検索キーワード "9"

18909件中 11281 - 11300件 表示しています
成田空港に「到着時免税店」がオープンへ、入国審査の直前に酒・たばこを免税販売

成田空港に「到着時免税店」がオープンへ、入国審査の直前に酒・たばこを免税販売

成田国際空港第2ターミナルにて、2017年9月に到着時免税店(国際線到着エリアの免税店)が2店舗オープン。
世界15都市で一番使われているSNSは? 1位はFacebook、東アジアは独自性が際立つ結果に -マクロミル調査

世界15都市で一番使われているSNSは? 1位はFacebook、東アジアは独自性が際立つ結果に -マクロミル調査

世界15都市で最も利用されているSNSはFacebook。東アジア3都市は世界と異なる傾向に。
日本旅行、JR券などコンビニ受取りを可能に、ネット購入の「JR+宿泊」ツアーで

日本旅行、JR券などコンビニ受取りを可能に、ネット購入の「JR+宿泊」ツアーで

日本旅行がオンライン販売のJRセットプランチケットを、コンビニや郵便局、「はこぽす」での受け取りを可能に。
ANA、機内食サービスを刷新、昼食時間帯の拡大やエコノミー席で日本酒の提供など【写真】

ANA、機内食サービスを刷新、昼食時間帯の拡大やエコノミー席で日本酒の提供など【写真】

全日空(ANA)が国内線プレミアムクラスの食事サービス拡充を発表。国際線ではエコノミークラスで日本酒「一ノ蔵」の提供も
企業の保養所をホテルに再生してオープン、熱海・箱根の遊休不動産をセミナーができる宿泊施設に

企業の保養所をホテルに再生してオープン、熱海・箱根の遊休不動産をセミナーができる宿泊施設に

空間再生事業を展開するTKPは、熱海・箱根地域の企業の保養所を再生したリゾート型セミナーホテルを相次いでオープン。いずれも企業の遊休不動産を有効活用する取り組み。
トリプコン、宿泊施設向けBtoBシステムを国内チェーンホテルに提供開始

トリプコン、宿泊施設向けBtoBシステムを国内チェーンホテルに提供開始

トリプコンはこのほど、宿泊施設向けプラットフォーム「トリプコンビズ」をセンチュリオンホテルインターナショナルに提供開始。13言語対応の自社サイトを低コストで構築。
アジアの上級クルーズ客船が「船上サービス全て込み」コンセプトを導入、ドリームパレスで

アジアの上級クルーズ客船が「船上サービス全て込み」コンセプトを導入、ドリームパレスで

アジアのクルーズ客船「ドリームクルーズ」がオールインクルーシブのコンセプトを導入。上級のスイート客室で9月1日から。
JTB、帆船で瀬戸内海を巡る「渚(なぎさ)泊」ツアー発表、農泊推進の一環で

JTB、帆船で瀬戸内海を巡る「渚(なぎさ)泊」ツアー発表、農泊推進の一環で

JTB西日本は2017年8月22日より、兵庫県姫路市の家島諸島(いえしましょとう)の地域資源を用いた着地型体験プログラム「家島しまたび」の対象となる旅行商品を販売。帆船を使ったセイリング体験など。
西武鉄道、列車内飲み放題の「エビスビール特急」を運行、今年は駅ホームでビアガーデンも

西武鉄道、列車内飲み放題の「エビスビール特急」を運行、今年は駅ホームでビアガーデンも

西武鉄道がエビスビール飲み放題の「エビスビール特急」を運行。停車駅ではホームでビアガーデンも開催。
国交省、貸切バス事業者に覆面調査へ、調査員がバス乗り込みで現場の状況を確認

国交省、貸切バス事業者に覆面調査へ、調査員がバス乗り込みで現場の状況を確認

国土交通省は、貸切バス事業者に対して、さらなる輸送の安全確保の状況を確認する目的で、民間の調査員が一般の利用者を装う抜き打ち調査を実施する。
HIS、個人情報流出を報告、国内バスツアー予約者の最大約1万1975名

