旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

JTB、熊本のコールセンターを独立分社化、グループ全体の顧客対応拠点へ

JTB、熊本のコールセンターを独立分社化、グループ全体の顧客対応拠点へ

JTBは、グループ内の旅行予約・販売のコールセンター業務を行う同社100%出資会社「株式会社JTB熊本リレーションセンター」を新設する。グループ会社が扱う旅行の電話対応を集約、400名雇用の事業会社目指す。
JTBワールド、シニアの取消料を自社負担する新制度導入、「心ゆく旅」「くつろぎの旅」で

JTBワールド、シニアの取消料を自社負担する新制度導入、「心ゆく旅」「くつろぎの旅」で

JTBワールドバケーションズは、例年より2か月早く2014 年度ルックJTB「心ゆく旅」「くつろぎの旅」の販売開始。60歳以上は、健康上の理由で旅行を取消す場合、次回の旅行を予約すれば取消料の負担がなくなる制度導入。

HIS、最大7カ月まで支払いが延ばせる卒業旅行を販売、その名も「出世払い」

エイチ・アイ・エス(HIS)は学生の冬・春休み旅行需要獲得へ、就職後に旅行代金を支払う旅行の取り扱いを開始。費用負担による旅行の抑制を防ぐ。
KNT個人旅行、海外旅行でテーマ特化の店舗をオープン、渋谷公園通りに

KNT個人旅行、海外旅行でテーマ特化の店舗をオープン、渋谷公園通りに

近畿日本ツーリスト個人旅行販売は、海外挙式やクルーズ、世界遺産などの目的型のテーマ旅行を専門した店舗「渋谷公園通り海外旅行サロン」をオープン。
JTB、ジェットスターとダイナミックパッケージで提携、募集型企画旅行の販売で

JTB、ジェットスターとダイナミックパッケージで提携、募集型企画旅行の販売で

JTBとジェットスターグループは、国内線のダイナミックパッケージで販売提携。募集型企画旅行として販売するため、変更・取消しについて消費者にメリットも。
観光庁、東北の交流拡大促進で冬期モニターツアー支援、募集型企画旅行で

観光庁、東北の交流拡大促進で冬期モニターツアー支援、募集型企画旅行で

観光庁は、復興の基盤や来訪者の受入体制が整いつつある東北地域の太平洋沿岸エリアなどへの交流拡大を促進するため、同地域の滞在コンテンツなどと連動した冬期のモニターツアーの支援を行う。
JALパック 、東京向けツアーのクーポンを拡充、3Dフィギア制作で

JALパック 、東京向けツアーのクーポンを拡充、3Dフィギア制作で

ジャルパック、各地発東京着賞品のクーポンメニューとして、「青山3Dサロン」での3Dフィギュア制作をクーポンメニューに追加。
顧客満足度、旅行の首位は「一休.com」に -サービス産業生産性協議会

顧客満足度、旅行の首位は「一休.com」に -サービス産業生産性協議会

サービス産業生産性協議会は「JCSI(日本版顧客満足度指数)」調査結果を発表。旅行業で首位となったのは、「一休.com」。次いで「ジャルパック(JAL e トラベルプラザ)」、「じゃらん net」。
楽天トラベル、年末年始の宿泊予約が88%増、ハワイ島が大幅増に

楽天トラベル、年末年始の宿泊予約が88%増、ハワイ島が大幅増に

楽天トラベルは、このほど2013~2014年の年末年始の海外旅行動向を発表した。今回は9連休になる人が多いことで同社の宿泊予約は前年比88.8%増と大きく増加、1人1泊あたりの宿泊単価も前年比20.1%増で高単価の商品に人気が集まっているという。
年末年始の海外航空券はアジアが人気、滞在は6日以上と長め -JTB利用者

年末年始の海外航空券はアジアが人気、滞在は6日以上と長め -JTB利用者

JTBが年末年始(2013年12月20日~2014年1月12日)の海外航空券予約者の動向を分析。日並びの良さからか、通常は短期滞在の多いアジアでも、6日間以上と滞在の長期化傾向に。
趣味をきっかけにした旅行の経験は5割 -HIS「シニアの趣味旅」調査

