検索キーワード "9"

18388件中 7541 - 7560件 表示しています
富士急行、夏の特急「富士回遊」号を増発、インバウンド客の増加に対応

富士急行、夏の特急「富士回遊」号を増発、インバウンド客の増加に対応

富士急行は2019年8~9月、東京・富士山間のJR直通特急「富士回遊」で平日1往復を増発、毎日3往復とする。増加する訪日外国人観光客のニーズに応える。
JR九州とANA、九州の観光促進で連携、ラグビーW杯期間中のインバウンド客の周遊促進などで

JR九州とANA、九州の観光促進で連携、ラグビーW杯期間中のインバウンド客の周遊促進などで

JR九州とANAが九州の観光促進で連携。両社で協力し国内外に情報発信するほか、JR九州のお得な周遊きっぷをANA機内で販売。
なぜアジアはデジタル化が急拡大したのか? 「スーパーアプリ」「モバイル決済」などの特徴を分析 ―英ユーロモニター

なぜアジアはデジタル化が急拡大したのか? 「スーパーアプリ」「モバイル決済」などの特徴を分析 ―英ユーロモニター

英調査会社ユーロモニター・インターナショナルが「アジアのデジタル化」テーマのトレンドレポートを発表。
アマゾン利用者が5000万人超え、楽天ともにスマホ増で、PC利用者は3割を割り込むまで減少 ―ニールセン

アマゾン利用者が5000万人超え、楽天ともにスマホ増で、PC利用者は3割を割り込むまで減少 ―ニールセン

ニールセンが発表した2019年4月のECサービス利用状況で、「アマゾン」利用者数は前年比10%増の5004万人。フリマサービス「メルカリ」が33%増の2216万人、「ラクマ」が34%増の1115万人で、いずれも2ケタ増の伸びに。
JR東日本、旅行販売をネットにシフト、その背景と今後の店舗の役割を担当者に聞いた

JR東日本、旅行販売をネットにシフト、その背景と今後の店舗の役割を担当者に聞いた

JR東日本「びゅうプラザ」が営業終了するニュースが話題を集めたが、その背景を観光産業の国際会議「WiT Japan2019」に登壇した同社担当者に聞いた。
「観光型MaaS」の実証実験で中間結果、伊豆エリアでJR東日本や東急ら、専用アプリのダウンロード好調もデジタルパスで苦戦

「観光型MaaS」の実証実験で中間結果、伊豆エリアでJR東日本や東急ら、専用アプリのダウンロード好調もデジタルパスで苦戦

東急とJR東が伊豆で実施している観光MaaSの中間報告。専用アプリは開始2カ月で半年間の目標達成。デジタルパスは1045枚、下田のAI相乗りバスの利用者は延べ1051人の利用だった。
訪日客に「東京の地下鉄・バス+海外旅行保険」の企画乗車券が登場、受診時の通訳サービスなども

訪日客に「東京の地下鉄・バス+海外旅行保険」の企画乗車券が登場、受診時の通訳サービスなども

東京都交通局は訪日外国人向けに海外旅行保険などをセットにした企画乗車券を発売。都営地下鉄全線と東京メトロ全線が72時間乗り降り自由な「Tokyo Subway Ticket」と「都バス一日乗車券」に、専用の訪日外国人向け旅行保険を組み合わせ。
東京メトロ、観光アプリ「SpotTour」の実証実験、スタンプラリーやフォトブック自動生成も

東京メトロ、観光アプリ「SpotTour」の実証実験、スタンプラリーやフォトブック自動生成も

東京メトロが2019年7月1日から、デジタル観光ツアーアプリの実証実験を開始。アプリ「SpotTour」を活用し、沿線地域の魅力を発信することで、デジタルによる観光需要創出の可能性を検証する目的。
AI活用の宿泊比較サービス「atta(あった)」、宿泊料金の低下時にプッシュ通知を開始、正式版アプリを公開

AI活用の宿泊比較サービス「atta(あった)」、宿泊料金の低下時にプッシュ通知を開始、正式版アプリを公開

ビッグデータとAI活用の旅行サービス「atta(あった)」が正式版アプリをリリース。価格動向分析で、料金低下をユーザーに通知。
黒部峡谷鉄道、子ども向けにトロッコ電車の運転体験会、冬季オフシーズンの対策で

