ニュース

欧州クルーズ大手のMSCクルーズが客船を倍増へ、2022年までに7隻の次世代型客船の導入を計画【動画】

欧州クルーズ大手のMSCクルーズが客船を倍増へ、2022年までに7隻の次世代型客船の導入を計画【動画】

MSCクルーズは2017年から2022年までの6年間で、保有客船を倍増する計画。7隻の次世代型客船の導入を予定している。これにあわせグローバル・ブランドを刷新。世界キャンペーンを開始した。
ANAとニュージーランド航空が初コラボ、周遊ツアーで片道ずつ担当、ルックJTBで実現

ANAとニュージーランド航空が初コラボ、周遊ツアーで片道ずつ担当、ルックJTBで実現

ルックJTBの2016年上期商品で、ANAとニュージーランド航空との共同企画を実施。往路と復路でそれぞれのフライトを利用する、ニュージーランド・オーストラリア周遊ツアーを初設定。
ANA、訪日客と地方をつなぐ地域交流サイトを開設、広域観光の7ルートの魅力発信

ANA、訪日客と地方をつなぐ地域交流サイトを開設、広域観光の7ルートの魅力発信

ANAグループは、訪日外国人観光客と地方をつなぐ地域交流のプラットフォーム「ANA EXPERIENCE JAPAN」(http://www.ana-exjapan.com/)の運用を開始した。
西武鉄道、近江鉄道を完全子会社化、全株式取得で2月末に

西武鉄道、近江鉄道を完全子会社化、全株式取得で2月末に

西武ホールディングスは、西武鉄道による近江鉄道の完全子会社化を発表した。
広がる民泊関連サービス、物件清掃で作業アプリを活用、高評価求めるホストに対応

広がる民泊関連サービス、物件清掃で作業アプリを活用、高評価求めるホストに対応

ソフトウェア開発を手掛けるgrip(グリップ)は2016年1月15日より、民泊物件に特化した清掃管理サービス「おそうじグリポン」を開始。部屋ごとに清掃マニュアルを作成、アプリを通じて清掃業者の作業管理を行う。
春節を商機に、大阪「なんばCITY」で外国人向け割引やイベント、住吉大社の絵馬奉納体験など

春節を商機に、大阪「なんばCITY」で外国人向け割引やイベント、住吉大社の絵馬奉納体験など

南海電鉄は2016年2月6日から、なんば駅直結の複合商業施設「なんばCITY」「なんばパークス」で春節休暇に訪れる外国人旅行者に向けたイベントを複数展開。中国で人気のあるチャットアプリ「WeChat」を使った情報配信も。
伊勢志摩観光機構、サミットに向けて観光サイトを刷新、宿泊施設の一括検索機能も導入

伊勢志摩観光機構、サミットに向けて観光サイトを刷新、宿泊施設の一括検索機能も導入

伊勢志摩観光コンベンション機構が、「伊勢志摩観光ナビ」を全面刷新。現地の宿泊施設やプランの一括検索・比較システムも導入。2016年5月開催予定の伊勢志摩サミットに向けてPRを加速。
旅行したい都道府県ランキング、1位は「北海道」、海産物や冬のレジャーが人気に ―ソニー生命

旅行したい都道府県ランキング、1位は「北海道」、海産物や冬のレジャーが人気に ―ソニー生命

都道府県のイメージ調査で、旅行で行きたい場所の1位は「北海道」(35.7%)、2位「沖縄県」(19.3%)、3位「京都府」(8.9%)。北海道は「ふるさと納税をしたい都道府県」でもトップに。ソニー生命保険調べ。
航空11社の遅延率ランキング、ワーストはLCCピーチの21.64%、全体平均は微減の9.38% -2015年7~9月

航空11社の遅延率ランキング、ワーストはLCCピーチの21.64%、全体平均は微減の9.38% -2015年7~9月

国土交通省はこのほど、2015年7~9月の特定本邦航空事業者・航空輸送サービスに係る情報を公開。本邦11社の平均遅延率(出発予定時刻よりも15分を超えて出発した便)は9.38%で、前年同期より1.12ポイント好転。
JTBが電子書籍「るるぶ 真田丸」、真田幸村ゆかりの地でモデルコース紹介など、NHK大河ドラマで

