旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

楽天トラベルが離島ランキングを発表、鹿児島3島がトップ10入り

楽天トラベルが離島ランキングを発表、鹿児島3島がトップ10入り

楽天トラベルが宿泊実績をもとに発表した「2014年夏・人気急上昇離島ランキング」で、沖縄県の阿嘉島(前年比74.5%増)が1位となった。トップ10のうち7島は沖縄県と鹿児島県からランクイン。
経済アナリスト・森永卓郎氏が語る海外旅行、行きたいのは「南半球の世界一周」

経済アナリスト・森永卓郎氏が語る海外旅行、行きたいのは「南半球の世界一周」

ジャルパック2014年下期期首商品の発売記者会見に経済アナリストの森永卓郎氏が登場。1964年から30数か国を旅した経験を踏まえて、森永氏の視点からみた海外旅行とジャルパック商品を語った。
HIS、高品質ツアー「クオリタ」で顧客経験最適化を強化、枕タイプから食アレルギーまでホテルと共有

HIS、高品質ツアー「クオリタ」で顧客経験最適化を強化、枕タイプから食アレルギーまでホテルと共有

HIS子会社のクオリタはツアー内容を見直し、ホテルでの満足度を上げるための新システムを導入。申込み時に滞在時の要望をホテルに伝え、旅客の情報をホテルと共有し、快適な滞在をサポートする。
近畿日本ツーリスト個人旅行が販売会社を吸収合併、製販一体で収益性を向上

近畿日本ツーリスト個人旅行が販売会社を吸収合併、製販一体で収益性を向上

KNT-CTは近畿日本ツーリスト個人旅行と近畿日本ツーリスト個人旅行販売の合併を決議した。商品造成と販売の一体運営を強め、収益性の抜本的な向上をはかる。
KNT-CT、2014年第2四半期は増収減益、通期予想は変更せず

KNT-CT、2014年第2四半期は増収減益、通期予想は変更せず

KNT-CTの2014年12月期第2四半期の連結業績は、売上高が2022.7億円と増加したが、営業益、経常益、純益すべて赤字。個人旅行事業は減収で赤字計上だが、団体旅行事業は増収で黒字確保。
2014年度のトラベル・コーディネーター秋期養成講座、10月開講で募集開始

2014年度のトラベル・コーディネーター秋期養成講座、10月開講で募集開始

トラベル・カウンセラー制度推進協議会は、販売・接客のプロを目指すトラベル・コーディネーター(T/C)の2014年度秋期養成講座の募集を開始。9月5日まで。
日本旅行、10月以降の海外ツアーは欧州を最重点方面として強化、羽田発の拡充で地方需要の取込みも

日本旅行、10月以降の海外ツアーは欧州を最重点方面として強化、羽田発の拡充で地方需要の取込みも

日本旅行は2014年下期「マッハ」「ベストツアー」で15.8万人の販売を目指す。欧州を重点市場とし羽田発を強化。高価格商品の拡充とともに、販売価格の上昇等に対応し、価格重視型も増加する。
沖縄ツーリスト、国立公園指定の「慶良間諸島」で村と連携事業、観光案内所や観光サイトを運営

沖縄ツーリスト、国立公園指定の「慶良間諸島」で村と連携事業、観光案内所や観光サイトを運営

沖縄ツーリストは、2014年3月に国立公園に指定された慶良間諸島における観光や環境保全を促進するため、渡嘉敷村、座間味村との連携事業に乗り出す。
ANAセールス、ネットで国内ゴルフ場を予約できる新サービス開始、ゴルフダイジェスト・オンラインと

ANAセールス、ネットで国内ゴルフ場を予約できる新サービス開始、ゴルフダイジェスト・オンラインと

ANAセールスはこのほど、ゴルフ総合サイト「GDO」を運営するゴルフダイジェスト・オンラインと提携。専用サイト「ANA’S GOLF」を開設し、ANAのダイナミックパッケージ「旅作」で航空券と宿泊、ゴルフ場の予約サービスを取り扱えるようにした。
東京都、旅行業者のリストを観光公式サイトで公開、無登録業者のトラブル多発で

