検索タグ "キャンペーン"

台湾、MICE誘致で企業参加型キャンペーンを実施、優勝賞品は5万米ドル相当

台湾、MICE誘致で企業参加型キャンペーンを実施、優勝賞品は5万米ドル相当

中華民国対外貿易発展協会は、MICE産業振興プログラムの一環で、企業参加型キャンペーンを実施。ツアー企画と台湾での現地体験を通して競い、優勝者には5万米ドル相当の台湾旅行を提供。
日本旅行業協会、海外旅行の需要喚起で夏旅キャンペーン、特設サイトで会員各社の旅行商品紹介

日本旅行業協会、海外旅行の需要喚起で夏旅キャンペーン、特設サイトで会員各社の旅行商品紹介

JATAは夏の海外旅行需要喚起を目的に、「夏旅キャンペーン2015」を実施。企画旅行商品の情報を特設サイトに掲載し、商品の人気投票アンケートを実施。投票者には抽選で旅行券10万円などをプレゼントする。
JAL、日本地区の北海道キャンペーンを外国人旅行者向けにも展開、英・韓・中国語で

JAL、日本地区の北海道キャンペーンを外国人旅行者向けにも展開、英・韓・中国語で

JALは日本地区の北海道キャンペーンを、訪日客にも展開。昨年の好評を受けて実施するもの。機内で配布する特典付きガイドブックを、JAL海外地区ホームページで英、韓、中(繁体字・簡体字)で表示する。
ヤフートラベルが「1泊820(ヤフー)円」のプランを発売、草津温泉や長崎雲仙などの8施設で

ヤフートラベルが「1泊820(ヤフー)円」のプランを発売、草津温泉や長崎雲仙などの8施設で

Yahoo! トラベルは、2015年6月4日より全国8か所宿泊施設に820円で宿泊できる「820(ヤフー)円プラン」を販売開始。「すごい!夏旅セール」の一環として、8施設を対象に実施。
オーストラリア政府観光局が「食べログ」「クックパッド」と宣伝活動、食とワインの魅力アピール

オーストラリア政府観光局が「食べログ」「クックパッド」と宣伝活動、食とワインの魅力アピール

オーストラリア政府観光局はレシピサイト「クックパッド」とグルメサイト「食べログ」と連携し、宣伝活動を行なう。グローバルキャンペーン「美食大陸オーストラリア」の一環で、食を通じて訪豪を促す。
近畿日本ツーリスト、SNSで旅行写真の投稿キャンペーン、写真に連動した旅プランを紹介

近畿日本ツーリスト、SNSで旅行写真の投稿キャンペーン、写真に連動した旅プランを紹介

近畿日本ツーリスト個人旅行はSNSと連動した写真投稿キャンペーンを実施する。自身が経験した夏の旅行の写真を募集。SNSから直接、投稿できるほか、関連プランへの誘導なども工夫。
HIS、「わすれない夏」でアジア絶景特集、テレビCMは中国・九寨溝と武陵源【動画】

HIS、「わすれない夏」でアジア絶景特集、テレビCMは中国・九寨溝と武陵源【動画】

H.I.S.東日本地区は、「わすれない夏」で「アジアの絶景特集」を開始。CMでは3000名の訪問団や絶景ブームで注目の中国にスポットを当て、九寨溝と武陵源の絶景で夏の旅を訴求する。
オーストリア共同キャンペーンで新手法、特設サイトを軸に若者層にライフスタイルを訴求

オーストリア共同キャンペーンで新手法、特設サイトを軸に若者層にライフスタイルを訴求

オーストリア航空、ウィーン市観光局、オーストリア政府観光局は、恒例となった共同広告キャンペーンで新手法を展開。若者層にSNSや特設サイトでオーストリアのライフスタイルをアピールする。
トレンダーズが「インバウンド総研」設立、5万人のバイリンガル活用で調査・分析事業を展開

トレンダーズが「インバウンド総研」設立、5万人のバイリンガル活用で調査・分析事業を展開

ソーシャルメディアマーケティング事業を主事業に、訪日外国人向けメディア「ZEKKEI Japan」を運営するトレンダーズが、インバウンドに特化した調査機関を設立。SNSの外国人ユーザー履歴分析も活用。
間もなくスタバ初出店の鳥取県が「日本一のスナバ」キャンペーン、「すなば珈琲」との連携イベントも