JTBが電子書籍「るるぶ 真田丸」、真田幸村ゆかりの地でモデルコース紹介など、NHK大河ドラマで

JTBパブリッシングの電子書籍サービス「たびのたね」はこのほど、NHK協力のもと「NHK大河ドラマスペシャル るるぶ真田丸」を発売。ドラマゆかりの土地のモデルコース案内など。
佐賀県で「リアル宝探し」開催、6市町連携で県内外から誘客図る

佐賀県で「リアル宝探し」開催、6市町連携で県内外から誘客図る

佐賀県観光連盟は体験型の宝探しイベントを開催。6市町の広域を対象にした宝探しで、県内のみならず県外からの誘客を図る。
国交省、長野スキーツアーのバス事故で現地相談窓口を設置、被害者や家族に対応

国交省、長野スキーツアーのバス事故で現地相談窓口を設置、被害者や家族に対応

国土交通省は、2016年1月15日に長野県で発生したスキーツアーバス事故を受け、被害者やその家族からの現地相談窓口を開設。
航空11社の欠航率ランキング、ワーストは日本トランスオーシャンの4.76%、全体平均は微増で1.44% ―2015年7~9月

航空11社の欠航率ランキング、ワーストは日本トランスオーシャンの4.76%、全体平均は微増で1.44% ―2015年7~9月

国土交通省はこのほど、2015年7~9月の特定本邦航空事業者・航空輸送サービスに係る情報を公開。本邦11社の平均遅延欠航率は1.44%で、前年同期実績の1.06%より0.38ポイント悪化。
ルックJTBが価格変動型ツアーを投入、限定パンフレットを2か月毎に刷新へ

ルックJTBが価格変動型ツアーを投入、限定パンフレットを2か月毎に刷新へ

ルックJTBが旅行代金の変動型商品を投入。2016年4月出発以降の新商品から。黄色いの表紙の紙パンフレットが対象で申込みタイミングによって同じ商品でも旅行代金が異なることに。
飲食店ネット予約の世界大手が日本サイトの英語版を開設、訪日外国人の急増でタビナカ狙う -オープンテーブル

飲食店ネット予約の世界大手が日本サイトの英語版を開設、訪日外国人の急増でタビナカ狙う -オープンテーブル

レストラン予約「オープンテーブル」は訪日外国人の利用を狙い、日本サイトの英語版をオープン。レストラン検索や予約、レビューの閲覧・投稿のほか、アカウント登録やメール受信なども英語で可能に。
日本の食品企業、外国人観光客向け「取り組んでいる」6%、飲食業に絞ると29% -DBJ

日本の食品企業、外国人観光客向け「取り組んでいる」6%、飲食業に絞ると29% -DBJ

日本政策金融公庫の調査によると、外国人観光客向けの取り組みを行なう食品関係企業は6%だが、飲食業に限ると約3割に上昇。ハラール対応など海外の食文化に配慮した取り組みも進む。
ルックJTBが2016年度版を発表、最大11か月先の申込みも可能に、添乗員やタビナカのサービス拡充

ルックJTBが2016年度版を発表、最大11か月先の申込みも可能に、添乗員やタビナカのサービス拡充

JTBワールドバケーションズは、2016年度のルックJTB新商品を発表。新たな施策を数々打つことで前年比111%の125万人の取扱いを目指す。
ジャルパック、4月以降の海外旅行は新企画やタビナカ充実で品質向上へ、2015年下期は7%減

ジャルパック、4月以降の海外旅行は新企画やタビナカ充実で品質向上へ、2015年下期は7%減

ジャルパックは、2016年上期の海外商品で新企画やタビナカサービスを拡充。さらなる品質向上を図る。計画人数は訪日需要や機材変更などの仕入れ環境変化の影響で前年を下回る設定に。
スターウッドホテル、2015年のホテル開業数が過去最多、新規契約数も6年連続で更新

スターウッドホテル、2015年のホテル開業数が過去最多、新規契約数も6年連続で更新

スターウッドホテル&リゾートが2015年の1年間に開業したホテルの数は過去最多の105軒、客室数は約2.5万室に。新規契約数についても前年比26%増の220軒で6年連続で過去最高を更新。
韓国と国内旅行を同時に実現するツアー登場、日本の発着地を選択可能に -旅工房

韓国と国内旅行を同時に実現するツアー登場、日本の発着地を選択可能に -旅工房

旅工房は韓国・ソウルツアーで、日本の出発地を自由に選択できる商品を企画。帰省のついでにソウル旅行、ソウル観光と大阪のテーマパークの組み合わせなど、様々な旅のスタイルの提案を図る。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…