検索タグ "新規事業"

新生「トラベルポート・ジャパン」が誕生、本社がガリレオジャパンを買収

新生「トラベルポート・ジャパン」が誕生、本社がガリレオジャパンを買収

トラベルポート社は、日本で同社の流通活動を行ってきたガリレオジャパン社を買収。新組織として今まで以上に日本市場に対して積極的なアプローチをしていく方針。 
高速バス事業者向けの新サービス、外国人の個人旅行シフトで需要増を見込んで

高速バス事業者向けの新サービス、外国人の個人旅行シフトで需要増を見込んで

高速バスマーケティング研究所がバス事業者を対象にした外国人旅行者向け「FIT対策メニュー」を開発。複数企業と連携し、多言語対応や通訳、自動ガイドサービスなどを提供開始。
関西圏の交通10社で乗降り自由のパス、訪日外国人向けで回遊性の向上へ

関西圏の交通10社で乗降り自由のパス、訪日外国人向けで回遊性の向上へ

関西圏の訪日外国人向け統一交通パスが、2016年4月8日から販売開始に。交通系ICカード「ICOCA」をベースにしたもので関西の主要交通機関に対応、観光地、ショッピングなどでは優待サービスも。
OTAエボラブルアジア、シリコンバレー支店を開設、米国発・訪日旅行者獲得などを積極展開へ

OTAエボラブルアジア、シリコンバレー支店を開設、米国発・訪日旅行者獲得などを積極展開へ

オンライン旅行業エボラブルアジアがこのほど、米カリフォルニア州にシリコンバレー支店を開設。米国向けに訪日旅行事業とITオフショア開発事業の営業拠点として展開。
スルガ銀行に「リクルート支店」が登場、リクルートの各種サービスで金融面の利便性向上へ

スルガ銀行に「リクルート支店」が登場、リクルートの各種サービスで金融面の利便性向上へ

リクルートホールディングスがスルガ銀行と業務提携し、ネット専業支店「スルガ銀行リクルート支店」を開設。まずは住宅ローンとブライダルローンから。
旅行比較サイト「Travel.jp」が民泊の取扱いへ、総合情報の提供から

旅行比較サイト「Travel.jp」が民泊の取扱いへ、総合情報の提供から

日本の旅行比較サイトでも民泊の取扱開始へ。ベンチャーリパブリック運営の「Travel.jp」が民泊の総合情報ページを開設。まずは情報コンテンツからのスタートだが、比較検索も近日公開の予定。
(4/1限定記事)自宅から空港を「ドローン送迎」で、エクスペディアが東京23区でスタート、アプリ認証は「笑顔」で

(4/1限定記事)自宅から空港を「ドローン送迎」で、エクスペディアが東京23区でスタート、アプリ認証は「笑顔」で

エクスペディア・ジャパンが2016年4月1日より、ドローン(小型無人飛行機)で自宅から空港までを送迎するサービスを開始。頭に装着したドローンで羽田空港までの空路移動が可能に。
大阪のホテルにおもてなしロボット登場、ロビーで観光案内など -リーガロイヤル

大阪のホテルにおもてなしロボット登場、ロビーで観光案内など -リーガロイヤル

大阪のリーガロイヤルホテルは、 4月29日からソフトバンクロボティクスが開発・提供する人型ロボット「Pepper」 を導入する。大阪のホテルとしては初。
LCCジェットスター、「スマホで搭乗」のモバイル搭乗券を開始、予約やチェックインもスマホアプリで完結

LCCジェットスター、「スマホで搭乗」のモバイル搭乗券を開始、予約やチェックインもスマホアプリで完結

ジェットスター・ジャパンが2016年3月29日、国内LCCで初めてモバイル搭乗券を運用開始。予約から搭乗までアプリ上で完結するもの。
民泊情報のまとめサイト公開、世界主要22サイトや周辺事業のデータを提供 ―オックスコンサル

民泊情報のまとめサイト公開、世界主要22サイトや周辺事業のデータを提供 ―オックスコンサル

オックスコンサルティングが民泊情報サイト「MINPAKU.Biz」を正式公開。国内外の関連ニュースや調査レポート、ホスト向けセミナーなどを提供。
ヤフー、旅行コンテンツで新サイト公開、Yahoo!知恵袋の「海外旅行の悩み」53万件を集約

