旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

子どものパスポート取得代5000円分をサポートする新旅行商品、福岡空港発着の家族向け対象ツアーで -JTB

子どものパスポート取得代5000円分をサポートする新旅行商品、福岡空港発着の家族向け対象ツアーで -JTB

JTB九州が子どものパスポート取得代として5000円を支援するキャンペーン実施。夏休みの家族向け海外旅行商品「わいわいファミリー」のハワイ、グアム、シンガポールツアーで。
KNT-CT、4月1日付人事異動を発表、情報セキュリティ対策室の新設も

KNT-CT、4月1日付人事異動を発表、情報セキュリティ対策室の新設も

KNT-CTグループが、2017年4月1日付の組織変更と人事異動を発表。
春闘合意2017、近畿日本ツーリスト系2労組・阪急阪神エクスプレスなど -サービス連合

春闘合意2017、近畿日本ツーリスト系2労組・阪急阪神エクスプレスなど -サービス連合

サービス連合が2017年の春季生活闘争(春闘)で、近畿日本ツーリスト労働組合など、5団体の合意結果を発表。
三重県で体験型観光プログラム開発、11市町が連携、「忍者×ボルダリング」などネット販売へ

三重県で体験型観光プログラム開発、11市町が連携、「忍者×ボルダリング」などネット販売へ

地域活性化プロデュースをおこなうトコナツ歩兵団の「日本創造おもしろプロジェクト」が、三重県で11種類の新観光プログラムを開発。
民泊Airbnbがタビナカ「体験」を日本で拡大、大阪を追加、東京は世界で2位の人気に

民泊Airbnbがタビナカ「体験」を日本で拡大、大阪を追加、東京は世界で2位の人気に

民泊大手Airbnb(エアビーアンドビー)は、新サービスとして昨年末から「体験」を提供している「トリップ(Trips)」を展開する都市に大阪を追加。東京では、ガイドブック機能「スポット」を開始。
HISがホテル事業で中国語圏に進出、台湾の大手チェーン子会社化で「変なホテル」などノウハウ展開も

HISがホテル事業で中国語圏に進出、台湾の大手チェーン子会社化で「変なホテル」などノウハウ展開も

HISが台湾の大手ホテルチェーン「グリーンワールドホテル」を連結子会社化。ホテル事業で台湾をはじめ、上海など中国語圏へ進出へ。
旅工房が東証マザーズに上場へ、上場日は4月18日

旅工房が東証マザーズに上場へ、上場日は4月18日

旅行会社の旅工房は、2017年3月15日に東京証券取引所からマザーズに新規上場を承認された。上場日は2017年4月18日を予定。
春闘合意2017、JTB首都圏 -サービス連合

春闘合意2017、JTB首都圏 -サービス連合

サービス連合は2017年の春季生活闘争(春闘)で、JTB首都圏地域労働組首都圏支部の合意結果を発表。
JTB、グループ各社の役員人事を発表 ―4月1日付【人事】

JTB、グループ各社の役員人事を発表 ―4月1日付【人事】

JTBグループが2017年4月1日付の役員人事を発表。
写真でみるロボットホテル「変なホテル」2号店、恐竜など9種140体のロボットでエンタメ重視の開業【画像】

写真でみるロボットホテル「変なホテル」2号店、恐竜など9種140体のロボットでエンタメ重視の開業【画像】

ロボットが従業員として働く「変なホテル」の2軒目が、東京ディズニーリゾートにほど近い千葉・舞浜にオープン。ロボットの効率化だけではなく、エンターテイメント性を高めたホテルに。
小田急トラベル10店舗がJTB提携店に、4月から順次リニューアルオープンへ

小田急トラベル10店舗がJTB提携店に、4月から順次リニューアルオープンへ

JTBと小田急トラベルは2017年4月1日から連携を強化。小田急線沿線に提携店10店舗を展開へ。
クラウド出張管理のコンカー社、民泊・OTAなど外部コンテンツと統合する新サービスなど発表、日本に本格参戦でJTBと提携

クラウド出張管理のコンカー社、民泊・OTAなど外部コンテンツと統合する新サービスなど発表、日本に本格参戦でJTBと提携

クラウド経費管理のコンカーが欧米並みの出張管理実現するBTMの新構想を発表。JTBと業務提携し、JTBが導入コンサルティングを実施。
マイナビトラベル、学生の就活限定で宿泊割引クーポン配布、就職情報サイト「マイナビ2018」と連動

マイナビトラベル、学生の就活限定で宿泊割引クーポン配布、就職情報サイト「マイナビ2018」と連動

旅行予約サービス「マイナビトラベル」が、就職活動目的限定で利用できるクーポンを配布。就職情報サイト「マイナビ2018」と連携。
楽天トラベル、台湾の観光機関と日本人送客で連携、11%増を目標に

楽天トラベル、台湾の観光機関と日本人送客で連携、11%増を目標に

楽天トラベルと台湾観光局が、台湾への総客数増加でMOU締結。楽天トラベルは2017年、11%増を目指す。2016年には42本のキャンペーンを実施し、送客実績は21%増加。
KNT-CT、取扱額は国内・海外ともに微増、クラツーの欧州は回復傾向に ―2017年1月実績

KNT-CT、取扱額は国内・海外ともに微増、クラツーの欧州は回復傾向に ―2017年1月実績

KNT-CTホールディングスの2017年1月の総取扱額は、前年比1.2%増の313億.567万円。外国人旅行が23.7%増で好調。国内・海外は微増に。
HIS、写真・SNS映えするスポットに旅する女子向けツアー発売、ハワイやバリ島など

HIS、写真・SNS映えするスポットに旅する女子向けツアー発売、ハワイやバリ島など

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が、フォトジェニックな場所への女子旅(タビジョ)ツアー第一弾を発表。対象は、ハワイ、オーストラリア、バリ島、タイ、ラスベガス。
カンボジアなどメコン4か国の旅行商品を表彰、阪急交通社とHISのツアーが「ニューデスティネーション賞」に

カンボジアなどメコン4か国の旅行商品を表彰、阪急交通社とHISのツアーが「ニューデスティネーション賞」に

国際機関 日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター)がこのほど、日本からカンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナム(メコン4か国)への優良旅行商品を表彰。
通訳案内士制度の規制緩和が実現へ、ランドオペレーター登録制度などでインバウンド促進 -政府が閣議決定

通訳案内士制度の規制緩和が実現へ、ランドオペレーター登録制度などでインバウンド促進 -政府が閣議決定

政府は2017年3月10日、「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案」を閣議決定。通訳案内士の資格制度見直しなど。
【人事】東武トップツアーズ、新役員体制と管理職人事・組織改正を発表 ―4月1日付

【人事】東武トップツアーズ、新役員体制と管理職人事・組織改正を発表 ―4月1日付

東武トップツアーズが2017年4月1日付の重要人事と組織改正を発表。
近畿日本ツーリスト、関西MICE支店を開設、開設記念にIRテーマの講演会も

近畿日本ツーリスト、関西MICE支店を開設、開設記念にIRテーマの講演会も

近畿日本ツーリストは2017年4月1日、「関西MICE支店」をオープン。現在の「関西イベント・コンベンション支店」の名称を変更し、MICE全般を扱う店舗として認知向上を図る。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…