旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
ジャルパック、「世界遺産スペシャリスト」の添乗員が業界最多25名に
2013年12月の世界遺産検定で、ジャルパックの添乗員の11名が「世界遺産スペシャリスト」の認定要件である1級に合格した。資格を有する添乗員は計25名に増加し、旅行業界でナンバー1の人数を誇るという。
スポーツをするための旅行経験者は4人に1人、男性に多い傾向
JTBの調査で、過去3年間にスポーツ実施を目的とした旅行(1泊以上)をした人は約4人に1人との結果に。トップ3はスキー(34.9%)、登山(22.7%)、ゴルフ(21.0%)で、男性シニアが多い。
クラブツーリズム、ひとり旅企画部門を海外、国内に特化、新支店を開設
クラブツーリズムは、「ひとり旅」を企画するコミュニティ旅行センターを海外部門、国内部門に分け、それぞれ支店として開設。順調に推移する「ひとり旅」部門の専門性を高め、商品を拡充するのが目的。
JTB、タイ/長崎で2ウェイチャーター、双方で計520名超を集客
JTB九州はタイ国旅行業協会(TTAA)と連携し、バンコク/長崎間の2ウェイチャータープログラムを実施。年末のチャーターに続く、第2弾の大型プロジェクトで、今回は双方合計520名を集客。
JR東日本とびゅう、訪日客向け「東京雪遊び」が1万人突破
JR東日本とびゅうトラベルサービスは、訪日客向けのGALA湯沢スキー場への商品「東京雪遊び」が、1万人に達したことを発表した。2014年3月13日現在の利用者数は計1万150人。
HIS、サグラダ・ファミリア貸切、ガウディの2つの世界遺産で特別企画
エイチ・アイ・エス(HIS)はガウディの傑作・世界遺産のサグラダ・ファミリアとカサ・バトリョの貸切企画を実施する。添乗員同行ツアーimpressoの15周年特別企画として、計8出発日を設定。
ジャルパック、今年もJALチャーターで「ファミリージェット」、ハワイ島を新設定
ジャルパックは2014年夏も、子ども連れの家族専用のJALチャーター“ファミリージェット”で行くハワイツアーを設定。2009年の初登場以来、今年で6回目で、今回は新たにハワイ島コースも企画。
KNT-CTホールディングス、取締役の異動と役員の担当業務を決定
KNT-CTホールディングスは2014年3月28日の定時株主総会で、取締役の異動を決定した。また、取締役会で役員の担当業務も決定した。
ANAセールス、支店長・部長級の人事
ANAセールスは2014年4月1日付で、支店長・部長級の人事異動を行なう。
クラブツーリズム、役員の担当業務変更と部長職の人事異動
KNT-CTホールディングスは2014年3月28日、クラブツーリズムの役員の担当業務の一部変更と部長職以上の人事異動を発表した。
JTB関西、イオンモール和歌山に新規出店
JTB関西は、和歌山県初となるイオンの大型商業施設イオンモール和歌山に新規店舗を出店した。
ゴールデンウィークの海外旅行、人気ランキング1位は台湾、羽田発着ツアーが増加
JATAによると、2014年のゴールデンウィーク(GW)の海外旅行・人気方面1位は「台湾」。日並びの影響から全体的に近場が多い傾向だが、中国と韓国は上位10位に入っていない。
JTB、バリ島初のシャトルバス事業、子会社設立しグローバルインバウンド狙う
ジェイティービーは2014年4月1日、インドネシアのバリ島で初のシャトルバス事業を開始。専門旅行会社を設立し、主要ホテルと観光エリアを運行。年間300万人超のグローバルインバウンドを狙う。
JTB、訪日旅行の営業機能を一元化、さらなる拡大へ
JTBは、グループ内の訪日旅行の強化の一環で2014年4月からJTBグローバルマーケティング&トラベル(JTBGMT)に営業機能を一元化する。
JTB、大阪最大級の商業施設「くずはモール」に出店、記念キャンペーンも
JTB京阪トラベルは2014年3月12日、大阪府下最大級の商業施設としてリニューアルオープンした「くずはモール」内に出店。樟葉エリアへの出店は駅内店舗に次いで2店舗目。全11店舗目の展開となる。
日本旅行、熟年・シニア向けの「いつか行ってみたかった旅」発売
日本旅行は、「マッハ」「ベストツアー」の新商品として熟年・シニア向け「いつか行ってみたかった旅がある・・・海外旅行10撰」の発売開始。
KNT-CT吉川会長、女性の管理職登用に積極姿勢、現在は約12%
KNT-CTホールディングス会長の吉川勝久氏は、同社グループにおける女性の登用について、現状と今後の方針を明らかに。ウェブ、店舗に偏った女性をMICEや訪日、商品造成、学生団体にも。
クラブツーリズム、極寒を逆手に地域おこし、冬の道北の観光開発テーマに
クラブツーリズムは「極寒を逆手にとる地域おこし」見学ツアーを実施した。冬の道北地方の観光開発を目的に、「GS世代研究会」が実施したもの。次回は西九州での視察ツアーを予定している。
近畿日本ツーリスト、ロリータファッションで「まつりインハワイ」に参加するツアーを発売
近畿日本ツーリスト(KNT)は6月に開催する「まつりインハワイ」にあわせ、日本ロリータ協会会長・青木美沙子さんが同行するツアーを設定。ワイキキのパレードにもロリータファッションで参加。
JTB、春秋航空日本に出資、LCC活用で新たなビジネスモデル構築へ
JTBは、中国の LCC春秋航空の日本法人・春秋航空日本に出資する。両社は「民間レベルでの中国と日本の双方向交流促進に貢献する」、訪日インバウンド人口の拡大を目指す。