たる観光」と兵庫県尼崎市の「マイチケット」が破産申請。岡山県真庭市の「トラベルシリウス」が民事再生。いずれも新型コロナウイルスの影響で収益悪化。
14日間待機の帰国者向けに、民泊物件が空港送迎込みの宿泊プラン、渋谷区スタジオタイプが20.6万円から

14日間待機の帰国者向けに、民泊物件が空港送迎込みの宿泊プラン、渋谷区スタジオタイプが20.6万円から

合同会社バケーションホリデーハウスマネージメントは、 新型コロナ対策として14日感の待機を求められる帰国者向けに宿泊割引プラン。設備の整った民泊施設を提供。
カラカミ観光、北海道など系列6ホテルでワーケーションプラン、個室無料開放など特典で

カラカミ観光、北海道など系列6ホテルでワーケーションプラン、個室無料開放など特典で

カラカミ観光が2020年4~5月の期間限定で、仕事と休暇を組み合わせた滞在を提案する「ワーケーションプラン」。テレビ会議などの作業用個室を提供。
アパホテル、医療関係従事者に半額クーポン、新型コロナウイルス対応で、テレワーク応援プランも

アパホテル、医療関係従事者に半額クーポン、新型コロナウイルス対応で、テレワーク応援プランも

アパホテルは、 新型コロナウイルス対応として 医療関係従事者は半額で宿泊可能となるクーポンをアパ直で発行するとともに、 テレワークに活用できるプランの販売を新たに開始した。
都市の空きビルで宿泊する「ビル泊」が登場、シャッター商店街の改装で、屋上テラス付きや1棟貸切など

都市の空きビルで宿泊する「ビル泊」が登場、シャッター商店街の改装で、屋上テラス付きや1棟貸切など

商業ビルの空きフロアを活用した宿泊事業が静岡で誕生。4棟のビルで分散型で展開。
子連れお出かけサイト「いこーよ」、空き家リノベーション「セカイホテル」と協業、地域のお仕事体験など提案へ

子連れお出かけサイト「いこーよ」、空き家リノベーション「セカイホテル」と協業、地域のお仕事体験など提案へ

子どもお出かけサイト「いこーよ」運営のアクトインディが、地域に点在する空き家をリノベーションして宿泊提供するSETAKI HOTELと業務提携契約を締結。
2020年2月の外国人宿泊者数は40%減、新型コロナの影響顕著、宿泊稼働率も軒並み大幅減

2020年2月の外国人宿泊者数は40%減、新型コロナの影響顕著、宿泊稼働率も軒並み大幅減

観光庁が発表した宿泊旅行統計によると、2020年2月の延べ宿泊者数(第1次速報)は同4.3%減の3812万泊と前年割れ。外国人は、新型コロナの影響で40.4%減と大幅減に。
エアビー、新型コロナウイルス対策で総額270億円を用意、予約キャンセルのホスト支援、救援基金も創設

エアビー、新型コロナウイルス対策で総額270億円を用意、予約キャンセルのホスト支援、救援基金も創設

エアビーアンドビー(Airbnb)は、新型コロナウイルスに関連した予約キャンセルでホストの救済策を発表。総額2億5000万ドル(約270億円)を用意するほか、スーパーホスト向けには基金も創設する。
東急不動産、初の観光型ホテルを飛騨高山で開業、地上9階建ての212室、長期滞在の需要開拓へ

東急不動産、初の観光型ホテルを飛騨高山で開業、地上9階建ての212室、長期滞在の需要開拓へ

東急不動産ホールディングスグループが「東急ステイ 飛騨高山 結の湯」を開業。インテリアに地元工房とコラボレーションし、飛騨木工や飛騨さしこなど伝統工芸を使用

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…