旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
DeNAトラベル、学生旅行支援キャンペーンを実施、支払期日延長やWi-Fi無料レンタルなどで
DeNAトラベルは、満25歳以下を対象とした学生向けキャンペーン「U25フェス」第1部を2017年8月31日から開始。海外ツアー購入者を対象に支払期日延長、群れょうWi-Fiレンタルなど特典サービスを提供する。
【人事】KNT-CT、クラツーなどグループ会社の人事異動を発表 ―9月1日付
KNT-CTホールディングスがグループ会社の人事異動を発表。2017年9月1日付。
第3回ジャパン・ツーリズム・アワード受賞団体が決定、大賞は南三陸ホテル観洋の「震災語り部バス」
「第3回ジャパン・ツーリズム・アワード」の受賞結果が発表。大賞は震災復興を風化させない取り組みと地域活性化を融合した南三陸ホテル観洋の「語り部バス」に。
エボラブルアジアがテレビCM、お笑い芸人オリラジ起用、旅行サービス「エアトリップ」で【動画】
エボラブルアジアが総合旅行プラットフォーム「AirTrip(通称:エアトリ)」のテレビコマーシャルを開始。イメージキャラクターはオリエンタルラジオの2人。
パラリンピック競技を体験できるイベント開催、JALら公式パートナー3社が全国4か所で
日本航空(JAL)とJTB、大日本印刷が、東京2020パラリンピック競技体験イベントツアーを発表。公式パートナー3社が連携。
東海道・山陽新幹線に「乗車券なし」で改札通過できる新ネット予約開始へ、SuicaなどICカードで乗車可能に
JR東海とJR西日本が2017年9月30日より、東海道および山陽新幹線のネット予約&チケットレス乗車の新サービス「スマートEX」を開始。
HIS、沖縄の旅行事業をHIS沖縄に統合、会社分割契約を締結
HISが沖縄での旅行事業をHIS沖縄に承継する吸収分割契約について決議。予定通り10月1日から営業開始へ。
JTB、大阪のナイトクラブ10店の共通パスを販売、訪日外国人向けの新たな観光コンテンツとして
JTB西日本は、大阪の「キタ」と「ミナミ」のナイトクラブ10店の共通入場パスを訪日外国人向けに販売。大阪のナイトクラブをインバウンド向けの新たな観光コンテンツとして開発へ。
日本旅行、JR券などコンビニ受取りを可能に、ネット購入の「JR+宿泊」ツアーで
日本旅行がオンライン販売のJRセットプランチケットを、コンビニや郵便局、「はこぽす」での受け取りを可能に。
イケメン戦国武将と岐阜をめぐる旅、ネット限定ツアーで販売、近ツーがスマホ恋愛ゲーム客層向けに
近ツーが人気恋愛ゲームと地方自治体とコラボし、イケメン戦国武将と巡る岐阜の旅をツアー化。ゲーム中にオリジナルストリーやアバター配信など、ゲームとも連動。
HIS、個人情報流出を報告、国内バスツアー予約者の最大約1万1975名
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は2017年8月22日、同社の国内バスツアーサイトからの顧客情報流出を報告。流出件数は最大1万1975名分。
トリップアドバイザー決算、総売上8%増、中でも「アクティビィ」は31%増と絶好調、ホテル売上のテコ入れで広告強化へ ―2017年第2四半期
トリップアドバイザーの第2四半期決算は総売上が前年比8%増の4億2400万ドル(約466億円)。ホテル部門の売上は3%に留まった。
HIS、全国14空港から「長崎」にチャーター便商品を販売、フジドリームエアラインズ利用で
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は、 長崎県、 フジドリームエアラインズと協力し、 2017年12月22日~2018年1月15日の期間中、 全国各地14の空港から長崎空港へのチャーター便を使用した長崎ツアーを造成・販売する。
HISが宿泊施設の「直接販売の支援」に舵を切る理由とは? 宿泊予約サイト「スマ宿」終了の背景と今後の国内旅行事業を聞いてきた
宿泊施設の直販支援を表明し、国内宿泊予約サイト「スマ宿」を8月31日をもって終了するHIS。旅行会社が旅行事業の一分野を閉じてまで直販化を推進する狙いを聞いてきた。
エイベックス系旅行会社が東武トップツアーズと提携、「エンタメ・ツーリズム」の確立へ
旅行会社「エイベックス・トラベル・クリエイティヴ」が東武トップツアーズと業務提携契約を締結。今後は両者連携のもと、双方の強みを活かして「エンターテインメント・ツーリズム」の確立を目指す。
HISが開設した地元ガイドと訪日旅行者のマッチングサイト、事前のガイド登録は300名超、運用開始は法施行日の来年1月4日から
H.I.S.は、「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律」の施行期日の発表を受け、訪日外国人旅行者と地域の地元ガイドを繋ぐ「Travee」を2018年1月4日からの本格的な運用を開始する。
宿泊予約サイト「Relux」が沖縄に新拠点、営業リーダーはじゃらん出身者
高級宿泊予約サイト「Relux」が沖縄に事務所を開設。地元重視の営業体制を強化。
DeNAトラベル、国内の「航空券+ホテル」自由組み合わせツアーでLCC利用を可能に
DeNAトラベルが国内ツアーで航空券とホテルを自由に組み合わせられるダイナミックパッケージ開始。LCCも対象で、往復で異なる航空会社の選択を可能とする日本初のサービスも。
コンカー、出張予約ツール「Concur Travel」を機能強化、ホテル費用の管理や航空運賃の追加で
出張経費管理ソリューションを展開するコンカーがこのほど、Concur Travelの機能強化を発表。
中国最大手OTA「シートリップ」が日本人獲得へ本腰、日本語サイト責任者にその戦略を聞いてみた
中国最大のオンライン旅行会社「Ctrip(シートリップ)」。日本語サイト責任者吉原聖豪(ピーター吉原)氏にその戦略をインタビュー。