クルーズ

国内外のクルーズに関連する最新情報をお届けします。

世界最大・22万トン級のクルーズ船の名称決定、ロボットのバーテンダー導入やネット環境整備 -ロイヤル・カリビアン

世界最大・22万トン級のクルーズ船の名称決定、ロボットのバーテンダー導入やネット環境整備 -ロイヤル・カリビアン

ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)は、2016年4月就航の22万トン級3隻目の客船名を決定。既存2隻を2000トン上回り、世界最大に。RCI初のウォータースライダーやロボット・バーも登場。
HIS出資のラグーナテンボス、人気アニメ「ワンピース」の船でアトラクション、ハウステンボスとの連携で

HIS出資のラグーナテンボス、人気アニメ「ワンピース」の船でアトラクション、ハウステンボスとの連携で

愛知のリゾート施設「ラグーナテンボス」では、2015年3月7日から「ONE PIECE サウザンド・サニー号クルーズ」 キャンペーンを実施。7月からハウステンボスのクルーズがラグーナで就航開始。
MSCクルーズが「ミラノエキスポ」の公式パートナーに、地中海で60万人の乗客見込む

MSCクルーズが「ミラノエキスポ」の公式パートナーに、地中海で60万人の乗客見込む

MSCクルーズは、2015年5月1日からイタリア・ミラノで開催される「2015年ミラノ国際博覧会(EXPO Milano 2015)」の公式クルーズ会社に決定。船内でのチケット販売や寄港地観光ツアーも。
豪華客船クィーン・エリザベスの5周年記念イベント、ジャズバンドと洋上パーティなど ―キュナード・ライン

豪華客船クィーン・エリザベスの5周年記念イベント、ジャズバンドと洋上パーティなど ―キュナード・ライン

キュナード・ラインは、豪華客船「クイーン・エリザベス」のデビュー5周年を記念するイベントを開催。2015年10月船上で、14人編成のビッグバンド・オーケストラやボーカリストなどを迎えたパーティなど。
ロイヤル・カリビアン、4隻目の22万トン級・大型クルーズ船の建造開始、2018年に引渡し

ロイヤル・カリビアン、4隻目の22万トン級・大型クルーズ船の建造開始、2018年に引渡し

ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは、4隻目となる世界最大客船「オアシス・クラス」の建造を発表した。3隻目と同じ仏の造船所で建造され、引き渡しは3隻目の2年後の2018年を予定。
ホーランドアメリカライン、2016年世界一周クルーズの専用パンフレット完成

ホーランドアメリカライン、2016年世界一周クルーズの専用パンフレット完成

ホーランドアメリカラインの2016年世界一周クルーズ専用パンフが完成。115泊の世界一周ロングクルーズから9泊の気軽な区間乗船クルーズまで、さまざまなコースを紹介。
シーボーン、2014年度もトラベル+レジャー誌の「ベスト・ラグジュアリーライン」賞に

シーボーン、2014年度もトラベル+レジャー誌の「ベスト・ラグジュアリーライン」賞に

ウルトララグジュアリーのスモールシップ、シーボーンが2014 年度も数々の輝かしい賞を受賞。トラベルウィークリー誌の「ベスト・ラグジュアリーライン」賞は4年連続。
クルーズ客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のPR大使にプロスケーター織田信成さんが就任、船上リンクでスケート教室も

クルーズ客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」のPR大使にプロスケーター織田信成さんが就任、船上リンクでスケート教室も

クルーズ事業のロイヤル・カリビアン・インターナショナルが、アジア最大の客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」による日本発着クルーズのPR大使にフィギュアスケーターの織田信成さんを任命。船上アイスリンクでの織田さんによるスケート教室などを予定。
セレブリティクルーズ、スイート客室の利用者に新サービス導入、専用ダイニングを開設

セレブリティクルーズ、スイート客室の利用者に新サービス導入、専用ダイニングを開設

セレブリティクルーズが2015年4月からスタートする新サービス「スイートクラス」の専用ダイニング「ルミナ」を初公開。同クルーズ初のスイート客室専用ダイニングの開設となる。
クルーズ船で日本を訪れた外国人数、2014年は2倍超の41万6000人に、寄港回数ともに過去最高 ―国交省