黒部峡谷鉄道、子ども向けにトロッコ電車の運転体験会、冬季オフシーズンの対策で

黒部峡谷鉄道が、黒部峡谷トロッコ電車運転体験会に子どもたちを招待する特別企画を実施。富山県の宇奈月駅構内に設定したコース150mをディーゼル機関車で往復するもの。
デルタ航空、エコノミー席での機内サービスを拡充、ウェルカムカクテル提供や前菜も選べるビストロスタイルの機内食に

デルタ航空、エコノミー席での機内サービスを拡充、ウェルカムカクテル提供や前菜も選べるビストロスタイルの機内食に

デルタ航空が2019年11月から国際線エコノミークラスのサービスを一新。ウェルカムカクテル「ベリーニ」や美辞スト路スタイルの機内食、温かいおしぼりなど提供。
エアライン満足度ランキング2019、3年ぶりにシンガポール航空が首位、ANAは客室乗務員の接客など部門別3冠

エアライン満足度ランキング2019、3年ぶりにシンガポール航空が首位、ANAは客室乗務員の接客など部門別3冠

エイビーロード・リサーチセンターが実施した国際線エアライン満足度調査。2019年の総合満足度1位は3年ぶりにシンガポール航空。前年トップだったANA、2位だったJALが同率で2位に。
WiT JAPAN2019、起業家プレゼン最優秀賞はミャンマー市場特化のOTA「Flymya」

WiT JAPAN2019、起業家プレゼン最優秀賞はミャンマー市場特化のOTA「Flymya」

「WiT JAPAN2019」で恒例のスタートアップピッチ最優秀が決定。2019年は新興市場ミャンマーに特化したOTA「Flymya」(シンガポール)に。
夏休みの旅行動向予測2019、総旅行者数は昨年並みの7700万人、海外旅行の消費額は1割増に ―JTB調べ

夏休みの旅行動向予測2019、総旅行者数は昨年並みの7700万人、海外旅行の消費額は1割増に ―JTB調べ

JTBが発表した2019年夏休み(7月15日~8月31日)の旅行動向によると、同期間に1泊以上の旅行をする総旅行人数は前年比0.1%減の7734万人となる見通し。海外旅行消費額は1割増に。
西日本豪雨から1年、外国人の7割が被災地訪問を「控えようと思わない」、一方で市場別では意識わかれる

西日本豪雨から1年、外国人の7割が被災地訪問を「控えようと思わない」、一方で市場別では意識わかれる

日本政策投資銀行岡山事務所はこのほど、2018年7月の西日本豪雨が訪日旅行者の意識に与えた影響を調査。岡山訪問希望者全体の7割が「自然災害があっても旅行を控えようと思わない」と回答
京都市、観光消費額1兆円突破、一方で日帰りなど日本人観光客の減少が顕著に -2018年度

京都市、観光消費額1兆円突破、一方で日帰りなど日本人観光客の減少が顕著に -2018年度

京都市の2018年の観光消費額が前年比16.1%増の1兆3082億円で、3年連続で1兆円を突破したことが分かった。宿泊客が伸びる一方で、日帰りを含めた観光客数は3年連続減少となる5275万人にとどまった。
企業がサイバー攻撃に対応するコストが1割増に、2018年の最多は「マルウェア」対策、内部の悪意ある攻撃が急増

企業がサイバー攻撃に対応するコストが1割増に、2018年の最多は「マルウェア」対策、内部の悪意ある攻撃が急増

2018年に企業がサイバー攻撃に要した対応コストは12%増で1社あたり平均1300万ドル(約14億円)。対応コストが最多だったのはマルウェア対応。アクセンチュアらが調査。
HIS、高齢者向け「定額乗り放題タクシー」定期券販売へ、募集型企画旅行で、自宅から2つの目的地まで

HIS、高齢者向け「定額乗り放題タクシー」定期券販売へ、募集型企画旅行で、自宅から2つの目的地まで

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は2019年8月より、札幌市で高齢者向けの定額乗り放題タクシー定期券「65(ロクゴー)タクシー定期券」を販売。自宅から目的地2か所を指定可能。
スカイマーク、神戸線を拡充、茨城・長崎・那覇路線を1往復増便へ、8月1日から

スカイマーク、神戸線を拡充、茨城・長崎・那覇路線を1往復増便へ、8月1日から

スカイマークが2019年8月1日より、神戸/茨城線、神戸/長崎線、神戸/那覇線をそれぞれ1往復増便。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…