ニュース

ヤフーが「どこでもオフィス」拡充、社員の98%が好意的、北海道や沖縄への転居を決めたケースも

ヤフーが「どこでもオフィス」拡充、社員の98%が好意的、北海道や沖縄への転居を決めたケースも

ヤフーが人事制度「どこでもオフィス」を拡充。社員に対するアンケートの結果も発表。
アパグループ、カナダ・カルガリーでホテル取得、長期滞在需要に対応、次はアジアへ

アパグループ、カナダ・カルガリーでホテル取得、長期滞在需要に対応、次はアジアへ

アパグループがカナダ「Regency Suites Hotel」を取得。4月12日に「COAST calgary downtown hotel & suites by APA」としてプレオープン。長期や家族連れの需要を見込む。
任天堂の旧本社社屋がホテルとして開業、安藤忠雄氏が監修、食事などすべて含み1室2名10万円から

任天堂の旧本社社屋がホテルとして開業、安藤忠雄氏が監修、食事などすべて含み1室2名10万円から

京都の任天堂旧本社社屋がホテル「丸福樓」として開業。全18室でストランでの夕食・朝食に加え、ラウンジでの軽食や飲み物、客室ミニバーを宿泊料金に含むオールインクルーシブで展開。
宿泊特化型ホテル「ハイアットプレイス京都」が開業、京都で3軒目のハイアット、長期出張にも対応

宿泊特化型ホテル「ハイアットプレイス京都」が開業、京都で3軒目のハイアット、長期出張にも対応

京都市中京区に「ハイアットプレイス京都」が開業。関西初のセレクトサービス型ブランドで、京都では3軒目のハイアットホテル。
次にヒットする観光トレンドをつかめ、「ヤフー商品トレンドマップ」で見えたブレイク候補を聞いてきた(PR)

次にヒットする観光トレンドをつかめ、「ヤフー商品トレンドマップ」で見えたブレイク候補を聞いてきた(PR)

今の消費者の関心は何か、次にヒットする商品は何か? ヤフーが検索ビッグデータから読み取った観光トレンドの“ネクストブレイク”とは?
外務省、米国など106か国の感染症危険レベルを引き下げ、「渡航中止」から「不要不急の渡航はやめて」に

外務省、米国など106か国の感染症危険レベルを引き下げ、「渡航中止」から「不要不急の渡航はやめて」に

外務省は、2022年4月1日、米国、カナダなど106か国の感染症危険情報を「渡航中止勧告」から「不要不急の渡航はやめてください」に引き下げ。
米ディズニー、キャラクターとの触れ合い再開、4月18日から段階的に

米ディズニー、キャラクターとの触れ合い再開、4月18日から段階的に

米国のディズニーで、2022年4月18日からキャラクターによるグリーティングを段階的に再開。
タイ、国境を完全開放、出発前検査が不要に、到着初日の検査陰性で国内自由旅行が可能

タイ、国境を完全開放、出発前検査が不要に、到着初日の検査陰性で国内自由旅行が可能

タイでは、2022年4月1日からすべての旅行者に対して、出発前のPCR検査陰性証明の提示を不要に。入国後、初日宿泊の指定ホテルでPCR検査、陰性ならタイ国内の移動は自由。
ナビタイムジャパン、交通事業者向けミニアプリに「マイバス」機能、発着時刻表やリアルタイム接近情報の確認を可能に

ナビタイムジャパン、交通事業者向けミニアプリに「マイバス」機能、発着時刻表やリアルタイム接近情報の確認を可能に

ナビタイムジャパンは、鉄道・バス事業者向けソリューションで提供しているミニアプリに「マイバス」機能を追加。発着時刻表やバス接近情報をワンタップで確認できる。
国土交通省、MaaS基盤整備支援で5事業に追加交付、キャッシュレス決済やシェアサイクルなど

国土交通省、MaaS基盤整備支援で5事業に追加交付、キャッシュレス決済やシェアサイクルなど

国土交通省は、日本版MaaSの普及に向けた基盤づくり支援「新モビリティサービス推進事業に関する支援事業」で5事業に追加交付を決定。
ワールド航空サービス、社長交代、澤邉氏が新社長に就任、松本氏は特別顧問に

