大分県で「空飛ぶクルマ」の遊覧サービス、別府と湯布院つなぐ運航へ、JR九州とSkyDrive社、大分県が連携協定

JR九州とSkyDrive社は、大分県と「空飛ぶクルマ」の活用による地域発展および地域課題の解決に向けた包括連携協定を締結した。2028年度頃に別府湾での遊覧サービス、別府市内でのエアタクシー、別府と湯布院をつなぐエアタクシーの運航を目指す。

2030年以降は、湯布院、九重、玖珠、奥日田エリアを結ぶ移動、大分市内から別府や湯布院エリアへの移動、大分空港から別府市内や大分市内へのエアタクシーサービスなどの提供を想定する。

報道資料より両社は、2024年7月に九州エリアにおける「空飛ぶクルマ」を用いた事業の成立可能性の検討を行う連携協定を締結。展開地域やビジネスモデルなどを検討してきた。大分県は、関西や四国地方とも交流が盛んであるとともに、別府や湯布院など豊富な観光資源があることから、「空飛ぶクルマ」を活用したビジネス拡大に可能性があると判断した。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…