旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

【図解】旅行会社トップ5社の6月実績、外国人旅行はHISが3割増、国内は阪急交通社が健闘 ―観光庁(速報)

【図解】旅行会社トップ5社の6月実績、外国人旅行はHISが3割増、国内は阪急交通社が健闘 ―観光庁(速報)

観光庁が2017年4月から6月までの主要旅行業者50社の旅行取扱状況速報を発表。総取扱額は3ヵ月にわたって前年比増。
KNT-CTグループ事業再編で組織改正・廃止を発表、2018年には新会社「KNT-CTウェブトラベル(仮称)」を設立

KNT-CTグループ事業再編で組織改正・廃止を発表、2018年には新会社「KNT-CTウェブトラベル(仮称)」を設立

KNT-CTホールディングスが2017年10月1日より、組織の一部改正・廃止を実施。大規模事業構造改革の一環である、中部および関西の地域旅行会社、訪日旅行会社の事業開始に伴うもの。
旅行比較「トリバゴ」、AI(人工知能)企業を買収、ユーザー個人の好みに最適な旅行を提案へ

旅行比較「トリバゴ」、AI(人工知能)企業を買収、ユーザー個人の好みに最適な旅行を提案へ

エクスペディア・グループの旅行比較サービス「トリバゴ」が、旅行レコメンドをおこなうAI(人工知能)プラットフォーム技術を提供する「Tripl(トリプル)」を買収。
OTAアドベンチャー社、i.JTB執行役員の三島氏を社外取締役に選任【人事】

OTAアドベンチャー社、i.JTB執行役員の三島氏を社外取締役に選任【人事】

i.JTB執行役員の三島健氏は2017年9月27日付で、オンライン旅行業のアドベンチャー社の社外取締役に就任。
香港政府観光局、旅行会社向けに滞在時の特典プログラム、スペシャリスト合格者を対象に

香港政府観光局、旅行会社向けに滞在時の特典プログラム、スペシャリスト合格者を対象に

香港政府観光局が旅行業界向けの「香港スペシャリストクラブ」を発足。教育プログラム「香港スペシャリスト」の合格者が対象で、香港滞在中に使える特典や抽選で香港への招待旅行をプレゼント。
添乗員付きツアーに特化した比較サイトが登場、HISや阪急など旅行会社ツアーで、根強い人気に対応

添乗員付きツアーに特化した比較サイトが登場、HISや阪急など旅行会社ツアーで、根強い人気に対応

バドインターナショナルが、添乗員同行パッケージツアーに特化した旅行比較サイト「テンツキ旅行」を公開。添乗員付きツアーの利便性と根強い需要に着目。
ツアーグランプリ2017、国土交通大臣賞はANAセールスの「アルザスふれあいウォーク」、国際交流モデルが高評価

ツアーグランプリ2017、国土交通大臣賞はANAセールスの「アルザスふれあいウォーク」、国際交流モデルが高評価

日本旅行業協会(JATA)がツーリズムEXPO2017で「ツアーグランプリ2017」を表彰。今年の国土交通大臣賞は、ANAセールスの「アルザスふれあいウォーク。
JTBとクロネコヤマトら、外国人向け「手ぶら観光」サービス開始、QRコードで荷物預けで片道2000円から

JTBとクロネコヤマトら、外国人向け「手ぶら観光」サービス開始、QRコードで荷物預けで片道2000円から

JTBが訪日外国人の手ぶら観光サービスを本格スタート。クロネコヤマト、パナソニックと協業で。サービス組込みツアーも、グループ会社や海外提携店、OTAなどで販売開始。
ツーリズムEXPO2017が開幕、菅官房長官「観光は成長戦略の切り札」、拡大したBtoB商談会も熱気

ツーリズムEXPO2017が開幕、菅官房長官「観光は成長戦略の切り札」、拡大したBtoB商談会も熱気

今年もツーリズムEXPOが始まった。初日のレセプションには、来賓として菅義偉内閣官房長官が登壇。観光推進へのメッセージを送った。初日の様子をレポート。
三越伊勢丹、旅行子会社が「京都」に営業所開設、旅行コンテンツ拡充へ

三越伊勢丹、旅行子会社が「京都」に営業所開設、旅行コンテンツ拡充へ

三越伊勢丹旅行が10月1日、京都営業所を開設。スタッフ常駐の営業所を開き、京都の旅行コンテンツを拡充して、京都旅行の取扱を強化する。
タクシー乗合の新ツアー「シェアトラベル」、ワゴン車チャーターで最大8名で人数が増えると低料金に、佐賀県で