ワールド航空サービス、社長交代、澤邉氏が新社長に就任、松本氏は特別顧問に

ワールド航空サービスは、4月1日付で松本佳晴氏が代表取締役を退任し、特別顧問に就任。後任には澤邉宏氏が就任した。
東京湾アクアライン割引効果は2年半で1155億円、3年間の継続決定、ETC搭載車は800円

東京湾アクアライン割引効果は2年半で1155億円、3年間の継続決定、ETC搭載車は800円

国交省などが東京湾アクアラインの通行料金の割引継続を発表。2025年3月末までの3年間。ETC搭載車を対象に。
箱根湯本の宿泊施設が日帰り専用にリニューアル、近隣県からの宿泊客増加に対応

箱根湯本の宿泊施設が日帰り専用にリニューアル、近隣県からの宿泊客増加に対応

金乃竹が展開する箱根湯本の「Hotel坐楽閑」は3月、日帰り専用にリニューアルオープン。既存の旅館でもデイユースプランを強化。近郊の利用客取り込みを図る。
熊本県南小国町に「草原テラス」が誕生、温泉点在地で新たな楽しみ、観光協会がキャンプ用品貸出しも開始

熊本県南小国町に「草原テラス」が誕生、温泉点在地で新たな楽しみ、観光協会がキャンプ用品貸出しも開始

春の観光シーズンを前に、熊本県阿蘇郡南小国町に草原景観を楽しめる「草原テラス」が誕生。南小国町観光協会ではレンタサイクルやキャンプ用品のレンタルも開始。
(4/1限定記事)政府、「メタバス」の完成を発表、本日から即時運用へ、サステナブル(持続可能)な旅行の強化の一環で

(4/1限定記事)政府、「メタバス」の完成を発表、本日から即時運用へ、サステナブル(持続可能)な旅行の強化の一環で

【トラベルボイス発・4/1限定記事】政府は今朝の緊急記者会見で「メタバス」完成を発表。外装と内装の両方に芝生を敷き詰めることで、環境保全を意識した移動ができる。本日から即時運用へ。
リモート会議中の画面で出張予約を可能に、アマデウスがマイクロソフトとの協業強化で

リモート会議中の画面で出張予約を可能に、アマデウスがマイクロソフトとの協業強化で

アマデウスは、マイクロソフトとの協業を強化。Microsoft OutlookやMicrosoft Teams上で出張の手配や精算、管理が可能に。
米国疾病管理センター、クルーズへの警告を取り下げ、船社の対策を評価、乗船は自己判断に

米国疾病管理センター、クルーズへの警告を取り下げ、船社の対策を評価、乗船は自己判断に

AP通信によると、米国疾病予防管理センター(CDC)は2022年3月30日、パンデミック発生以降クルーズに対して発出していた公衆衛生に関する警告を取り下げ。
トッパントラベル、海外出張の支援で新サービス、出入国手続きから渡航中の医療まで

トッパントラベル、海外出張の支援で新サービス、出入国手続きから渡航中の医療まで

トッパントラベルサービスと日本エマージェンシーアシスタンス(EAJ)は、海外出張を支援する「トータルサポートサービス」の提供を開始。
消費税の免税手続き可能な自動販売機第1号、観光庁がWAmazingを指定

消費税の免税手続き可能な自動販売機第1号、観光庁がWAmazingを指定

観光庁は、消費税の免税販売手続を行うことができる自動販売機の第1号として、訪日旅行者向けサービスを展開するWAmazingを指定。
タビナカ予約「ベルトラ」、ロゴを刷新、ブランド設立10周年で

タビナカ予約「ベルトラ」、ロゴを刷新、ブランド設立10周年で

ベルトラは、今春ブランド設立から10周年を迎えるにあたって、ロゴデザインをリニューアルするとともに、コーポレートミッションとビジョンを刷新した。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…