趣味をきっかけにした旅行の経験は5割 -HIS「シニアの趣味旅」調査

エイチ・アイ・エス(HIS)の意識調査で、趣味をきっかけに旅をしたことがシニア層は2人に1人。その94%が趣味の旅に満足しており、旅先での趣味を通した交流にも積極的なようだ。
楽天トラベル、乗合バスの路線網拡大へ、新制度に対応

楽天トラベル、乗合バスの路線網拡大へ、新制度に対応

楽天トラベルは、全国の高速乗合バス会社に基幹システムを提供している株式会社工房と提携し、乗合バスの路線網を拡大。大阪/福岡、大阪/松山など4路線を追加し、取り扱いは計334路線に。
【レポート】中堅旅行会社の取組みに学ぶ、「安心・安全」の確保 -JATA国際観光フォーラムより(3)

【レポート】中堅旅行会社の取組みに学ぶ、「安心・安全」の確保 -JATA国際観光フォーラムより(3)

世界各地で発生する偶発的な事件・事故は止めようがない。また、旅にトラブルはつきものだが、旅行会社はトラブルを未然に回避し、ツアーの安心・安全をいかに確保することができるのか。2013年9月14日のJATA旅博のシンポジウムでは、シニアを顧客とするアウトバウンドの中堅2社の幅広い取組みが話された。
HIS、SNSアカウントが220超、総ファン数は180万人に、au会員向けツアーも

HIS、SNSアカウントが220超、総ファン数は180万人に、au会員向けツアーも

エイチ・アイ・エスはKDDIのauスマートパス会員向けの特別価格ツアーを発売。ソーシャルメディアやスマートフォンの活用による、消費者とのコミュニケーション強化の一環で。
JTB、ロシア進出ねらう企業向け商談会をモスクワで開催

JTB、ロシア進出ねらう企業向け商談会をモスクワで開催

JTBコーポレートセールスは、モスクワでロシア進出を検討する日本企業向けの商談会を開催。3回目となる今年は、出展企業30社、バイヤー200社の参加を想定している。
JTB、ホームページでポイント増額キャンペーンを実施、JAL海外航空券購入で

JTB、ホームページでポイント増額キャンペーンを実施、JAL海外航空券購入で

JTBは、同社ホームページでJAL海外航空券の購入で最大2倍となるポイント増額キャンペーンを実施。ワールド・エアライン・アワードで日本航空が「ベスト・ビジネスクラス・エアラインシート」賞を受賞した記念。
KNT、Jリーグのアジア普及の一環でボランティアツアーを販売

KNT、Jリーグのアジア普及の一環でボランティアツアーを販売

近畿日本ツーリスト株式会社、「JDFA サッカークリニック in タイ ウドンタニ」のボランティアツアーを販売する。旅行期間は平成25年12月6日(金)〜12月9日(月)4日間。
JTB、中部国際空港にルックJTB専用ラウンジ、国際拠点空港で初

JTB、中部国際空港にルックJTB専用ラウンジ、国際拠点空港で初

JTB中部とJTBワールドバケーションズは2013年11月1日から、中部国際空港でルックJTB利用者向けの国際出発搭乗待合室「ルックJTBラウンジ」の運営開始
主要旅行業者、海外旅行が7カ月連続減、国内は連続増 -2013年8月

主要旅行業者、海外旅行が7カ月連続減、国内は連続増 -2013年8月

観光庁によると、2013年8月の主要57社の総取扱額は前年比2.8%増の7277億3022万円。国内旅行の7カ月連続のプラスとは反対に、海外旅行は7カ月連続のマイナスが続いている。
KNT-CT、国内のプラス続く、海外はロンドン五輪の反動も -2013年8月

KNT-CT、国内のプラス続く、海外はロンドン五輪の反動も -2013年8月

KNT-CTホールディングスの2013年8月の総取扱額は、前年比0.5%減の579億円とほぼ前年並み。国内旅行はプラス推移だが、海外旅行は12.1%減とマイナスが続く。クラブツーリズムは好調を維持している。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…