旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

ホテル予約「ホテルズドットコム」、今年は国内旅行に注力へ、日本独自のサイト動線づくりや各種施策を計画

ホテル予約「ホテルズドットコム」、今年は国内旅行に注力へ、日本独自のサイト動線づくりや各種施策を計画

ホテルズドットコム(Hotels.com)が、日本人の国内旅行を強化へ。市場調査やモバイル重視のUI/UXの実現へ注力する方針を明らかにした。
予約サイトの顧客ロイヤリティ調査、ランキング1位は高級ホテル予約「Relux」、ブランドイメージは「一休」が高評価

予約サイトの顧客ロイヤリティ調査、ランキング1位は高級ホテル予約「Relux」、ブランドイメージは「一休」が高評価

オンライン旅行サービスの顧客ロイヤリティ調査で、高級宿泊予約Reluxが1位を獲得。その他OTAのロイヤリティ要素も明らかに。
沖縄でストレス軽減へ「逃げ旅」提案、女性向けに聖地訪問や地元住民との交流など ―南城市と地元旅行会社がコラボ

沖縄でストレス軽減へ「逃げ旅」提案、女性向けに聖地訪問や地元住民との交流など ―南城市と地元旅行会社がコラボ

沖縄着地型旅行事業をおこなうイーストホームタウン沖縄が、沖縄県南部・南城市との共同企画ツアーの参加者募集を開始。ストレス社会に生きる女性に向け「逃げ旅」を提案。
JTBが会員サービスを刷新、るるぶ会員と統合・共通化へ、新制度では店舗来店予約や特別商品など提供

JTBが会員サービスを刷新、るるぶ会員と統合・共通化へ、新制度では店舗来店予約や特別商品など提供

JTBが会員向けサービス刷新。るるぶトラベル会員と会員組織を共通化。会員規模が約1500万人に。
【人事】JTB、事業再編のグループ各社で役員人事を発表 ―4月1日付

【人事】JTB、事業再編のグループ各社で役員人事を発表 ―4月1日付

JTBグループが、2018年4月1日付で事業再編される各社の役員人事を発表。
【人事】JTB、2月1日付の人事異動を発表

【人事】JTB、2月1日付の人事異動を発表

JTBが2018年2月1日付の人事異動を発表。
楽天トラベルが初めてのサイト全面刷新、パーソナライズ化とシンプルUIで宿泊施設とのベストマッチングを実現へ -新春カンファレンス2018(PR)

楽天トラベルが初めてのサイト全面刷新、パーソナライズ化とシンプルUIで宿泊施設とのベストマッチングを実現へ -新春カンファレンス2018(PR)

楽天の宿泊施設向け「楽天トラベル新春カンファレンス2018」がスタート。「戦略共有会」では、2001年のサービス開始以来初めてとなるサイトの全面刷新が発表された(PR)。
楽天、民泊施設の登録を開始、今秋には「楽天トラベル」に掲載開始で国内ホテルと比較可能に

楽天、民泊施設の登録を開始、今秋には「楽天トラベル」に掲載開始で国内ホテルと比較可能に

楽天グループで民泊事業を行う楽天LIFULL STAYが、国内民泊施設の登録を開始。また、今年9月にはグループの「楽天トラベル」に国内民泊施設の在庫を供給へ。日本のホテル、旅館、ビジネスホテルなどとともに比較検討が可能に。
旅行・宿泊業で「休廃業・解散」が大幅増加、2017年の旅行業は負債額が歴代2位の高水準に、負債額ワースト10も

旅行・宿泊業で「休廃業・解散」が大幅増加、2017年の旅行業は負債額が歴代2位の高水準に、負債額ワースト10も

2017年の観光産業の倒産状況が発表。旅行業は負債額が過去2番目の高水準、宿泊業は不況型倒産が9割に。
通販「ジャパネット」、新会社設立でクルーズ事業を本格展開、寄港地やオリジナル企画で独自性を

通販「ジャパネット」、新会社設立でクルーズ事業を本格展開、寄港地やオリジナル企画で独自性を

ジャパネットホールディングスが新会社「ジャパネットサービスイノベーション」を設立。クルーズ事業や清涼飲料水の製造・販売を展開へ。
ハウステンボス、傘下の技術センターが同業他社を子会社化、シナジー効果で事業拡大へ

