検索キーワード "9"
全18381件中 6721 - 6740件 表示しています日本旅行・グローバルビジネストラベル社、社長に前オーストラリア政観日本局長の中沢氏が就任
日本旅行・グローバルビジネストラベル(GBT NTA)の新しい代表取締役社長に前オーストラリア政府観光局日本局長の中沢祥行氏が就任した。
ニューヨーク市、冬の観光客誘致キャンペーンを展開、ブロードウェイ公演やレストランの割引など
ニューヨーク市観光局(NYC&Company)は2020年1月21日~2月9日の期間、キャンペーン「NYCウィンター・アウティング (NYC Winter Outing)」 を実施する。ブロードウェイ公演チケットなどがお得に。
ブランドUSA、短編映画のストリーミング配信開始、エクスペディアやエア・カナダと共作で【動画】
ブランドUSAは、GoUSA TVでオリジナル短編映画「アメリカン・ミュージック・ジャーニー(America’s Musical Journey)」と続編「アメリカの至宝:ミュージカル・シティーズ」のストリーミング配信を開始。
エア・カナダ、六本木ヒルズに期間限定カフェ、就航10都市をモチーフにした伝統料理を提供
エア・カナダは、カフェ「Poutinerie by Air Canada(プーティナリー・バイ・エア・カナダ)」を「六本木ヒルズヒルズカフェ&スペース」に2019年11月29日から12月7日の期間限定でオープンする。
グーグルが語った「旅行分野」での機械学習の活用とは? 価格予想・顧客サービス・マーケティングで重要なツールに【外電】
今年11月にフロリダで開催されたフォーカスライト・カンファレンスに、グーグルのエンジニアリング担当VPのオリバー・ヘックマン氏が登壇。旅行業界での機械学習の活用法とは?
海外旅行中の「病気・ケガ」経験者は35%、出発前の予防接種や病院調べは1割程度
海外旅行中に病気やケガをした経験がある人は35.2%。病気やケガの内容は「風邪」が44%で最多。次いで「食中毒」(26.2%)。事前準備を「いつもしている」人は57.6%に。「エアトリ」調べ。
【図解】日本人の海外旅行者数、9月は香港が25%減、韓国はプラス推移を維持 ―韓国・台湾・香港の直近12ヶ月を比較してみた
各国の統計機関によるデータにもとづき、日本人出国者数を韓国、台湾、香港の3市場で比較。韓国への出国は前年比1.3%増、香港は39.3%減に低下。
日本政府観光局、2020年のインバウンド商談会は「横浜」開催、沖縄のツーリズムEXPOでは東アジア特化の商談会も
来年の「VISIT JAPANトラベル&MICE マート(VJTM)」は2020年10月14日から16日にかけて2020年春に開設予定のMICE施設「パシフィコ横浜ノース」で開催。
沖縄本島で車・自転車のシェアリング実証実験、空港シャトルや路線バスの停留所から先の二次交通整備で
沖縄で二次交通の課題解消を図る実証実験を、官民合同で実施。中北部のホテルや観光地にカーシェアやシェアサイクルを設置し、高速路線バスなど公共交通との連携で地域観光巡りを促進。
長岡大花火大会で駐車場シェアの結果発表、地元から1370台分の提供、渋滞回避や入庫時間の分散に
駐車場シェアサービス「軒先パーキング」を運営する軒先は「長岡花火駐車場シェアプロジェクト」の結果を発表。2日間の開催で約1,370台分の駐車場が集まり、渋滞解消や警備費用削減効果も確認した。
USJが午後6時から入場できる限定パスを販売、大人4800円・子ども3600円で
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2019年12月7日から12月21日の期間、午後6時以降に入場可能な「期間限定ナイト・パス」を発売する。
USJ、「進撃の巨人」や「ルパン三世」テーマのアトラクション情報を発表、ルパンと銭形警部の逃走劇など
USJが来年1月から開始する「ユニバーサル・クールジャパン2020」の詳細情報を発表。
東京オリンピックで「ホテルは不足しない」の最新試算、供給増で、一方で東京・大阪の客室稼働率が大幅低下の予測も
みずほ総合研究所が2020年東京オリンピック開催年のホテル需給予測の試算で、訪日外国人の見込み数について言及。2020年は政府目標4000万人を大きくした回る試算に。
クチコミへの返信が集客・信用のカギに、積極的な施設に予約するが77%、見込み客にも影響 -トリップアドバイザー調査
トリップアドバイザーの最新の調査によると、旅行者がホテルやレストランなどを予約する際に、オンラインのクチコミに対する施設側の対応を見てから予約する傾向があることが明らかに。
旅行イノベーション賞、ビッグデータ活用のMICE支援から超音速ジェット機開発まで -フォーカスライト・カンファレンス
フォーカスライトが、さまざまな企業が革新的なアプリやソリューションを発表する「フォーカスライト・イノベーション・プラットフォーム」を実施。ビーグデータ活用のMICE支援から超音速ジェット機開発、ビーチ飲食のデジタル化まで受賞社は多彩に。
消費増税後のスマホ決済アプリ利用、独走「PayPay」は1日677万人以上が起動、「au WALLET」は毎日利用が2割
ヴァリューズの調査によると、キャッシュレス決済アプリの日時起動ユーザー数は、9月後半から「PayPay」の伸びが顕著に。10月1日には683万人、キャンペーンが開催された10月5日は911万人を記録。
PayPay、アプリ内で複数サービスをワンストップで提供する機能をスタート、第一弾はタクシー配車サービス、「スーパーアプリ」化に向けた第一歩
PayPayは、加盟店がそれぞれ自社で提供しているサービスをPayPayアプリ内から利用できる機能「ミニアプリ」の提供を開始。第一弾の連携はタクシー配車のDiDI。
HIS、年末年始の予約動向を発表、総合1位は8年連続でホノルル、ツアーはグアムが1位に浮上
HISの年末年始の海外旅行動向によると、総合・航空券のランキングはいずれも8年連続でホノルル(ハワイ)が1位。ツアーはホノルルが2位となり、代わって昨年3位のグアムが1位にランクアップ。
宿泊予約サイト管理「手間いらず」、予約権利売買「Cansell(キャンセル)」とシステム連携
宿泊予約サイトの一元管理「TEMAIRAZU(手間いらず)」が、キャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「Cansell(キャンセル)」とのシステム連携を開始。
宿泊施設のキャンセル問題を解決するビジネスが拡大、グローバル展開を開始した宿泊権利売買「キャンセル社」の事業展開を聞いてきた(PR)
宿泊予約売買サービス「Cansell」を展開するキャンセル社。代表取締役の山下恭平氏に、同社の狙いや今後の展望、旅行業界に与える影響などについて聞いた。