検索タグ "HIS"

HIS、日常的に訪れやすい新店舗をオープン、家族連れに向けて図書館やキッズスペース併設で

HIS、日常的に訪れやすい新店舗をオープン、家族連れに向けて図書館やキッズスペース併設で

HISが横浜・たまプラーザに地域と繋がる新店舗を開設。ファミリー層が訪れやすい仕掛けを設け、日常的にお客様と繋がり、旅との距離を近づけるコミュニケーションの場に。
ふるさと納税の返礼品にご当地バスツアー、埼玉県深谷市が3.3万円以上の寄付で、渋沢栄一記念館や地場野菜をアピール

ふるさと納税の返礼品にご当地バスツアー、埼玉県深谷市が3.3万円以上の寄付で、渋沢栄一記念館や地場野菜をアピール

埼玉県深谷市がふるさと納税返礼品として、エイチ・アイ・エス(HIS)催行の深谷市内周遊バスツアーを開催。3万3000円以上の寄付が対象。
HIS、ベトナム・ハロン湾でクルーズ事業に参入、現地に新会社設立で世界展開を加速

HIS、ベトナム・ハロン湾でクルーズ事業に参入、現地に新会社設立で世界展開を加速

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)がベトナム・ハノイの世界遺産ハロン湾でクルーズ事業を開始。現地の旅行サプライヤーと合弁会社を設立。
HIS中間決算、旅行事業の売上高が過去最高、澤田会長「2ケタ成長」の継続に意欲、GW10連休の特需効果大きく

HIS中間決算、旅行事業の売上高が過去最高、澤田会長「2ケタ成長」の継続に意欲、GW10連休の特需効果大きく

HISが2019年10月期中間決算を発表。旅行事業はGWの特需で過去最高、ハウステンボスとホテル事業は減収減益に。
HISのグローバル事業拡大のロードマップを聞いてきた、世界各地でタビナカ開発やBtoB販売の最大化など

HISのグローバル事業拡大のロードマップを聞いてきた、世界各地でタビナカ開発やBtoB販売の最大化など

HISが今後の旅行事業における海外事業の方針を発表。着地型ビジネスを加速し、タビナカの独自コンテンツ開発でサプライヤーとしての展開も。
阿蘇山ロープウェーが架替え決定、熊本地震と噴火で被害、新たなシンボルとして2020年度に完成 

阿蘇山ロープウェーが架替え決定、熊本地震と噴火で被害、新たなシンボルとして2020年度に完成 

熊本地震と噴火による被害で解体が進められていた阿蘇山ロープウェーが復活。2020年度中に新生「阿蘇山ロープウェー」が誕生へ。
HIS、夏休みの家族旅行を強化、洗濯代行サービスや夏休みの宿題サポートなど、3世代旅行の割引も

HIS、夏休みの家族旅行を強化、洗濯代行サービスや夏休みの宿題サポートなど、3世代旅行の割引も

エイチ・アイ・エス(H.I.S.関東事業部)は2019年6月1日、夏休みの家族旅行を扱うパンフレット第2弾の発売を開始する。特典として、洗濯代行サービス「スマートトラベラー」を提供。
HIS、ハワイにVIP特化のラウンジ開業、人気レストランの軽食提供やバーテンダー配置も

HIS、ハワイにVIP特化のラウンジ開業、人気レストランの軽食提供やバーテンダー配置も

HISがハワイに高額旅行客向けのラウンジをオープン。クレカ上級会員など、HIS以外の利用者への提供も予定。
HIS、新しい金融サービス開発へ、GMOあおぞらネット銀行と連携強化

HIS、新しい金融サービス開発へ、GMOあおぞらネット銀行と連携強化

HISと同社グループのH.I.S. Impact Finance(インパクトファイナンス)、GMOあおぞらネット銀行の3社が、金融業務に関する包括的業務提携に向けた検討を開始。
現地ツアー予約のタビナカ社、HIS子会社を取得、訪日レンタカー客と地元ドライバーを仲介

