検索キーワード "9"
全18425件中 10081 - 10100件 表示しています次世代通信「5G」でリアルタイム遠隔旅行、仮想現実(VR)活用で東京にいながら南三陸を疑似体験、KDDIが国内初開催
KDDIが次世代通信「5G」を使い、国内初のリアルタイム遠隔VR体験を開催。上野駅と南三陸の商店街をVR映像で繋ぎ、ガイドの案内で現地ショッピングの疑似体験を実施。
JR東海、新幹線内の無料Wi-Fiを拡充、事前契約なしで利用可能に
JR東海は2018年夏より、車内や駅構内などでの無料WiFiサービスを拡充。新幹線のほか、特急「ひだ」も対象。
JR東日本、ICカードで新幹線に乗車できる「タッチでGO!新幹線」を開始、予約なし&チケットレスで自由席に
JR東日本が2018年4月1日より、交通系ICカードの残額で新幹線普通車自由席に乗車できる新サービス「タッチでGO!新幹線」を開始。全国相互利用対象のICカード10種類を利用可能。
JR東日本、「列車+宿泊」ダイナミックパッケージ予約で、北陸の到着駅も利用可能に、期間限定で
JR東日本が、鉄道と宿泊のセット商品「JR東日本ダイナミックレールパック」で、北陸エリアの取り扱いを開始。設定期間は2018年2月1日から9月30日まで。
沖縄・北谷町に「ダブルツリー byヒルトン」、リゾート型でオリックス不動産が2018年6月開業へ
オリックス不動産が2018年6月に、沖縄県北谷町でリゾートホテル「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」を開業。隣接するヒルトンホテルのプールなども利用可能に。
今年も「さっぽろ雪まつり」、制作の様子はネットで公開、コンクールには世界12か国から参加
今年も「さっぽろ雪まつり」が開催。期間中、国内外から約200万人が集まる一大イベントに。
世界主要航空会社の定時到着率ランキング2017年実績、1位はデルタ航空、2位にJAL・3位にANAがランクイン
世界主要航空会社の2017年1~12月定時到着率の1位はデルタ航空(85.94%)。2位が日本航空で3位が全日空。FlightStats調べ。
国内航空11社の遅延率ワーストはLCC「ピーチ」、遅延最少はスカイマーク ―国交省(2017年7~9月)
国土交通省によると、2017年7月~9月の本邦11社の平均遅延率(出発予定時刻よりも15分以上遅延)は前年度と比較して0.31ポイント改善して11.64%に。欠航率は0.39ポイント改善して1.44%。
成田空港が大規模な改修工事へ、2020年東京五輪に向けアジア主要空港と競走意識、自動化と分かりやすさ対応
成田空港が2020年までに第一・第二ターミナルの大規模改修工事を計画。ユニバーサルデザインへの対応やさらなる安全・安定運用の向上を目指す。
成田空港、年間の航空旅客数が初めて4000万人超え、発着回数は6年連続で過去最高に ―2017年実績
成田国際空港によると、2017年の年間航空機発着回数は25万1639回となり、初の25万回を突破。国際線外国人旅客数は11%増の1551万4180人。いずれも過去最高記録を更新。
米ニューヨークで”忍者”集団が訪日観光アピール、三重県が旅行イベントに出展で、1月26日から
三重県が2018年1月26日から米ニューヨークで開催される旅行博「New York Times Travel Show」に出展。米国から三重県への誘客につなげる。
個人で訪日した旅行者、ホテルを「ネットで予約」は8割、人気の「周遊パス」はタビナカ購入が主流 ―DBJ・JTBF調査
アジアと欧米豪12か国・地域を対象に実施した調査で、宿泊施設の予約はネット経由が約8割に至ることが判明。日本政策投資銀行と日本交通公社(JTBF)が分析。
クルーズ船で訪日した旅行者数が3割増、2017年は253万人に拡大、外国船の寄港回数トップは今年も「博多」
国土交通省の発表によると、2017年中にクルーズ船で入国した訪日外国人旅客数は前年比27.2%増の約253.3万人(概数)。
観光庁、2018年度当初予算を取りまとめ、観光コンテンツ拡充で新規予算、出入国管理の整備に163億円計上
観光庁が2018年1月23日、「明日の日本を支える観光ビジョン」に関する2018年度当初予算などを取りまとめ。
【人事】JALが社長交代、新社長に赤坂祐二氏、現社長の植木義晴氏は会長に ―2018年4月1日以降
日本航空(JAL)が4月1日以降の社長人事を決定。現代表取締役社長執行役員の植木義晴氏は会長に就任、新社長は現・常務執行役員の赤坂祐二氏が務める予定。
草津温泉観光協会、温泉街が「通常通り」営業を発信 -本白根山の噴火で警戒レベル3に引き上げ
2018年1月23日午前、群馬県草津町本白根山(もとしらねさん)の噴火が確認され、噴火警戒レベル3に引き上げられた。草津温泉が最新情報を提供。
クチコミ高評価のホテルランキング2018、小規模部門の世界1位に日本の「Mume」、旅館部門は7年連続「料理旅館 白梅」が日本トップに
トリップアドバイザーが2018年のホテルアワードを発表。今年は部門別で、日本の宿泊施設が世界1位を獲得。
星野リゾート、新ブランドの都市観光ホテル「OMO」で客室概要を発表、今春開業の2軒【画像】
星野リゾートが新ブランドの都市観光ホテル「OMO」の客室概要を発表。2段ベッドのような「やぐら寝台」をはじめ、空間の限られた客室で、テンションをあげて快適に過ごせる工夫を用意。
世界で旅行系アプリの利用者数が拡大、日本は2年で3割増、ユーザー数と利用時間はOTAと航空会社が真逆の傾向に ―アプリ市場調査2017
アップアニーが発表した「2017年アプリ市場総括レポート」によると、世界のアプリ消費支出額は約860億ドル(約9兆4600億円)。中国、米国について日本は3位に。
【図解】訪日外国人旅行者数、中国・韓国・台湾・香港の10年間推移を比較 ―2017年版
訪日外国人数の直近10年の東アジア4市場比較版(2017年 韓国・中国・台湾・香港)。中国と韓国は初の700万人を達成。