検索タグ "マーケティング"
星野リゾート、大阪・新今宮の小学校でホテルスタッフが授業、新ホテル開業に向けた地域学習で
星野リゾートが大阪市立新今宮小学校の地域学習授業に参加。同社の都市観光ホテルブランド「OMO」のガイドスタッフが登場し、地元での新ホテル建設の理由や意義を考察。
キャセイ航空、法人向けに新特典プログラム、直接契約ない企業向けに販売強化
キャセイパシフィック航空が法人向けの新しい特典プログラム「ビジネスプラス」を開始。経費節減、手配の簡素化を提案し、直接契約のない法人企業の取り込みも図っていく考えだ。
ゆこゆこ、デジタルマーケティング強化でCTRが大幅向上、チーターデジタルらのソリューション活用で
ゆこゆこホールディングスが、温泉旅館・ホテル予約サービス「ゆこゆこネット」にて、マーケティングオートメーションを活用した取り組みを展開。クリック・スルー・レート(CTR)やメールマガジンの開封率が大きく向上。
シンガポール政府観光局、中国人旅行者向けに「キャッシュレス旅行」を提供、モバイル決済「アリペイ」と連携
シンガポール政府観光局と中国モバイル決済大手「アリペイ」はこのほど、キャッシュレス旅行に関する共同事業に合意。
料金変動しない若者向け新ホテル、星野リゾートが開業へ、タビナカ観光をネット販売する地域限定旅行業の参入計画も
星野リゾートが記者会見で、今後の展開を発表。20~30代の若者に向けた新ホテルの開業や、着地型推進による地域限定旅行業への参入計画も。
NTTアドとドコモ、インバウンド行動分析レポートを発表、国籍別の滞在エリア傾向など可視化
NTTアドとNTTドコモが、訪日外国人を対象とする「47都道府県基礎分析レポート」を作成。両社が持つビッグデータを分析してヒートマップなどで可視化。
クラブツーリズムがテレビで旅番組を開始、放送と連動した旅カタログ発行でツアー販売、プロデュースは小山薫堂氏の事務所
クラブツーリズムがテレビ東京とテーマ旅行の通販事業を開始。関東ローカルで旅の新番組をスタート。
分譲マンション入居者向けバスツアー、クラブツーリズムが販売開始、集合・解散が自宅前で外出の負担減少
クラブツーリズムが分譲マンションの入居者向けにツアーを販売。集合・解散がマンション前で、参加の負担を軽減。新たな切り口で新客層を開拓へ。
リクルート、若者の温泉体験を無料にする「お湯マジ!」、4年目は全国130施設で開催
リクルートが19歳~21歳の温泉利用を無料にする「お湯マジ!」を開催。若者に温泉利用の促進と魅力を訴求し、需要喚起へ。
オンライン決済が旅行業界に与える影響は? ブッキングドットコム担当者が「決済の新時代」を考えた【外電コラム】
「オンライン決済」への柔軟な対応は、旅行業界にとって大きなチャンスとなりうるのか? ブッキングドットコムのマーケティング担当者が、決済市場のトレンドと自社の対応事例を紹介。
クルーズ体験が不満なら「全額返金」するキャンペーン、コスタクルーズが実施、途中下船を可能に
コスタクルーズが全額返金キャンペーン。対象料金での申込者が満足できなかった場合、出港後24時間以内の申し出で適用。
旅行サイト「じゃらん」が実践するCRMとは? パーソナライズに注力するデジタルマーケティング戦略を聞いてきた(PR)
リクルート 運営の旅行サイト「じゃらん net」が取り組むデジタルマーケティングとは? メールマガジンの配信などCRMを重視して展開する同社の事例を紹介。
JTBとKDDIら、本格的な遠隔旅行イベント開催、VR機器で人型ロボット通じて小笠原旅行を疑似体験
小笠原諸島への遠隔旅行を体験イベントで実施。手や頭に装着するVR機器などで現地のロボットを操作。商用無線ネットワーク活用の一般向けサービスでは世界初。
島根県松江市、日本ユニシスと共同で観光マーケティングの実証実験、AIとIoTで効果測定の有効性を検証
島根県松江市と日本ユニシスが2018年8月29日より、松江市に関する地域データを活用した観光マーケティングで実証実験。
民泊エアビーが「旅館ホテル組合」と連携、別府市の組合と観光推進で、温泉地の魅力を世界に発信
別府市旅館ホテル組合連合会が、民泊仲介「Airbnb(エアビーアンドビー)」と観光推進で提携。マーケティングやキャンペーン連携も。
クラブメッド、オムニチャネル戦略事業部を新設、顧客接点を繋げて満足度向上へ
クラブメッドが社内部署を統合し、「オムニチャネル戦略事業部」を設置。顧客接点を繋げてより密な関係構築と満足度向上を図る。
ホテル京阪の総支配人に「サラリーマン金太郎」が就任、東京と京都の新ホテル開業で、オリジナル漫画をネット公開
ホテル京阪が総支配人に人気漫画「サラリーマン金太郎」を起用、イメージキャラクターでオリジナル漫画も公開。
アパホテル、公式サイト経由の予約で「全額返金キャンペーン」展開へ、9月からサイト刷新で3ステップ予約も
アパホテルが2018年9月1日から、宿泊料金全額を返金するキャンペーンを実施。公式サイトやアプリから予約した会員を対象に、毎日50室を選定。
三井住友カード、非決済分野で新規事業創設へ、旅行アプリと連携でハワイ渡航者の志向・行動を探る実証実験
三井住友カードとBUZZPORTが2018年8月21日、ハワイをテーマとする実証実験を開始。アプリ登録からハワイモニター募集キャンペーン応募までの導線を用意、ユーザーデータ活用機会の創出などを検討。
佐賀県太良町、ふるさと納税を活用で宿泊割引券、電話で直接予約を条件に
佐賀県太良町が5000円分の旅行周遊券を発行。「ふるさと応援寄付金」の活用で、1人合計5000円の宿泊割引と食事や土産などの周遊券を提供。