ハウステンボス、傘下の技術センターが同業他社を子会社化、シナジー効果で事業拡大へ

ハウステンボスは2017年12月28日付けで、同社の連結子会社であるハウステンボス・技術センターが西日本エンジニアリングの全株式を取得し、子会社化。ハウステンボス以外の事業領域拡大を目指す。
婚活ツアーが「相手の内面をじっくり」で好評、婚活サービス会社の第2弾ツアー開催へ

婚活ツアーが「相手の内面をじっくり」で好評、婚活サービス会社の第2弾ツアー開催へ

婚活サービスのIBJが日帰り婚活バスツアーの第2弾を開催。「企画を通して相手の内面がじっくり知れる」と旅行での婚活効果が好評。
星野リゾートに女性一人で泊まる「ひとり温泉旅」発表、女性誌「CREA」で ー クラブツーリズム

星野リゾートに女性一人で泊まる「ひとり温泉旅」発表、女性誌「CREA」で ー クラブツーリズム

クラブツーリズムが女性誌CREAで女性ひとり温泉ツアーを発表。幅広い客層へアピール。
ANAとトリップアドバイザーが提携、海外ツアー予約サイトでホテルのクチコミ情報を提供

ANAとトリップアドバイザーが提携、海外ツアー予約サイトでホテルのクチコミ情報を提供

ANAセールスとトリップアドバイザーが提携。によって、 ANA海外旅行予約サイト上でホテルの口コミ情報を表示するサービスを開始した。海外航空券+宿泊「ANA旅作」や国内旅行予約サイトでも順次展開予定。
ジャルパック、ハワイのフラダンス競技会で旅行会社BtoBツアー募集、顧客対応や追加手配もサポート

ジャルパック、ハワイのフラダンス競技会で旅行会社BtoBツアー募集、顧客対応や追加手配もサポート

ジャルパックがハワイで開催されるフェスティバル「第17回フラ・ホオラウナ・アロハ2018」に関して旅行会社向けユニットツアー募集を開始。2018年10月開催。
中国大手OTAシートリップ、飲食店予約「オープンテーブル」と提携、中国人旅行者に北米のレストラン情報を提供

中国大手OTAシートリップ、飲食店予約「オープンテーブル」と提携、中国人旅行者に北米のレストラン情報を提供

中国最大のOTA「シートリップ(Ctrip)」がレストラン予約大手「オープンテーブル」と提携。北米レストラン情報の提供や予約サービスで連携へ。
東日観光・タビックスらグループ旅行4社が再編、親会社タイヘイが旅行事業強化、ホールディングス制で仕入れ集約など

東日観光・タビックスらグループ旅行4社が再編、親会社タイヘイが旅行事業強化、ホールディングス制で仕入れ集約など

東日観光やタビックスジャパンの親会社である食材宅配サービスのタイヘイが、旅行事業を強化。持株会社を設立し、旅行子会社4社を統括。
リクルートHD、東南アジアの旅行事業3社を譲渡、OTA市場の競争激化で

リクルートHD、東南アジアの旅行事業3社を譲渡、OTA市場の競争激化で

リクルートホールディングスが、フィリピン、インドネシア、ベトナム拠点の連結子会社3社の株式譲渡を発表。国内事業で得たノウハウの活用について「期待する有効性の検証ができた」と評価。
近畿日本ツーリスト、世界文化遺産「姫路城」の管理運営を受託、VRコンテンツ活用の独自事業も展開へ

近畿日本ツーリスト、世界文化遺産「姫路城」の管理運営を受託、VRコンテンツ活用の独自事業も展開へ

近畿日本ツーリスト関西が2018年3月より、姫路城の管理運営業務を開始。城内のスタッフの雇用・配置・教育からインバウンド対応、VRコンテンツ事業までを広く実施。
旅行サイト「ena(イーナ)」がビザ代行を開始、オンラインで基本情報など登録、最終申請は人が行うハイブリット型で

旅行サイト「ena(イーナ)」がビザ代行を開始、オンラインで基本情報など登録、最終申請は人が行うハイブリット型で

旅行サイト「ena」がビザ取得代行サービスも開始。添乗員派遣の旅行綜研と業務提携で、基本情報と決済はオンラインで対応。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…