検索タグ "日本旅行"

日本旅行が「九州ふっこう割」商品発表、全社展開で「復興応援キャンペーン」も

日本旅行が「九州ふっこう割」商品発表、全社展開で「復興応援キャンペーン」も

日本旅行が、「赤い風船」ブランドの九州応援キャンペーンを開始。第一弾として、政府交付金「九州ふっこう割」の適用商品を発表。
日本旅行、総販売額は微減、海外の企画旅行は3割減に ―2016年4月実績

日本旅行、総販売額は微減、海外の企画旅行は3割減に ―2016年4月実績

日本旅行の営業速報によると、2016年4月の総販売額は前年比0.5%減の310億1405万円。前月に続いて前年を下回った。
日本旅行、新役員人事を発表、JR西日本から室氏が取締役に、6月30日付で 【人事】

日本旅行、新役員人事を発表、JR西日本から室氏が取締役に、6月30日付で 【人事】

日本旅行が6月30日付の新役員の候補者と取締役の昇任を発表。
訪日旅行者の病気やケガの治療費を補償するツアー発売へ、旅行保険付きでキャッシュレス治療も -日本旅行

訪日旅行者の病気やケガの治療費を補償するツアー発売へ、旅行保険付きでキャッシュレス治療も -日本旅行

日本旅行は、日本滞在中の病気やけがの治療費などを補償する保険を組み込んだ旅行商品を、海外の提携旅行会社で販売。1000万の治療費や医療機関手配・通訳のサービスやキャッシュレス治療など。
日本旅行、管理職の異動を発表 ―2016年6月1日付

日本旅行、管理職の異動を発表 ―2016年6月1日付

日本旅行が、2016年6月1日付で管理職の異動を発表。
日本旅行が社長交代、JR西日本から堀坂明弘氏が就任へ、丸尾氏は会長に 【人事】

日本旅行が社長交代、JR西日本から堀坂明弘氏が就任へ、丸尾氏は会長に 【人事】

日本旅行が社長交代、JR西日本から堀坂明弘氏が就任へ。現社長の丸尾氏は会長に。6月30日付で。
日本旅行、総販売額は0.8%減、海外企画旅行が26%低下 ―2016年3月実績

日本旅行、総販売額は0.8%減、海外企画旅行が26%低下 ―2016年3月実績

日本旅行の2016年3月の総販売額は、前年比0.8%減の363億4637万円でマイナス遷移。海外旅行は企画商品と団体旅行が2割以上の大幅減に。
【人事】 日本旅行、5月1日付の管理職者異動を発表

【人事】 日本旅行、5月1日付の管理職者異動を発表

日本旅行が2016年5月1日付で管理職の異動を発表。対象は5名。
アメックス日旅、緊急対応デスクで航空券の発券も24時間対応へ

アメックス日旅、緊急対応デスクで航空券の発券も24時間対応へ

アメリカンエキスプレス・日本旅行(GBT NTA)は、24時間体制の「緊急対応トラベルデスクサービス」の内容を拡充、今年4月1日から航空券の発券業務についても、終日、対応へ。
日本旅行、人型ロボットと触れ合う国内ツアーを発売、店頭イベントも

日本旅行、人型ロボットと触れ合う国内ツアーを発売、店頭イベントも

日本旅行はソフトバンクの人型ロボ「Pepper(ペッパー)」を、夏休み旅行の企画や販促で活用。北海道と沖縄でのふれあい体験やフォトコンテストも実施。
日本旅行がネット会員向けクーポンで新施策、利用状況にあった「マイクーポン」を配信

日本旅行がネット会員向けクーポンで新施策、利用状況にあった「マイクーポン」を配信

日本旅行はインターネット会員向けに、最適なクーポンを配信するサービスを開始。会員の利用状況や行動に応じて、適した内容を提供する。
日本旅行・入社式2016、代表丸尾和明氏、「その次」を切り拓く存在に、新入社員50名に向け

日本旅行・入社式2016、代表丸尾和明氏、「その次」を切り拓く存在に、新入社員50名に向け

日本旅行は2016年4月1日、2016年度入社式を開催。代表取締役社長 丸尾和明氏は、今年が同社の中期経営計画最終年にあたることに言及。さらに「その次」を開拓することへの期待を述べた。
北海道「道南いさりび鉄道」で特別車両、駅構内でのバーベキューも -日本旅行が観光列車を企画

北海道「道南いさりび鉄道」で特別車両、駅構内でのバーベキューも -日本旅行が観光列車を企画

日本旅行が北海道新幹線と同時に開通する「道南いさりび鉄道」と連携した観光列車「ながまれ海峡号」を開発。キハ40を改装した特別車両で運行。
【人事】 日本旅行が管理職の異動を発表、3月17日付・4月1日付

【人事】 日本旅行が管理職の異動を発表、3月17日付・4月1日付

日本旅行が2016年3月17日付と4月1日付で管理職の異動を発表。
【人事】 日本旅行、管理職の異動を発表、3月25日付で

【人事】 日本旅行、管理職の異動を発表、3月25日付で

日本旅行が、2016年3月25日付で管理職の人事異動を発表。
日本旅行、2015年度は減収減益も黒字確保、海外旅行の需要減が大きな要素に

日本旅行、2015年度は減収減益も黒字確保、海外旅行の需要減が大きな要素に

日本旅行の2015年12月期の連結業績は、減収減益。海外旅行の需要減少が大きく影響。
【人事】 日本旅行、管理職の異動を発表、3月1日付で

【人事】 日本旅行、管理職の異動を発表、3月1日付で

日本旅行が、2016年3月1日付で管理職の異動を発表。
日本旅行、インドネシアの旅行会社を買収、東南アジアのMICE・訪日旅行販売を強化

日本旅行、インドネシアの旅行会社を買収、東南アジアのMICE・訪日旅行販売を強化

日本旅行は、インドネシアの旅行会社「P.T.JABATO INTERNATIONAL」の株式75.0%を取得し、子会社化。東南アジアでのインバウンド事業強化の基盤とし、成長市場の取り扱い拡大をねらう。
日本旅行、北海道の新たな観光列車「ながまれ号」の運営受託、サービスの企画・募集・催行まで

日本旅行、北海道の新たな観光列車「ながまれ号」の運営受託、サービスの企画・募集・催行まで

日本旅行は、北海道新幹線と同時に開業する道南いさりび鉄道が運行する観光列車「道南いさりび食堂ながまれ号」について、企画・募集・催行など一連サービスの運営を受託。赤い風船で商品設定し、販売する。
鉄旅オブザイヤー2015、グランプリはJTB「鉄道の仕事体験ツアー」、ルーキー賞はびゅう「3つの寝台列車乗り比べ」

鉄旅オブザイヤー2015、グランプリはJTB「鉄道の仕事体験ツアー」、ルーキー賞はびゅう「3つの寝台列車乗り比べ」

「鉄旅オブザイヤー2015」で、鉄道の仕事体験と地域活性を盛り込んだJTBコーポレートセールス 旅いく推進室の作品がグランプリ。子供の鉄道仕事体験や同伴する大人の感動体験、地域活性を盛り込んだ点が高評価。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…