現地ツアー予約のタビナカ社、HIS子会社を取得、訪日レンタカー客と地元ドライバーを仲介

海外現地ツアー予約のタビナカ社が訪日旅行に参入。HISの訪日客向けMaaSサービス提供会社を買収で。
HIS、国内4空港発のチャーター便で道東ツアー、NHK朝ドラ「なつぞら」舞台の十勝・帯広エリアで

HIS、国内4空港発のチャーター便で道東ツアー、NHK朝ドラ「なつぞら」舞台の十勝・帯広エリアで

HISが夏のピーク期の十勝・帯広エリアへ、フジドリームエアラインのチャーター便を企画。茨城や小牧など4空港発で。
【人事】HIS澤田社長が会長職に、役員異動を発表、ハウステンボス代表に坂口克彦氏 ―5月1日・21日付

【人事】HIS澤田社長が会長職に、役員異動を発表、ハウステンボス代表に坂口克彦氏 ―5月1日・21日付

HISが2019年5月1日および21日付で役員の異動を発表。ハウステンボス社長には、最高人事責任者を務める坂口克彦氏が就任。現社長の澤田秀雄氏は取締役会長に。
HIS、自社の旅行需要予測で新たな旅行トレンド創出へ、店舗・ネットなどの顧客行動と第三者データのビックデータ化で

HIS、自社の旅行需要予測で新たな旅行トレンド創出へ、店舗・ネットなどの顧客行動と第三者データのビックデータ化で

HISがグーグルクラウドプラットフォームを活用し、ビッグデータによる旅行者の需要予測を推進。商品開発や新たな顧客体験サービスの提供にも活用へ。
HIS、MICE事業の強化でイベント系5社と業務提携、訪日の報奨旅行も積極展開へ

HIS、MICE事業の強化でイベント系5社と業務提携、訪日の報奨旅行も積極展開へ

HISがMICEとセールスプロモーション事業を強化。パーティ会場装飾や音響・照明などを企画演出するイベントサービス社、メディア事業やプロモーションをおこなうシスコムなどイベント会社5社と業務提携。
ハウステンボス、初めて入場割引制度を導入、パスポートに「早割」で60日前の購入で大人800円引き

ハウステンボス、初めて入場割引制度を導入、パスポートに「早割」で60日前の購入で大人800円引き

ハウステンボスが入場パスポートに早割を導入。60日前からの購入で最大800円割引に。
HIS、本社移転の計画を発表、東京都港区に2020年上半期に、取得額は300億円

HIS、本社移転の計画を発表、東京都港区に2020年上半期に、取得額は300億円

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は2019年3月29日の取締役会で、本社の移転先となる固定資産の取得を決議した。所在地は東京都港区。
HIS入社式、2019年度の新入社員は512名、澤田代表「大きな夢・目標を」など3つの要望

HIS入社式、2019年度の新入社員は512名、澤田代表「大きな夢・目標を」など3つの要望

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が2019年4月1日、2019年度入社式を実施。今年度の新入社員は全国で512名。代表取締役会長兼社長の澤田秀雄氏が、新入社員に期待したい訓示を述べた。
HIS、「地方創生」で専門部署を新設、公共施設の運営管理の代行事業に参入へ

HIS、「地方創生」で専門部署を新設、公共施設の運営管理の代行事業に参入へ

HISが公共施設の運営管理を担う指定管理ビジネスを開始。4月に専門部署新設し、広報集客に営業拠点を活用。ツアーを実施。
HIS、「変なホテル」新規出店を関西で加速、年内に4軒、ロボットのエンタメ性や温泉併設で

HIS、「変なホテル」新規出店を関西で加速、年内に4軒、ロボットのエンタメ性や温泉併設で

HISのホテル事業会社が「変なホテル」の開業を関西地区で加速。今年中に大阪3軒、京都1軒をオープンへ。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…