検索タグ "HIS"
HIS、ランニング体験を共有する女子旅コミュニティ発足、第一回イベントはゴールを表参道
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が女子旅をテーマとするコミュニティ「#タビジョラン」を発足。自由な「ランニング」を通して情報を発信、その後体験共有イベントも開催。
ツアーに参加すると電気代が割引になる新プラン、最大4ヶ月間無料に、HISが東京電力エリアで
H.I.S.がツアー客向けに電気契約が割引になるプラン「HIS旅トクコース」を発売へ。海外ツアーや海外航空券、宿泊をともなう国内ツアーの旅行者が対象。
HIS、豪州・ホテル事業子会社を連結範囲から除外、土地・建物の売却で有償減資
HISが、豪州でホテル事業をおこなう連結子会社「HIS オーストラリアホールディングス」「HISインベストメント」の2社を連結の範囲から除外される。
HIS、関連の航空会社が10月末に事業停止、特別損失18億円を計上へ
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が、関連会社で航空事業をおこなうアジア・アトランティック・エアラインズ(AAA)が2018年10月末をもって事業を停止すると発表。約18億円の特損を計上。
HIS、日系企業の海外ビジネス支援を強化、コンサルティング会社と提携で支援範囲を拡大
HISが海外ビジネス支援事業を拡大する。コンサルティングのYCP JAPANと提携。
HIS、ホテル事業計画を発表、国内は「変なホテル」を拡大、海外では米国とトルコで開業へ
H.I.S.ホテルホールディングスが今後のホテル展開計画を発表。国内では首都圏のほか、大阪、京都、金沢、福岡に、海外ではニューヨークやトルコでの開業を予定。
HIS、米国でのインバウンド事業強化、現地にホテル事業の子会社設立へ
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が米国にホテル事業の子会社「HHH.USA」設立を決議。米国でのインバウンド事業強化を目的とするもの。
HISが出張クラウド管理「コンカー」と協業、出張手配から経費精算まで、顧客企業へのサービス向上で
HISが出張クラウド管理のコンカーと協業で、ソリューションビジネスを強化。BTM分野で、国内のグローバル企業の取り込みを図る。
楽天、インバウンド向けアプリに「HISの体験予約」を掲載、2400件のプランでスタート
楽天とHISの両社グループ会社が訪日外国人向けサービスで連携。楽天コミュニケーションズの観光情報アプリに、アクティビティジャパンが体験プランを掲載へ。
HISが法人支援事業を拡大、南都銀行と連携協定、香港・上海事務所と奈良県内企業の海外事業支援へ
HISは奈良県の南都銀行と企業の海外展開支援サービスで連携。関西地区の開拓を加速する。
HIS連結決算、売上高は2割増も為替差損で純利益5割減、ホテル事業は7割増収で好調続く ―2018年10月期第3四半期
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)の2018年10月期第3四半期連結決算は、売上高が前年比23.0%増の5104億3800万円、営業利益が18.1%増の95億6300万円。為替差損などを計上し、経常利益は16%減に。
HIS、トルコにホテル子会社設立、温泉保養地で人気のパムッカレに1号店開業へ
HISがトルコでホテル事業を推進。子会社設立し、トルコでのインバウンド拡大と国内のMICE事業の取り込みも図る。
HIS、クルーズをショールーム型で販売する専門デスクを開設、バルコニー客室とバーカウンター風の相談コーナーで
HISがクルーズ販売でショウルーム型販売デスクを設置。プリンセス・クルーズの日本発着クルーズで、「ダイヤモンド・プリンセス」の船内の一部を再現。
【人事】元HIS代表・平林朗氏、「handy Japan」トラベル事業CEOに就任、タビナカ領域事業拡大へ
宿泊施設向けスマホレンタル「handy」を運営するhandy Japanで、トラベル事業CEOに前エイチ・アイ・エス(H.I.S.)代表の平林朗氏が就任。
HISが法人・団体事業で組織一元化、海外進出企業の支援サービス開始、海外店舗網を活用
HISが全国の法人・団体営業事業を一元化。組織強化で新事業・海外進出支援サービスを開始。
HIS傘下の体験予約サービスが福利厚生サービスと提携、会員に優待価格を提供
HISの体験予約「アクティビティジャパン」が福利厚生サービス「ライフサポート倶楽部」と業務提携。同サービスの会員サイトで、優待クーポンを提供。
HIS、人気の女子インスタグラマーに旅先相談できる特設カウンター、期間限定で実施へ
HISが「タビジョ」で人気のインスタグラマーを店舗で活用。ハワイ専門店で最新フォトスポットや写真の撮り方を説明できるカウンターを各1日限定で設置。
HIS、夏の海外旅行予約ランキング、トップは10年連続でハワイ、増加率1位は豪エアーズロック
HISが2018年夏休み(7月14日~9月30日)の予約状況にもとづく今年の海外旅行動向を発表。人気トップはハワイ・ホノルル。2位はソウル。
HIS、労働基準法違反で罰金30万円を納付、社員2名は不起訴に
エイチ・アイ・エス(HIS)は2018年6月20日、「当社の略式起訴と罰金の納付について」と題する書面を発表。労働基準法違反に基づく罰金30万円の納付などを報告。
貼って使えるSIM登場、HISモバイルの「変なSIM」が導入、国内外で2種類の使い分けが可能に
日本通信は、H.I.S.モバイルが7月から発売する海外データ通信用SIMカード「変なSIM」に、シール状の「サブSIM」を提供。契約中のSIMを外さずに利用できる。