検索タグ "キャンペーン"

ホテル予約のアゴダ(Agoda)、Facebook"いいね!"が60万件超に

ホテル予約のアゴダ(Agoda)、Facebook"いいね!"が60万件超に

アジア大手のホテル予約サイト「アゴダ(Agoda)」は、Facebookの「いいね!」数が60万を超えたことを記念したキャンペーンを実施。プロモーションコード利用で1割引に。
オーストラリア政府観光局、フォートラベルで「食」のクチコミ募集キャンペーンを展開

オーストラリア政府観光局、フォートラベルで「食」のクチコミ募集キャンペーンを展開

旅のクチコミ・比較サイト「フォートラベル」はオーストラリア政府観光局と共同で『美食大陸 オーストラリアクチコミキャンペーン』を実施。最優秀賞にはオーストラリア往復航空券を贈呈。募集期間は2015年1月20日まで。
2015年度の「日韓国交正常化50周年」キャンペーンロゴ決定、1000名規模のメガFAMツアーも実施

2015年度の「日韓国交正常化50周年」キャンペーンロゴ決定、1000名規模のメガFAMツアーも実施

JATAは2015年度の「日韓国交正常化50周年」に向け、海外旅行推進委員会にプロジェクトチームを発足。キャンペーンロゴを決定した。また、12月上旬には1005名が参加するMEGA・FAMも実施。
カナダ・アルバータ州、アイスフィールド・パークハイウェイに新愛称、SNS募集で選定

カナダ・アルバータ州、アイスフィールド・パークハイウェイに新愛称、SNS募集で選定

カナダ・アルバータ州は、カナディアンロッキーのハイウェイルート「アイスフィールド・パークウェイ」の日本語ニックネームを「ロッキーパノラマ街道」に決定。Facebookのキャンペーンとして総計491件の候補から選出。
路線検索の「駅探」が予約サービスに参入、新幹線と宿泊のセット販売へ

路線検索の「駅探」が予約サービスに参入、新幹線と宿泊のセット販売へ

乗換案内・路線図検索などを提供する「駅探」が予約サービスを開始。乗換案内の検索結果から新幹線や宿泊先を予約できる「JRプラン」を提供し、利用者の利便性向上を目指す。新サービス記念キャンペーンも。
日本旅行、2015年は創業110周年、記念商品やイベントで謝恩企画を展開

日本旅行、2015年は創業110周年、記念商品やイベントで謝恩企画を展開

日本旅行は創業110周年となる2015年に、様々な謝恩企画を実施する。110年の感謝を込めた「HAPPYがえし」をテーマに、国内・海外のブランド商品で記念商品を設定するほか、大規模なフォトコンテストも実施。
ANA、ホノルル線で8つのリゾートプロジェクト、CAと記念写真や子供用デコ弁など

ANA、ホノルル線で8つのリゾートプロジェクト、CAと記念写真や子供用デコ弁など

ANA(NH)は、2014年12月からホノルル路線で8つのリゾートプロジェクトを実施。到着前からリゾート気分を味わえるようなサービス展開で、客室乗務員との記念撮影や子供向けデコ弁を用意。
空港に駐機中の飛行機に宿泊するプラン、KLMオランダ航空がエアビーアンドビーに掲載

空港に駐機中の飛行機に宿泊するプラン、KLMオランダ航空がエアビーアンドビーに掲載

KLMオランダ航空はAirbnbに、アムステルダム・スキポール空港に駐機する本物の航空機での宿泊プランを掲載。Airbnbとの協働で実施する期間限定企画で、宿泊者は応募者の中から抽選とし、無料で提供。
外国人目線で本当の日本を知るプロジェクト、海外の若者100人に宿泊と交通提供 -星野リゾートなど

外国人目線で本当の日本を知るプロジェクト、海外の若者100人に宿泊と交通提供 -星野リゾートなど

星野リゾートは日本を旅行したい世界の100名の若者を募集する。日本での旅を通じて “日本のリアル”をレポートしてもらうのが目的。対象者には星野リゾートの国内運営施設3泊分の宿泊と国内交通を提供する。
オーストラリア政府観光局、AFCアジアカップの観戦ツアーなどが当たるキャンペーン

オーストラリア政府観光局、AFCアジアカップの観戦ツアーなどが当たるキャンペーン

オーストラリア政府観光局は、2015年1月にオーストラリアでAFCアジアカップが開催されるのを機にプロモーションを開始。11月2日から観戦ツアーなどが当たるキャンペーンを実施中。
就職希望者に「転職旅行」の10万円の支援金を支給する企業が登場 ―UTリーディング

