検索タグ "ホテル・旅館"

人手不足は「旅館・ホテル」が断トツの首位に、正社員で78%、非正社員は過去最高の81%

人手不足は「旅館・ホテル」が断トツの首位に、正社員で78%、非正社員は過去最高の81%

帝国データバンクの2023年1月「人手不足」企業調査によると「旅館・ホテル」が群を抜いて目立つ結果に。正社員は77.8%、非正社員では過去最高の81.1%。いずれも1年前から35%以上悪化。賃上げは避けては通れないと指摘。
三重県・答志島の魚市場での「入札」体験付き宿泊プラン、鳥羽国際ホテルに泊まる2泊3日、落札した魚はホテルの夕食に

三重県・答志島の魚市場での「入札」体験付き宿泊プラン、鳥羽国際ホテルに泊まる2泊3日、落札した魚はホテルの夕食に

鳥羽国際ホテルが、ホテルの目の前に浮かぶ答志島内の魚市場で宿泊客自らが入札、その魚をホテル料理人が仕上げて食べてもらう2泊3日の宿泊プランを発売。
札幌にアコーの上級ブティックホテル「Mギャラリー」が誕生、既存ホテルのリブランド、2024年冬に開業

札幌にアコーの上級ブティックホテル「Mギャラリー」が誕生、既存ホテルのリブランド、2024年冬に開業

札幌のサッポロファクトリー西館に位置する「ホテルクラビーサッポロ」は、アコーの「Mギャラリー」にリブランドされ、2024年冬に「ホテル創成札幌 Mギャラリー」としてリニューアルオープン。
IHGグループ「キンプトン」、専用コンシェルジュ付きの「宿泊 + 体験」プラン提供開始

IHGグループ「キンプトン」、専用コンシェルジュ付きの「宿泊 + 体験」プラン提供開始

IHGホテルグループ「キンプトン」は、新たな滞在体験パッケージ「ステイ・ヒューマン」の販売を開始した。日本のキンプトン新宿東京をはじめ、世界の一部のホテルで提供。コンシェルジュも配置。
京都・洛北エリアの高級リゾート「ROKU」総支配人に聞いてきた、富裕層が満足する体験価値の向上から、急増した需要への対応まで

京都・洛北エリアの高級リゾート「ROKU」総支配人に聞いてきた、富裕層が満足する体験価値の向上から、急増した需要への対応まで

急激に観光需要が戻った京都。注目の高級ホテルの対応から、コロナ後の観光における地域との関係やホテルの役割を聞いてきた。
ハイアット、渋谷再開発エリアに中長期滞在型施設「ハイアットハウス」、2024年春に開業、東京は初進出

ハイアット、渋谷再開発エリアに中長期滞在型施設「ハイアットハウス」、2024年春に開業、東京は初進出

ハイアット・ホテルズ・アンド・リゾーツは、渋谷駅に隣接する新複合施設「Shibuya Sakura Stage」に中長期滞在型施設「ハイアットハウス東京 渋谷」を2024年早春に開業する。
サンシャインプリンスホテル、客室にマンガ3000冊を用意した宿泊プラン、1日1室限定で1名1室1万1000円から

サンシャインプリンスホテル、客室にマンガ3000冊を用意した宿泊プラン、1日1室限定で1名1室1万1000円から

サンシャインシティプリンスホテルは、ホテル客室内で約120タイトル、3000冊のコミック作品を楽しめるプランを2023年2~8月の1日1室限定で販売する。
渋谷二丁目西地区でエリア最大規模の再開発、大型バスターミナル、ホテル、長期レジデンスも入居

渋谷二丁目西地区でエリア最大規模の再開発、大型バスターミナル、ホテル、長期レジデンスも入居

渋谷二丁目西地区市街地再開発事業で組合設立。2025年度工事着工、2029年度竣工予定。外国人など多様なニーズに向けたホテル、長期滞在レジデンスも入居する予定。
ダイナテック、宿泊予約システム「Direct In S4」でPayPayでの事前決済開始、顧客層拡大のチャンス(PR)

ダイナテック、宿泊予約システム「Direct In S4」でPayPayでの事前決済開始、顧客層拡大のチャンス(PR)

宿泊予約システム「Direct In S4」が、キャッシュレス決済「PayPay」での事前決済を標準機能として実装開始。クレジットカードを持たない層などへの顧客層拡大や、PayPayユーザーへの新たなプロモーションも可能に。
NTT西日本ら11社が「観光まちづくり」新会社を設立、福井県三国湊を「町まるごとオーベルジュ」に、10棟の町屋ホテルを整備、2024年1月開業

NTT西日本ら11社が「観光まちづくり」新会社を設立、福井県三国湊を「町まるごとオーベルジュ」に、10棟の町屋ホテルを整備、2024年1月開業

NTT西日本とパートナー10社は、福井県堺市三国湊エリアで観光まちづくりを進める新会社「Actibaseふくい」を設立。町中に10棟の町屋ホテルとレストランを整備し、「町まるごとオーベルジュ」を目指す。開業は2024年1月予定。
京都市内のホテルで外国人宿泊者の比率が25%に、コロナ前の2割減まで回復、旅館も堅調

