インバウンド向けアプリ「Suica」が誕生へ、チャージから決済、新幹線eチケットも

JR東日本は、2025年3月6日に訪日外国人向けアプリ「Welcome Suica Mobile」をリリースする。このアプリでは、駅で窓口や券売機に立ち寄ることなく入国前後のアプリ操作のみでSuica発行やApple Payに登録したクレジットカードでのチャージを可能に。また、鉄道やバスをはじめとした交通機関や買い物で利用することもできる。

電子マネー決済に加えて、観光情報や乗換案内も提供。全国の観光情報や乗換案内、列車運行情報などの検索も可能になる。

2025年秋には、「JR-EAST Train Reservation」と連携し、「成田エクスプレス」や特急「富士回遊」など訪日客に需要の高い列車が利用できる「在来線特急のチケットレスサービス」、JR東日本の新幹線や特急列車の指定席をチケットレスで利用できる「新幹線eチケットサービス」も提供する予定。

さらに、2026年春には、成田空港方面や鎌倉方面への列車などに連結される「普通列車グリーン車」への乗車に必要な「普通列車グリーン券」の購入機能も追加する。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…