就職希望者に「転職旅行」の10万円の支援金を支給する企業が登場 ―UTリーディング

エンジニアの派遣などを行うUTリーディングが、挑戦する意欲を高めるための転職旅行サポートプログラムを開始。内定希望者にはトリップカウンセラーが対応、10万円の支援金も支給される。
観光庁と農林水産省が「食と観光の連携」、キャンペーンに木村佳乃さん起用

観光庁と農林水産省が「食と観光の連携」、キャンペーンに木村佳乃さん起用

観光庁と農林水産省は、昨年に引き続き 「食と観光との連携による地域食材魅力発信事業」(通称:日本の食でおもてなし事業)を展開。「農観連携の推進協定」の一環で、イメージキャラクターに女優の木村佳乃さん。
LCCピーチアビエーション、仙台・宮城から「ありがとう台湾」プロジェクト実施、復興支援に感謝で【動画】

LCCピーチアビエーション、仙台・宮城から「ありがとう台湾」プロジェクト実施、復興支援に感謝で【動画】

LCCピーチアビエーションが、台湾による震災復興支援への感謝を伝える歌を届けるプロジェクトを主催。輸送を中心とした全面協力を行った。
「雪マジ!19」のPR大使、時給19万円の超高額アルバイト募集 ―じゃらん

「雪マジ!19」のPR大使、時給19万円の超高額アルバイト募集 ―じゃらん

リクルートの『雪マジ!19』のキャンペーンとして、ヒューマニックとじゃらんリサーチセンターが共同で超高額のアルバイトを2名募集中。昨年は2000名以上の応募があった。
会員制宿泊予約サイト「relux」、独自ポイントプログラムを開始

会員制宿泊予約サイト「relux」、独自ポイントプログラムを開始

会員制宿泊予約サイト「relux(リラックス)」は独自のポイントプログラム「reluxポイント」を開始。宿泊費総額の5%をポイントで還元するほか、招待した友人の利用でも、双方にポイントを付与。
ハワイ州観光局、「ウルトラマン」と記念撮影できる拡張現実(AR)キャンペーン実施

ハワイ州観光局、「ウルトラマン」と記念撮影できる拡張現実(AR)キャンペーン実施

ハワイ州観光局は、「ウルトラマン」の円谷プロダクションとプロモーション活動「ウルトラハワ イ」のARツーショットキャンペーンを展開。対象スポットでARフォトアプリ「junaio」を起動すると、キャラクター6種類と記念撮影ができる。
ANAセールス、海外ダイナミックパッケージ10万人突破で記念セールや「ウェブ操作サポート」導入

ANAセールス、海外ダイナミックパッケージ10万人突破で記念セールや「ウェブ操作サポート」導入

ANAセールスは海外ダイナミックパッケージ「旅作(たびさく)」の利用者数10万人突破を記念してセールを実施。ユナイテッド航空利用のパラオ方面設定や、WEB操作のサポート体制も拡充する。
台湾・台北市が観光宣伝大使にパンダとツキノワグマを任命、バスや徒歩でめぐる街散策の魅力アピール

台湾・台北市が観光宣伝大使にパンダとツキノワグマを任命、バスや徒歩でめぐる街散策の魅力アピール

台北市観光局は新キャンペーン「B-M-Wで新しい台湾を探検しよう!」を開始。バスや自転車、地下鉄、徒歩で観光し、全身で台北を体感する楽しみを訴求。観光宣伝大使にはパンダとクマが就任。
オーストラリアの「食とワイン」が旅の目的の3位に、優位性活かして観光局がキャンペーン

オーストラリアの「食とワイン」が旅の目的の3位に、優位性活かして観光局がキャンペーン

オーストラリア政府観光局は日本市場で、食とワインの魅力に焦点を当てた「美食大陸オーストラリア」を開始。本局局長のジョン・オサリバン氏はが今後の展開語る。
JTB、2014年下期のグループ国内キャンペーンは「沖縄」、感動魅力人に具志堅用高さん

JTB、2014年下期のグループ国内キャンペーンは「沖縄」、感動魅力人に具志堅用高さん

ジェイティービーは10月1日~2015年3月31日まで、JTBグループ国内キャンペーン「日本の旬 沖縄」を展開。「海「花」「星」「食」「祭」の5つをメインテーマに沿った周遊型ツアーの充実を図る。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…