ヤフー、旅行コンテンツで新サイト公開、Yahoo!知恵袋の「海外旅行の悩み」53万件を集約

ヤフー海外旅行に関する新サービス「TripQ」を開設。「Yahoo!知恵袋」に投稿されたQ&A情報をカテゴリごとにまとめ、海外旅行計画時の悩みにオンラインで対応。
一休.comが新サイト公開へ、コスパなどテーマ別にカジュアルな宿泊施設を選定で

一休.comが新サイト公開へ、コスパなどテーマ別にカジュアルな宿泊施設を選定で

ヤフー傘下の「一休.com」が2016年4月5日より、カジュアルな宿泊施設に特化した予約サイト「一休.com キラリト」を運営開始。高級な宿泊施設だけでなく「キラリと光る」魅力的な施設を広く提供。
ハーツレンタカーが2ブランド体制に、日本でダラーレンタカーの販売を開始

ハーツレンタカーが2ブランド体制に、日本でダラーレンタカーの販売を開始

ハーツレンタカーは、ダラーレンタカーの日本市場における予約・セールス・マーケティング業務を開始。現行の日本総代理店(GSA)が3月31日に契約終了となるのに伴うもの。
訪日中国人の質問に答えるウェブサービス、ワンストップで問題解決する訪日客向けサイト開設も -NTT

訪日中国人の質問に答えるウェブサービス、ワンストップで問題解決する訪日客向けサイト開設も -NTT

NTTレゾナントは「教えて!goo」で訪日中国人向けQAサービスを開始。食事や交通、日本独自のマナーなど、訪日中の質問にも対応。回答は同サービスの“サポーター”が行なう。
ヤフー子会社、直前キャンセル対策で「事前決済」促す仕組みづくりへ、ペイパルと連携で

ヤフー子会社、直前キャンセル対策で「事前決済」促す仕組みづくりへ、ペイパルと連携で

ヤフー子会社ダイナテック社は、越境EC決済の世界大手「ペイパル(PayPal)」とシステム連携を開始。課題となっいるオンライン予約の当日キャンセルなどの一環としてアピール。
配車アプリ「スマホdeタッくん」が東京全域に拡大、異業種連携も積極化で観光も視野に

配車アプリ「スマホdeタッくん」が東京全域に拡大、異業種連携も積極化で観光も視野に

東京ハイヤー・タクシー協会は、共通配車アプリ「スマホdeタッくん」の対象を東京都全域に拡大。機能拡充や異業種連携で、個人ニーズに対応できる体制構築へ。
ウィラー、2階建て開閉天井のレストランバスを発表、日本初

ウィラー、2階建て開閉天井のレストランバスを発表、日本初

ウィラーグループは、「食」と「移動」をテーマに3つの新事業を発表。2階建て開閉天井のレストランバス、情報収集から予約まで可能な「NIPPON Travel Restaurant」、投資型鉄道ファンドの3つ。
ウィラー、日本初の「投資型鉄道ファンド」を新設、鉄道ファンや起業家にアイディア募集

ウィラー、日本初の「投資型鉄道ファンド」を新設、鉄道ファンや起業家にアイディア募集

ウィラーコーポレーションはumari capitalと共同で、京都・丹後鉄道を中心とする日本初の投資型鉄道ファンド「丹鉄ファンド」を設立。鉄道ファンや起業家のアイデアに投資、沿線の地方創生につなげる。
民泊の完全代行サービス会社が登場、認可申請から運用まで、改築にも対応

民泊の完全代行サービス会社が登場、認可申請から運用まで、改築にも対応

民泊のオーナーに代わり、業務を完全代行するサービスが誕生。不動産管理のインベスターズクラウドが、施設のリノベーションから許認可申請支援、民泊サービス中の各種対応や清掃なども行なう。
民泊「Airbnb」、日本で苦情の窓口設置や税徴収の代行も - 新たな施策案を発表

民泊「Airbnb」、日本で苦情の窓口設置や税徴収の代行も - 新たな施策案を発表

民泊のAirbnb Japan日本代表の田邉泰之氏が新たな施策を発表。近隣住民の苦情窓口や税徴収代行など。内閣府規制改革会議の「民泊サービスにおける規制改革」公開ディスカッションで。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…