ニュース
急回復するアメリカ国内線需要、北米路線の拡充進めるアメリカン航空の攻めの戦略とは?(PR)
米国を代表する航空会社であるアメリカン航空。同社日本地区営業本部長の矢島隆彦氏に、日本での営業戦略、日本路線の見通し、SDGsの取り組みまでを聞いた。
ハワイ住民に聞いた「観光」への意識、「価値がある」は75%以上、一方で若い世代では「No」が30%超え
ハワイ州観光局は、2021年春にハワイ住民に対して行った住民感情調査を実施。「観光はハワイにとって価値あるものであるか」という質問に対して、ハワイ住民の75%以上が「はい」と回答。一方で、16~34歳の30%が「いいえ」と回答した。
日本のワクチン接種証明書、発行手続きの概要が明らかに、紙による申請と交付を7月中旬に開始、デジタル証明との連携も検討
政府は、市区町村によるワクチン接種証明書発行の手続きの概要をまとめた。紙による申請と交付を7月中旬を目処に開始予定。今後、2次元コードの発行およびデジタル証明書アプリとの連携を並行して検討。
令和トラベル、22.5億円の資金調達、これまでにない海外旅行予約アプリを今夏リリース
Relux創業者の篠塚孝哉氏が立ち上げた令和トラベルが22.5億円の第三者割当増資を実施。これまでにない海外旅行予約アプリの構築とともに、DX化、採用、マーケティングに投資していく。
LCCピーチ、0泊「弾丸運賃」を10路線で販売、日帰り往復用の特別運賃で6000円から、7月いっぱいの搭乗で
Peach Aviationは、0泊「弾丸運賃」の販売を開始。対象となるのは新千歳、仙台、成田、中部、関西、福岡発の計10路線。運賃は6000円から。
阪神タイガース、ライブ配信で商品販売やファンと交流、継続的な関係づくりを目指して
阪神タイガースは、日本ユニシスのライブコマースサービス「Live kit(ライブキット)」を活用し、ファンに向けてライブコマースを活用したライブ配信と商品販売を実施。ファン交流イベントを随時開催し、購買機会を提供していく。
ジャルパック、海外添乗員が考案した国内旅行を発売、「日本と世界をつなぐ旅」で第1弾は九州
ジャルパックは「日本と世界をつなぐ旅」第一弾として、ヨーロッパを熟知したツアーコンダクターが同行する「異国の文化にふれる平戸・五島・長崎4日間」を発売した。
HIS、東武鉄道を利用するツアー発売、国内旅行の強化で鉄道会社と初めての船車券契約
HISが東武鉄道を利用したパッケージツアーの発売を開始した。HISとして初めて鉄道会社との船車券契約を東武鉄道と締結。鉄道を利用した商品拡充を通じて国内旅行事業の強化を図る。
国内ホテルに新ブランドチェーン、オリエンタルホテルなど15施設、コンセプトは地域性ある独自の滞在体験
ホテルマネージメントジャパンは、 オリエンタルホテル、 オリエンタルスイーツ、 ホテルオリエンタルエクスプレスを含む全15施設をチェーンブランド化。 新ブランドとして立ち上げ。
グーグルの旅行サービスに変化が起きるか? 規制強化案を米下院委員会が承認【外電】
米下院司法委員会は、巨大IT企業による市場支配を弱める法案を承認。議会での審議を前にグーグルの旅行サービスにも影響すると見られている。米メディアSkiftのリポート。
観光庁、県民割など補助支援を期間延長、予約販売は10月31日まで、旅行実施期間は従来どおり12月末までに
「地域観光事業支援」の補助対象となる旅行の予約・販売期限が現在の8月31日から10月31日に延長。対象となるのは、いわゆる県民割に必要な費用に対する国の支援。
タビナカ予約のKKday、日本全国の高速バスの予約可能に、160社327路線が対象、インバウンド再開を見据えて多言語で
オプショナルツアー予約サイトのKKdayは、オンライントラベル社と提携し、日本全国の高速バスおよび夜行バスを検索予約できるサービスの提供を開始。高速バス約160社の327路線が対象。
日本人旅行者の「ASEAN10カ国への旅行意識」オンラインセミナー、7月5日・6日開催 ―日本アセアンセンター(PR)
日本アセアンセンターが、日本人旅行者の「ASEAN10カ国への旅行意識」テーマのオンラインセミナーを開催。国ごとの満足度や観光地の認知度などをわかりやすく解説。
クチコミによる体験ツアーランキング2021、コロナ禍での世界1位はドバイのジェットスキー、自転車部門10位に日本のツアーが登場
トリップアドバイザーがタビナカの体験ツアーで2021年のランキングを発表。コロナ禍では、世界的にアウトドアや水辺が人気の傾向に。
JAL、国内線の利用時のPCR検査を、出発前と帰着後のセットでも、マイルでの支払いも可能
JALは、国内線利用時に出発前と帰着後もPCR検査が受けられるサービスを開始。名称も「JALあんしんPCRサポート」に変更。マイルでの支払いも可能。
【人事】名鉄観光サービス、新社長に拝郷寿夫氏が就任、関連会社の役員人事も発表 ―6月23日付
名鉄観光サービスで、2021年6月23日付で拝郷寿夫氏の代表取締役社長が就任。あわせて関係会社を含む役員人事も発表。
【人事】KNT-CTグループ、役員と部長職以上の異動を発表
KNT-CTホールディングスが、グループ会社の人事異動を発表。
クラブツーリズム、65歳以上を対象に国内旅行の販売強化、10月末までキャンペーン実施、高齢者のワクチン接種加速で
クラブツーリズムは、65歳以上の旅行者を対象とした「やっぱり旅が好きキャンペーン」を10月31日まで実施する。合わせて、65歳以上の旅行者限定の国内旅行の販売を強化する。
HIS、夏秋の国内旅行のセール開催、年末年始の海外旅行の予約受付も開始
エイチ・アイ・エス(HIS)は、2021年6月26日から8月1日まで「SUPER SUMMER SALE!2021」を開催。今夏・今秋のお得な国内旅行を一斉販売。2021年の年末年始および2022年6月出発までの海外旅行レジャー商品の予約受付も開始。
ディズニーが考えるデジタル体験とは? 新モバイルアプリを次々発表、AR機能でキャラクターとのツーショットなど【外電】
ウォルト・ディズニー社がモバイル&デジタル技術の導入を加速。これまでとは違う方法で、ゲストとつながる機会の増大を目指す。