旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

米エクスペディア、世界の鉄道を扱う予約プラットフォーム「シルバーレイル」買収完了、CEO発言で「鉄道のオンライン革命に投資」

米エクスペディア、世界の鉄道を扱う予約プラットフォーム「シルバーレイル」買収完了、CEO発言で「鉄道のオンライン革命に投資」

エクスペディアが、ロンドン拠点の鉄道関連テクノロジー企業「シルバーレイル・テクノロジーズ」を買収。今後はエクスペディアグループの各サイトで、世界の鉄道予約を拡大へ。
じゃらん、新CMで「乃木坂46」を起用、猫キャラとコラボで猫耳つけてダンス披露 -リクルート

じゃらん、新CMで「乃木坂46」を起用、猫キャラとコラボで猫耳つけてダンス披露 -リクルート

リクルートは「じゃらん」の新テレビCMに、乃木坂46を起用。「にゃらん」にちなみ猫耳付けて登場。
訪日外国人に空港で無料SIM配布する新興企業「WAmazing」、元ミクシィCEOの朝倉祐介氏らがアドバイザーに就任【人事】

訪日外国人に空港で無料SIM配布する新興企業「WAmazing」、元ミクシィCEOの朝倉祐介氏らがアドバイザーに就任【人事】

「WAmazing(ワメイジング)」が、同社のアドバイザーに元ミクシイ代表の朝倉祐介氏と個人投資家の千葉功太郎氏が就任したとを発表。
DeNAトラベル、「お客様の声」に対応した結果をネットで報告へ、スマホ画面見ながら電話したいなど事例で

DeNAトラベル、「お客様の声」に対応した結果をネットで報告へ、スマホ画面見ながら電話したいなど事例で

「DeNAトラベル」が2017年6月26日、顧客視点によるサービス改善を示す「お客様の声を反映しました」ページを開設。
旅工房が日本旅行のツアーを販売開始、「JR新幹線+宿泊」セットプランを検索可能に

旅工房が日本旅行のツアーを販売開始、「JR新幹線+宿泊」セットプランを検索可能に

旅行会社の旅工房がこのほど、日本旅行が提供する国内旅行商品の取り扱いを開始。日本旅行のページへの導線を配置。
JTBがインバウンドの飲食予約サイト開始、サイト掲載料は無料、4言語で

JTBがインバウンドの飲食予約サイト開始、サイト掲載料は無料、4言語で

JTBが訪日外国人向け飲食予約サイト開始、ノーショー対策や365日コールセンター対応も。
【続報】楽天、民泊参入の新会社は旅行業登録へ、トラベル事業とは別展開の事業概要を聞いてきた

【続報】楽天、民泊参入の新会社は旅行業登録へ、トラベル事業とは別展開の事業概要を聞いてきた

楽天が記者会見で発表した民泊事業の概要。楽天グループとのシナジーは追求。旅行業登録も予定。
JTB、中国スマホ決済「アリペイ」をホテルなど宿泊事業者向けに提供へ

JTB、中国スマホ決済「アリペイ」をホテルなど宿泊事業者向けに提供へ

JTBが2017年7月1日より国内観光事業者に中国大手モバイル決済サービス「ALIPAY(アリペイ)決済サービス」を提供開始。スマート決済事業の一環。
日本旅行、個人旅行の不振で海外旅行が微減、総額ではプラスに -2017年4月実績

日本旅行、個人旅行の不振で海外旅行が微減、総額ではプラスに -2017年4月実績

日本旅行の2017年4月の販売額は国内旅行と国際旅行がプラス。海外旅行は団体旅行、企画旅行が前年を上回るも、個人旅行がマイナスとなり、海外旅行合計は微減に。
KNT-CT、東京オリンピック・パラリンピック事業推進室を新設、関連需要に対応へ