タクシー乗合の新ツアー「シェアトラベル」、ワゴン車チャーターで最大8名で人数が増えると低料金に、佐賀県で

九州・佐賀で新しいツアーが誕生。チャータータクシーの乗合ツアーで、参加人数が多いほど料金が安くなる設定に。
旅行者の個人データ移転で2000万ユーロの制裁金? 欧州(EU)新規則の開始で旅行・観光関係者が注意すべきポイントを聞いてきた

旅行者の個人データ移転で2000万ユーロの制裁金? 欧州(EU)新規則の開始で旅行・観光関係者が注意すべきポイントを聞いてきた

EUの個人情報保護の新法が来年5月に施行。日本の個人情報保護法と大きく異なる同法への対応で注意すべきポイントとは?
ナビタイム、旅行予約サイト上で旅程を最適プランで自動作成する新機能、目的地周辺のホテル提案も

ナビタイム、旅行予約サイト上で旅程を最適プランで自動作成する新機能、目的地周辺のホテル提案も

ナビタイムジャパンが、複数の行きたいスポットを位置や移動時間を考慮したプランを自動で提案。プランにあわせ、1日の最終目的地に近いホテルの提案も。
大阪で電車車両の貸切結婚式、3月4日の特別運行でカップル募集、ホテルグラヴィア大阪での披露宴込みで323万円

大阪で電車車両の貸切結婚式、3月4日の特別運行でカップル募集、ホテルグラヴィア大阪での披露宴込みで323万円

2018年3月4日に、大阪環状線新型車両323系を「ブライダルトレイン」として特別運行。JR西日本とホテルグランヴィア大阪、日本旅行が共同企画。
日本の旅行会社がグローバルOTAと戦うための活路とは? i.JTB三島執行役員に、今後のJTBの展開も含め聞いてきた

日本の旅行会社がグローバルOTAと戦うための活路とは? i.JTB三島執行役員に、今後のJTBの展開も含め聞いてきた

日本の旅行会社とグローバルOTAの違いや強み、対抗しうる活路は何か。エクスペディアなど海外企業の経験を経てi.JTB 執行役員を務める三島健氏に聞いた。
企業ウェブサイトの価値ランキング2017発表、ツートップにANAとJAL、レジャー分野はJTBが4位

企業ウェブサイトの価値ランキング2017発表、ツートップにANAとJAL、レジャー分野はJTBが4位

トライベック・ブランド戦略研究所が発表したウェブサイト価値評価「Web Equity(ウェブ・エクイティ)2017」によると、1位はANA、2位はJAL。分野別ランキング表を掲載。
JTB、インバウンド支援で海外クラウドワーカ―活用事業を開始、専門企業と連携で

JTB、インバウンド支援で海外クラウドワーカ―活用事業を開始、専門企業と連携で

JTBがワークシフト・ソリューションズと業務提携。インバウンド事業に取り組む自治体などを対象に、海外在住者で結成した選りすぐりのワーカーチームが対応。アンケートサービスなどを展開へ。
HIS、キャンピングカーと体験プランのセット商品を提供、グループ旅行向けに企画

HIS、キャンピングカーと体験プランのセット商品を提供、グループ旅行向けに企画

HISがアクティビティジャパンと共同でキャンピングカーとアクティビティ体験プランをセットにした商品を販売開始。特別価格で提供。
JTB、キャンピングカー貸出予約を拡充、コンビニやネット予約で、エボラブルアジア子会社と連携

JTB、キャンピングカー貸出予約を拡充、コンビニやネット予約で、エボラブルアジア子会社と連携

JTBグループでEC事業をおこなうi.JTBが、エボラブルアジアの子会社・エルモンテRVジャパンと業務連携。JTB公式サイトで商品紹介へ。
「ペットと一緒に旅行」を推進、近畿日本ツーリストと動物専門機関が協業、旅行前に心構えやトレーニングの講座も

「ペットと一緒に旅行」を推進、近畿日本ツーリストと動物専門機関が協業、旅行前に心構えやトレーニングの講座も

KNT-CTがペット専門教育機関と協業で、ペット同伴旅行を企画。ペットツーリズムを推進へ。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…