京都市内のホテルで外国人宿泊者の比率が25%に、コロナ前の2割減まで回復、旅館も堅調

京都市内115ホテルの客室稼働率が、前月から6.8ポイント減、前年同月から19.9ポイント増の73.4%に。2019年同月からの減少幅が最も小さくなった。外国人延べ宿泊数は2019年同月比は18.5%減にまで回復。
国内宿泊者数12月実績、日本人は2019年超えの8.3%増、外国人は2019年比で35%減まで回復 ー宿泊旅行統計(速報)

国内宿泊者数12月実績、日本人は2019年超えの8.3%増、外国人は2019年比で35%減まで回復 ー宿泊旅行統計(速報)

2022年12月の延べ宿泊者数は前年同月比20%増、2019年同月比では0.2%減の4703万人泊に。日本人は2019年同月比でも8.3%増。外国人は35.4%減まで回復。11月の延べ宿泊者数が2019年を超えたのは1府9県に。
東急と日経新聞、社員向け「旅先テレワーク」の実証実験、全国各地の宿泊施設やシェアオフィス活用

東急と日経新聞、社員向け「旅先テレワーク」の実証実験、全国各地の宿泊施設やシェアオフィス活用

東急と日系は社内公募で選抜した社員に、全国39都道府県180の宿泊施設、650カ所以上のシェアオフィスやコワーキングスペースをめぐり、仕事してもらう実証実験を実施する。
国際ホテル・レストラン・ショー「HCJ2023」、DXから高付加価値化、ガストロノミーまで、「宿フェス」も同時開催 ―2月7日~10日(PR)

国際ホテル・レストラン・ショー「HCJ2023」、DXから高付加価値化、ガストロノミーまで、「宿フェス」も同時開催 ―2月7日~10日(PR)

国内最大級の国際ホテル・レストラン・ショー「HCJ2023」(ホテレスショー)が、2023年2月7日から東京ビッグサイトで開催。事前来場登録(無料)でスムーズな入場や情報検索、セミナー予約などが可能に。
都ホテル、会員同士でのポイント贈答を可能に、会員向け公式アプリに新機能

都ホテル、会員同士でのポイント贈答を可能に、会員向け公式アプリに新機能

都ホテルズ&リゾーツが公式アプリに「ポイントギフト」機能追加。ホテル宿泊券やブランドギフトが当たるアプリ新規入会プレゼントキャンペーンも。
ハイアット、2023年秋に「ホテル虎ノ門ヒルズ」を開業、虎ノ門ヒルズステーションタワーに

ハイアット、2023年秋に「ホテル虎ノ門ヒルズ」を開業、虎ノ門ヒルズステーションタワーに

ハイアット・ホテルズは、2023年秋に「ホテル虎ノ門ヒルズ」を開業。「アンバウンドコレクション by Hyatt」ブランドの国内2軒目。グローバルビジネスや社会のイノベーションに携わるビジネスパーソンをターゲットに。
カギ製造のMIWA社とIT企業がホテルのスマートキーで提携、スマホが客室キーに

カギ製造のMIWA社とIT企業がホテルのスマートキーで提携、スマホが客室キーに

業務用錠前メーカーの美和ロックは、TISと「ホテル向けルームキー配信サービス」の提供を開始。ホテル公式アプリがインストールされたスマートフォンに対し宿泊期間のみ利用可能なルームキーを配信する。
観光庁、「宿泊施設の高付加価値化」へ経営ガイドライン・登録制度を創設、「持続可能な稼げる産業」の変革へ

観光庁、「宿泊施設の高付加価値化」へ経営ガイドライン・登録制度を創設、「持続可能な稼げる産業」の変革へ

観光庁は、「持続可能な稼げる産業」の実現に向けて、宿泊業の高付加価値化のための経営ガイドライン・登録制度を創設。2023年2月1日から受付事務局サイトで登録申請の受付を開始。
大阪のリーガロイヤルホテル、カナダ不動産投資会社に売却、IHG加盟で大規模改修、2025年大阪・関西万博にむけて

大阪のリーガロイヤルホテル、カナダ不動産投資会社に売却、IHG加盟で大規模改修、2025年大阪・関西万博にむけて

大阪のリーガロイヤルホテルがカナダの不動産投資会社に売却。大阪・関西万博を見すえ、2025年にIHGのラグジュアリーブランド「リーガロイヤルホテル(大阪) -Vignette Collection」としてリニューアル。
マリオット、高級ブランド「エディション」を2027年までに倍増計画、2023年夏には銀座にも開業

マリオット、高級ブランド「エディション」を2027年までに倍増計画、2023年夏には銀座にも開業

マリオットは、高級ブランドのひとつ「エディションホテル」を2027年までに世界30施設に倍増させる。まず、2023年に東京で2番目となる「東京エディション銀座」、ローマ、シンガポールなどに5軒を開業。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…