検索タグ "HIS"
HIS、ANAの新変動制運賃に対応、国内線対象に最大搭乗日355日前から予約可能に
HISは、2020年4月1日以降の国内線ANA便を対象に、空席状況によって値段を決定する新型変動制運賃の販売をHIS国内ダイナミックパッケージサイトで始めた。最大搭乗日355日前から予約が可能に。
HIS子会社、「クルーズトレイン四季島」で貸切ツアー、築地本願寺で特別拝観・ディナーなど
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)グループの高級旅行専門会社クオリタが、クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」の貸切ツアーを受け付け開始。同社の創業10年を記念して企画したもの。
HIS金融事業、あおぞら銀行と融資コミットメント契約、機動的な資金調達が可能に
HIS金融事業の中核であるH.I.S. Impact Financeは、あおぞら銀行と50億円を上限とする融資コミットメントライン契約を締結。機動的な資金調達が可能に。
【年頭所感】HISジャパン プレジデント 中森達也氏 ―創業40周年の年、実体験でしか味わえない旅の感動を
中森氏は五輪イヤーの2020年、訪日旅行で現地法人による日本の魅力発信を強化。旅行会社の送客力とホテル事業を通じた地域活性化に意欲を示した。また、改めて旅の感動を伝える旅行会社の役割にも言及している。
HISの成長戦略を聞いてきた、旅行事業はM&A加速、海外のホテル事業は高級路線で
HISが決算発表で明らかにした今後の成長戦略をまとめた。主力の旅行事業やホテル事業の国内・海外での展開を代表取締役会長の澤田秀雄氏ら経営陣が話した。
【人事】HIS、澤田社長の長男・秀太氏を新任取締役候補に
HISが澤田社長の長男で、ベストワンドットコム社長の澤田秀太氏を新任取締役候補として発表。
HIS決算、売上高は過去最高の8000億円超え、海外旅行の送客でネット販売が店舗を上回る -2019年10月期
HISが2019年10月期決算(2018年11月1日~19年10月31日)を発表。連結業績は、売上高が前年比11.0%増の8085億1000万円、営業利益が3.0%減の175億4000万円、経常利益が12.4%減の170億8900万円、当期純利益は10.7%増の122億4900万円に。
HISモバイル、新通信プランを提供開始、契約者向けの旅行割引特典も
HISモバイルが新たな通信料金プラン「通話ビタッ!」を提供開始。契約者が使用した容量に合わせて料金プランが毎月自動的に選択されるのが特徴。
ラオックス、中国・青島にサイエンスパーク建設へ、HISや現地組織と共同で
ラオックス、エイチ・アイ・エス、青島西海岸新区管委会、山東建邦科技発展集団有限公司は共同で青島市に「青島サイエンスパーク」を建設する。
HIS、ハワイの自社ラウンジをリニューアル、個人旅行者や女性向けエリアを拡充
HISは、ワイキキの中心部にある「LeaLeaラウンジ」の旗艦店をリニューアルオープン。個人旅行者向けのスペースや女性専用エリアを拡大。
HIS、プレミアム旅行専門店を開業、新生「東急プラザ渋谷」でオーダーメイド旅を提案
エイチ・アイ・エス(HIS)は、12月5日にグランドオープンする新生「東急プラザ渋谷」に「High Premium HIS Hills Shibuya」をオープン。プレミアムなオーダーメイド型旅行を提案していく。
HISモバイル、「旧姓」での携帯契約を可能に、住民基本台帳法施行令など一部改正で
HISモバイルが2019年11月、旧姓での携帯契約の受け付けを開始。住民基本台帳法施行令などの一部改正に伴い、契約の名義として、新姓、旧姓、併記のいずれかを設定できるようにしたもの。
ハウステンボス、来春に「光」「花」で新エリア開業へ、ホラーエリアは順次終了
ハウステンボスが新エリアの開業を発表。ホラーエリア「スリラーシティ」をクローズし、光と花をコンセプトにした「光のファンタジアシティ」としてオープン。
HIS、年末年始の予約動向を発表、総合1位は8年連続でホノルル、ツアーはグアムが1位に浮上
HISの年末年始の海外旅行動向によると、総合・航空券のランキングはいずれも8年連続でホノルル(ハワイ)が1位。ツアーはホノルルが2位となり、代わって昨年3位のグアムが1位にランクアップ。
HIS子会社、「ショパン国際コンクール」鑑賞ツアーを販売、抽選受付は11月30日から
高級旅行を扱うクオリタの音楽鑑賞専門デスクが、2020年にポーランドで開催される「第18回ショパン国際コンクール」鑑賞ツアーを販売。
HIS、10年ぶり企業ロゴを一新、多角化の指針と世界展開を視野に
エイチ・アイ・エス(HIS)は、今年創業40周年を迎えるに当たり、11月1日からコーポレートロゴを10年ぶりに一新。アルファベット中心のタイプロゴだった旧ロゴとは異なり、「HIS」の文字の背景に、四角と円のシンプルなモチーフを配置した。
HIS、新店頭で海外旅行の予定客にSIMカード提供を開始、ドローンレンタルやiPhone修理サービスも
HISがグループ内通信事業のHISモバイルなどとコラボショップをオープン。旅と通信を活かした新サービスのほか、iPhone修理サービス「アイサポ」との連携で、新たな顧客呼び込み効果も狙う。
変なホテル、宿泊客向けのカーシェアを設置、トヨタモビリティサービスと連携で
HIS傘下のホテル運営会社が「変なホテル」でカーシェアサービスを開始。宿泊客を対象に、価格も安価で設定。
HIS、来年8月に持株会社体制に移行へ、旅行事業にとらわれない収益基盤の構築狙う、分割準備会社を設立
エイチ・アイ・エス(HIS)は取締役会で来年8月1日をめどに持株会社体制への移行に向けた準備を開始することを決議。グループ経営戦略機能の強化、権限と責任の明確化による意思決定の迅速化、グループシナジーの最大化が目的。
HISグループ企業が食品ロス解決サービス、コミュニティ・ストアと連携、アプリで情報提供へ
HISグループのみなとくが、コミュニティ・ストアを展開する国分グローサーズチェーンと連携し、食品ロス解決サービス「No Food Loss」を実験導入。