クルーズ船で日本を訪れた外国人数、2014年は2倍超の41万6000人に、寄港回数ともに過去最高 ―国交省

2014年中に日本にクルーズ船で入国した外国人旅客数が前年比2.4 倍の約 41.6 万人(概数)の過去最高に。外国船社と日本船社の寄港回数の合算も過去最高の合計1203 回。国交省の速報値より。
プリンセスクルーズが創立50周年パーティー開催、2015年特別プログラムなど発表

プリンセスクルーズが創立50周年パーティー開催、2015年特別プログラムなど発表

2015年1月29日、プリンセスクルーズは創立50周年を記念して旅行業界と港湾関係者、関連メディアを対象に記念パーティを開催。女優の真矢みきさんをゲストに迎え、日本市場への取組み強化の決意を示す華やかな催しに。
プリンセス・クルーズ責任者が語る日本市場向けの戦略、5・6日間ショートクルーズ設定から船内アプリまで

プリンセス・クルーズ責任者が語る日本市場向けの戦略、5・6日間ショートクルーズ設定から船内アプリまで

プリンセス・クルーズは創立50周年。来日したアジア地区オペレーション担当シニア・ヴァイス・プレジデントのカウフマン氏が、日本市場における戦略と50周年記念の概要を語った。
ロイヤル・カリビアン、オアシスクラスのダイナミックダイニングを延期

ロイヤル・カリビアン、オアシスクラスのダイナミックダイニングを延期

ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは、世界最大22万トンのオアシスクラス2客船について、改装後に導入する予定だった「ダイナミックダイニング」の開始を2015年の秋以降に延期する。
セレブリティクルーズ、新クラスの新造船を2隻発注、“次世代モダンラグジュアリー”をコンセプトに

セレブリティクルーズ、新クラスの新造船を2隻発注、“次世代モダンラグジュアリー”をコンセプトに

セレブリティクルーズに“次世代モダンラグジュアリー”をコンセプトにした新クラスの客船2隻が誕生する。総トン数11万7000トン、乗客定員は2900人で、1隻目は2018年引き渡し予定。
人事、ロイヤル・カリビアン・クルーズ

人事、ロイヤル・カリビアン・クルーズ

ロイヤル・カリビアン・クルーズは、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルとセレブリティクルーズの社長兼最高経営責任者(CEO)の人事を発表した。
シルバーシー、地中海クルーズで寄港地観光とWiFiの組み込み料金を設定

シルバーシー、地中海クルーズで寄港地観光とWiFiの組み込み料金を設定

シルバーシー・クルーズは2015年の地中海クルーズで、ショアエクスカーションとWiFiの料金をインクルーシブにしたプログラムを発表した。
ベストワンドットコムがノルウェー沿岸急行船「フィッティルーテン」の公式代理店に、直接取引契約でBtoBを強化

ベストワンドットコムがノルウェー沿岸急行船「フィッティルーテン」の公式代理店に、直接取引契約でBtoBを強化

ベストワンドットコムは先ごろ、ノルウェーの沿岸急行線「フィッティルーテン」と、PSA(直接取引)契約を締結。フィッティルーテンの公式代理店として、旅行会社への販売体制を強化していく。
クルーズ・オブ・ザ・イヤー2014、プリンセス・クルーズの日本発着クルーズがグランプリ受賞

クルーズ・オブ・ザ・イヤー2014、プリンセス・クルーズの日本発着クルーズがグランプリ受賞

「クルーズ・オブ・ザ・イヤー 2014」の結果は、プリンセス・クルーズと阪急交通社、クラブツーリズムによる「プリンセス・クルーズ 2014年日本発着クルーズ(レギュラークルーズとチャータークルーズ)」がグランプリに。
スマホアプリで音声を翻訳、訪日外国人向け多言語版バーコード作成サービス開始 ーJプロデュースなど

スマホアプリで音声を翻訳、訪日外国人向け多言語版バーコード作成サービス開始 ーJプロデュースなど

JTBグループ会社がユニボイス(Uni-Voice事業企画)社と共同で、日本語文章を多言語化して2次元バーコードに収納する翻訳サービスを開始。訪日外国人旅行者向けに文章をアプリで音声としても入手可能に。
次世代クルーズ客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」の日本寄港計画、2015年は7港に合計54回 -ロイヤル・カリビアン

次世代クルーズ客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」の日本寄港計画、2015年は7港に合計54回 -ロイヤル・カリビアン

ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)は、次世代型新造船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」の日本寄港計画を発表した。上海を母港に韓国と組み合わせ、計7港54回の寄港を計画している。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…