HIS、個人情報流出を報告、国内バスツアー予約者の最大約1万1975名

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は2017年8月22日、同社の国内バスツアーサイトからの顧客情報流出を報告。流出件数は最大1万1975名分。
トリップアドバイザー決算、総売上8%増、中でも「アクティビィ」は31%増と絶好調、ホテル売上のテコ入れで広告強化へ ―2017年第2四半期

トリップアドバイザー決算、総売上8%増、中でも「アクティビィ」は31%増と絶好調、ホテル売上のテコ入れで広告強化へ ―2017年第2四半期

トリップアドバイザーの第2四半期決算は総売上が前年比8%増の4億2400万ドル(約466億円)。ホテル部門の売上は3%に留まった。
未来の「自動車×旅行」でビジネス開発を、東京都の創業支援施設がアイディアコンテスト

未来の「自動車×旅行」でビジネス開発を、東京都の創業支援施設がアイディアコンテスト

東京都が「自動車×旅行」で未来のビジネス開発を目指すアイデアソンを開催。自動車と観光に訪れる変化をチャンスに捉え、アイデアの源に。
バニラエア、国内LCC初の会員プログラムを開始、搭乗で貯まるポイント制度で

バニラエア、国内LCC初の会員プログラムを開始、搭乗で貯まるポイント制度で

LCCバニラエアが航空券の購入金額に応じてポイントを加算するポイント制度を開始。1ポイント1円で利用可能に。
JALが路線計画の一部変更、ハワイ線強化で全便を「SKY SUITE」機材に、国内線は羽田/那覇を増便

JALが路線計画の一部変更、ハワイ線強化で全便を「SKY SUITE」機材に、国内線は羽田/那覇を増便

JALグループは2017年10月から、ホノルルとコナ線の全便(4路線7便)に「JAL SKY SUITE」機材を投入。年末年始には成田/ホノルル線に新たにファーストクラスサービスを設定へ。
訪日外国人向け「天気予報」アプリ、日本気象協会のデータで、11言語で提供開始

訪日外国人向け「天気予報」アプリ、日本気象協会のデータで、11言語で提供開始

アプリ開発をおこなう「そらかぜ」と日本気象協会が、訪日外国人向けの天気予報アプリ「WeatherJapan(ウエザージャパン)」を提供開始。一週間先までの予報や日の出・日没時刻などを分かりやすく表示。
ナビタイム、北海道ドライブ観光アプリを公開、訪日外国人向けに景観よいルートなど紹介

ナビタイム、北海道ドライブ観光アプリを公開、訪日外国人向けに景観よいルートなど紹介

ナビタイムジャパンが、北海道でレンタカーを利用する訪日外国人向けアプリ「Drive Hokkaido!」を提供開始。国交省の社会実験にパートナー企業として参画。
東北自動車道の全線開通30周年で記念キャンペーン、子ども人気の「かいけつゾロリ」とコラボや記念イベントなど

東北自動車道の全線開通30周年で記念キャンペーン、子ども人気の「かいけつゾロリ」とコラボや記念イベントなど

東北自動車道が全線開通30周年で記念キャンペーン、「かいけつゾロリ」とのコラボや記念イベントなど。
子どもが行きたい家族旅行、「海外」は13ポイント減の30%、SNS利用は「気をつかう」が5割超に ―博報堂

子どもが行きたい家族旅行、「海外」は13ポイント減の30%、SNS利用は「気をつかう」が5割超に ―博報堂

博報堂生活総合研究所が子供を対象に実施した調査で、家族旅行で行きたい場所は「国内」が60.0%で過去最高に。子どもがSNSを慎重に使う様子などもうかがえる結果となった。
【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2017年6月

【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2017年6月

ハワイ・グアム・沖縄への日本人渡航者数の直近12カ月比較。2017年6月はハワイへの出国が前年比7.0%増、グアムが7.7%減、沖縄への渡航者は7.8%増に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…