間もなくスタバ初出店の鳥取県が「日本一のスナバ」キャンペーン、「すなば珈琲」との連携イベントも

鳥取県は、2015年5月23日より、鳥取砂丘を舞台に「勝手にスナバキャンペーン」を開始。県知事による「スタバはないけどスナバはある」とのコメントを受けて企画。無料コーヒー配布なども予定。
プロ野球・北海道日本ハムファイターズが旅行業に参入、「世界にひとつだけ」の観戦ツアー募集キャンペーン

プロ野球・北海道日本ハムファイターズが旅行業に参入、「世界にひとつだけ」の観戦ツアー募集キャンペーン

北海道日本ハムファイターズは第2種旅行業に登録。野球観戦の魅力訴求と地域活性化、球団のファン育成を念頭に、プロ野球球団ならではのツアーを提供する方針。記念キャンペーンも。
日本旅行が公式ウェブサイトを刷新、スマホとPCの併用ユーザーにも使いやすく

日本旅行が公式ウェブサイトを刷新、スマホとPCの併用ユーザーにも使いやすく

日本旅行は、2015年5月13日、公式ウェブサイトを刷新した。スマートフォン用サイトとPC用サイトのデザインを統一、複数デバイスでの情報連携も実現。リニューアル記念キャンペーンも。
キャセイパシフィック航空、旅行者が投稿する写真ギャラリーなどで新ブランドキャンペーン

キャセイパシフィック航空、旅行者が投稿する写真ギャラリーなどで新ブランドキャンペーン

キャセイパシフィック航空(CX)日本支社は、新ブランドキャンペーン「Life Well Travelled」を発表。特設サイトでソーシャルメディア連動型の旅行写真ギャラリーを設置、認知を広げていく。
写真共有SNS「ピンタレスト」でリゾート挙式のキャンペーン、対象はハワイや沖縄など ーワタベウェディング

写真共有SNS「ピンタレスト」でリゾート挙式のキャンペーン、対象はハワイや沖縄など ーワタベウェディング

ワタナベウエディングは、画像を投稿・シェアできるSNS「Pinterest(ピンタレスト)」でリゾートウエディングの魅力を伝えるキャンペーン開催。毎月変わるテーマで「リピン」して応募。
気分や運気が「アガる香港」でSNS投稿キャンペーン、フェイスブックで体験談など募集 ―香港政府観光局

気分や運気が「アガる香港」でSNS投稿キャンペーン、フェイスブックで体験談など募集 ―香港政府観光局

香港政府観光局は、2015年4月27日から5月26日まで、フェイスブック(Facebook)で「アガる香港」キャンペーンを実施。香港への旅行経験者や香港在住日本人によるおすすめスポット・体験を募集。
タイ政府、日本向けMICE戦略を強化、最大300万円の助成金やキャンペーンを核に

タイ政府、日本向けMICE戦略を強化、最大300万円の助成金やキャンペーンを核に

タイは日本市場に対するMICE戦略を強化。グローバル規模のキャンペーンに加え、日本市場向けには3泊以上滞在する200人以上の団体の主催者に、助成金を支給。金額は最大1000人以上で100万バーツ。
カナダ観光局、人気メディアのコンテンツ連動で旅の総合サイト開設、建国150周年プロジェクトが始動

カナダ観光局、人気メディアのコンテンツ連動で旅の総合サイト開設、建国150周年プロジェクトが始動

カナダ観光局はカナダに関するコンテンツを集めた総合ポータルサイトを開設。カナダを体感できるコンテンツを有償メディアからソーシャルメディアを含めて掲載し、旅行を促す。ツアー情報も紹介。
東北観光の復興に向けた外国人向け動画、トリップアドバイザーの寄付金活用で【動画】

東北観光の復興に向けた外国人向け動画、トリップアドバイザーの寄付金活用で【動画】

トリップアドバイザーは「東北口コミ旅大使」プロジェクトの寄付金活用で、東北観光振興機構とPR映像を共同制作。多言語展開で、外国人来訪を促す。
サンリオピューロランド、若者に人気の10秒動画アプリ「ミックスチャンネル」でプロモーション

サンリオピューロランド、若者に人気の10秒動画アプリ「ミックスチャンネル」でプロモーション

サンリオピューロランドは、若者に人気の動画アプリでショートムービー投稿ができる「MixChannel(ミックスチャンネル)」を使ったプロモーション。
H.I.S、2015年夏商品「わすれない夏」で国内・海外ツアー、特別企画でテレビCMなど販促へ

H.I.S、2015年夏商品「わすれない夏」で国内・海外ツアー、特別企画でテレビCMなど販促へ

H.I.S.は2015年4月17日より「わすれない夏」をテーマとした2015年夏季の特別企画提供を開始。米国・フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートを舞台とした懸賞や特別企画を複数用意。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…