東京都、旅行業者のリストを観光公式サイトで公開、無登録業者のトラブル多発で

東京都は「東京の観光公式サイト GO TOKYO」に東京都知事登録の旅行業者のリストを掲載した。無登録業者による消費者トラブルの発生を受け、旅行者がインターネットで確認できるようにした。
JTB、プライベートジェットと豪華寝台列車「ななつ星」利用の九州ツアー1組4名1000万円で販売

JTB、プライベートジェットと豪華寝台列車「ななつ星」利用の九州ツアー1組4名1000万円で販売

JTB首都圏のロイヤルロード銀座は、プライベートジェットや豪華寝台列車「ななつ星in 九州」を利用する五島列島と九州のツアーを1組4名限定で販売。2015年1月10~16日の7日間で、料金は4名で1000万円。
阪急交通社、2015年クルーズチャーター商品を発売、ダイヤモンド・プリンセスで東北夏祭りを訪問

阪急交通社、2015年クルーズチャーター商品を発売、ダイヤモンド・プリンセスで東北夏祭りを訪問

阪急交通社は2015年のダイヤモンド・プリンセス・チャータークルーズを発売した。青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりの東北2大夏祭りを組み込み、旅行代金は18万9800円~。
クラブツーリズム、チャータークルーズがほぼ満席で出航、ダイヤモンド・プリンセスで

クラブツーリズム、チャータークルーズがほぼ満席で出航、ダイヤモンド・プリンセスで

クラブツーリズムはダイヤモンド・プリンセスのチャータークルーズで、ほぼ満席の2500名を集客。青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりの東北二大祭りも組み込み、2014年8月4日に出航する。
楽天トラベル、予約流通総額が10.3%の1585億円に -2014年第2四半期

楽天トラベル、予約流通総額が10.3%の1585億円に -2014年第2四半期

楽天の2014年12月期第2四半期連結業績で、楽天トラベル(トラベル事業)の予約流通総額は前年比10.3%増の1585億円。売上収益は5.9%増の82.84億円となった。
チャットで海外旅行の相談・予約、旅工房が法人向けに開始

チャットで海外旅行の相談・予約、旅工房が法人向けに開始

旅工房は、海外出張手配サービスと海外医学学会出張手配サービスチャットで、チャットでの相談・予約サービスを開始。利用客の閲覧ページを管理画面で確認しながら、出張手配ができるという。
観光庁、東北モニターツアー作成の旅行会社に1件最大60万円補助、交流拡大事業で

観光庁、東北モニターツアー作成の旅行会社に1件最大60万円補助、交流拡大事業で

観光庁は、「東北地域への送客強化による交流拡大事業」で太平洋沿岸エリアへのモニターツアーを募集。「東北物語」サイトが提供するプログラムとの連動を条件に1件あたり最大60万円をサポート。
比較グラフで見る旅行会社トップ5社の取扱額、直近12ヶ月の推移を比べてみた(2014年5月)

比較グラフで見る旅行会社トップ5社の取扱額、直近12ヶ月の推移を比べてみた(2014年5月)

観光庁がとりまとめた2014年4月の旅行取扱状況年度総計(速報)によると、主要50社の総取扱額は、前年比3.4%増の5249億円。海外・国内とも1か月でプラス転化となった。
HIS、額面総額200億円の社債発行、旅行予約システム拡充や新複合施設の資金調達で

HIS、額面総額200億円の社債発行、旅行予約システム拡充や新複合施設の資金調達で

HISは、額面総額200億円の資金調達を、ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行で行なうことを決定。旅行事業とテーマパーク、運輸、宿泊など周辺事業の資金とし、商材の内製化を強化する。
ヤフートラベル、Tポイント15%追加付与のキャンペーン、宿泊施設の手数料無料化で

ヤフートラベル、Tポイント15%追加付与のキャンペーン、宿泊施設の手数料無料化で

Yahoo!トラベルは8月20日のリニューアルにあわせ、オープニングキャンペーンを実施。Yahoo!トラベル原資でTポイント15%を追加し、宿泊施設の原資分とあわせ、20%~29%のTポイントを加算。
HIS、秋商品で「旅人になる特集」キャンペーン、新たな秋の海外旅行を提案【動画】

HIS、秋商品で「旅人になる特集」キャンペーン、新たな秋の海外旅行を提案【動画】

エイチ・アイ・エス(HIS)は2014年7月24日から、秋の旅行商品キャンペーンを開始。今回は季節感とその国ならではの表情に注目し、5つの切り口で新たな秋の旅を提案する。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…