KNT-CT、東京オリンピック・パラリンピック事業推進室を新設、関連需要に対応へ

KNT-CTホールディングスが事業戦略統括部に「東京オリンピック・パラリンピック事業推進室」を新設することを決定。2020年に向けて体制を強化。
国内オンライン旅行4強のトップ発言から読み解く「次の一手」、追撃するKDDIも参戦した各社の議論を整理した

国内オンライン旅行4強のトップ発言から読み解く「次の一手」、追撃するKDDIも参戦した各社の議論を整理した

WIT Japanで毎年注目が集まる日本OTAのセッション。一問一答の回答の中に、各社の戦略と展開を読み解くヒントあり。
てるみくらぶ債権者集会の日程が決定、11月6日に東京で

てるみくらぶ債権者集会の日程が決定、11月6日に東京で

てるみくらぶの債権者集会の日時が決定。関連会社で同じく2017年3月に破産開始決定を受けた自由自在の債権者集会も開催へ。
JR、新たな訪日外国人向け旅行商品ブランドを展開へ、アジア4市場のメディア招聘で視察旅行も

JR、新たな訪日外国人向け旅行商品ブランドを展開へ、アジア4市場のメディア招聘で視察旅行も

JR東日本とJR北海道が、訪日旅行商品ブランド「函館ブッフェ」を発売開始。アジア7市場に向け12コース用意。
仮想現実(VR)の海外体験「FIRST AIRLINES」にハワイ旅行が登場、HISのツアーともコラボ

仮想現実(VR)の海外体験「FIRST AIRLINES」にハワイ旅行が登場、HISのツアーともコラボ

海外旅行のVR体験を提供しているFIRST AIRLINES がアップグレード。ハワイ観光局とのコラボで、ハワイ便の疑似体験フライトも提供。池袋地域のH.I.S.3店舗でハワイのスペシャルツアーも。
近畿日本ツーリスト、「新幹線+ホテル」ツアーを開始、検索システムを導入で列車名で予約可能に

近畿日本ツーリスト、「新幹線+ホテル」ツアーを開始、検索システムを導入で列車名で予約可能に

近畿日本ツーリストは2017年6月16日、「国内ダイナミックパッケージ」の検索システムとしてフォルシアのプラットフォームを導入開始。
春闘合意2017、日本旅行北海道 ―サービス連合

春闘合意2017、日本旅行北海道 ―サービス連合

サービス連合が2017年の春季生活闘争(春闘)で、日本旅行北海道労働組合の合意結果を発表。
ウィラー、高速バスなどで多言語音声ガイドシステムを導入、新たな「移動ソリューション事業」へ進化目指す

ウィラー、高速バスなどで多言語音声ガイドシステムを導入、新たな「移動ソリューション事業」へ進化目指す

高速路線バスなどのウィラーが多言語音声ガイドシステムを提供するフュートレックと業務提携。移動ソリューション事業にて共同で取り組む。
HIS、労働基準法違反の書類送検で詫び文書を発表、社内プロジェクトで違法状態は解消に

HIS、労働基準法違反の書類送検で詫び文書を発表、社内プロジェクトで違法状態は解消に

HISが違法の長時間労働の書類送検でお詫びの文書を発表。違法状態解消も、さらなる労働環境の改善に取り組む方針。
航空券予約「サンクスツアー」運営会社と関連2社が破産開始、負債総額は約4億3000万円 ―東京商工リサーチ

航空券予約「サンクスツアー」運営会社と関連2社が破産開始、負債総額は約4億3000万円 ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、国内航空券予約サイト「サンクスツアー」を運営するシナジーコーポレーションが破産開始。関連会社2社と合わせて負債総額は4億3000万円。
KNT-CT、総取扱額は1%増の351.5億円、海外団体旅行は2ケタ減に ―2017年4月実績

KNT-CT、総取扱額は1%増の351.5億円、海外団体旅行は2ケタ減に ―2017年4月実績

KNT-CTホールディングスが発表した2017年4月の総取扱額は、前年比1.0%増の351億5616万円。国内・海外・外国人旅行いずれも微増にとどまった。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…