検索タグ "統計"
地域の「元気指数」が一番高い都道府県は3年連続で「沖縄」、県外在住者が住みやすそうと思うトップは「静岡県」
「地域元気指数調査2017」によると、都道府県別では3年連続で沖縄県がトップ。市部門では、愛知県長久手市(7.21)が2年連続のトップ。「住みやすい」は、自己評価では東京都、他者評価では静岡県が1位となり、自己と他者で差が見られる結果に。
旅行者数2018年予測、訪日客は1割増の3200万人、日本人の旅行はシニア世代で「回数減る」が増加 ―JTB推計
JTBが2017年12月21日発表した2018年の旅行動向見通しで、2018年の訪日外国人数は前年比12.3%増の推計3200万人、日本人の総旅行のべ人数は1.8%増の推計3億2940万人との予測に。
アジアと欧米の訪日消費行動は何が違うのか? 経産省が指数化して比較したレポートを発表
経済産業省が「訪日外国人消費指数の動きとアジア・欧米からの訪日客の消費行動比較」と題する調査レポートを発表。訪日外国人の消費金額をもとに「実質指数化」して比較。
【図解】訪日外国人数、2017年11月は26%増の237万人、1月からの累計2616万人で、昨年の年間累計(2404万人)超え ―日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2017年11月の訪日外国人数(訪日外客数:推計値)は前年同月比26.8%増の237万7900人。1月からの累計は2616万9000人で、昨年の年間累計(2404万人)をすでに超えた。
【図解】日本人出国者数、2017年11月は4.6%増の154万人、年間累計は4.8%増に ―日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2017年11月の日本人出国者数(推計値)は前年比4.6%増の154万7000人。昨年の年計(1711万6420人)達成まであと約70万人に。
【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・台湾・香港の部(2017年9月)
日本人出国者数の直近12カ月の渡航先比較版(2017年9月韓国・台湾・香港)。香港は16.4%増を記録。
年末の宿泊施設の混雑予想、山形・東京・大阪は「かなり混雑」、主要都市では昨年より減少傾向
日本観光振興協会が2017年12月年末(12月29日~12月31日)の観光予報を発表。山形、東京、大阪で年末の宿泊施設が85%以上の「かなり混雑」。札幌、箱根、那覇は70~85%未満の「混雑」状態に。
【図解】旅行会社トップ5社の9月実績、訪日旅行はHISとKNT-CTが5割増に ―観光庁(速報)
観光庁による2017年9月の主要旅行業者50社の旅行取扱状況速報で、総取扱額は前年比1.3%増の4999億9189万円。海外旅行は4.3%増、外国人旅行は14.8%増、国内旅行は1.3%減に。
世界100都市のキャッシュレス化で年間約51兆円が創出される試算、生産性向上や犯罪発生低下にも寄与
クレジットカードのVISAがキャッシュレス化社会がもたらす効果を試算。業務効率向上や犯罪の減少、顧客層拡大などの可能性を分析。
【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2017年9月
公的統計機関によるデータにもとづき、ハワイ、グアム、沖縄への日本人の旅行者数を比較。この夏はグアムでの減少幅拡大が顕著に。
日本人の国内旅行消費額が微増、今夏は宿泊旅行の人数増加も1人あたり単価は減少 ―2017年7~9月期(速報)
観光庁が発表した「旅行・観光消費動向調査」によると、2017年第3四半期の日本人国内消費額(速報)は前年比0.6%増の6兆1999億円。旅行者数合計は1.7%増の1.85億人に。
【図解】訪日外国人数、2017年10月は2割増の259万人、年間累計は18.3%増に ―日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2017年10月の訪日外国人数(訪日外客数:推計値)は前年同月比21.5%増の259万5000人。1月からの累計は18.3%増の2379万1500人に。
【図解】日本人出国者数、2017年10月は0.1%増の146.4万人、年間累計は4.9%増に ―日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2017年10月の日本人出国者数(推計値)は前年比0.1%増の146万4000人。
【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―豪・米・英3か国の部(2017年9月)
訪日外国人数の豪米英3か国比較版(推計値)。3市場とも9月として過去最高を記録。
【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―東南アジア市場4か国の部(2017年9月)
訪日外国人数・東南アジア主要国(タイ・シンガポール・マレーシア・インドネシアの推計値)比較版。2017年9月は4市場とも同月として過去最高に。
旅行・宿泊業の倒産件数、2017年10月は7件、てるみくらぶ倒産の影響大きく負債総額累計が昨年の5.5倍に到達
東京商工リサーチによると、2017年10月の10月の旅行業の倒産は2件、宿泊業は7件。負債総額は合計で34億8200万円に。
【図解】旅行会社トップ5社の8月実績、海外旅行は阪急交通社が2割増に ―観光庁(速報)
観光庁が2017年8月の主要旅行業者50社の旅行取扱状況速報を発表。8月の総取扱額は前年比2.2%増の5980億3369万円。分野別のランキング上位5社比較グラフを掲載。
【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・中国・台湾・香港の部(2017年9月)
日本政府観光局(JNTO)発表による訪日外国人数推計値を東アジア主要4か国/地域(韓国・中国・台湾・香港)で比較。
11月3連休の混雑予測は? 「混雑」は仙台・名古屋・福岡など、東京や京都は「空いている」
日本観光振興協会は、2017年11月連休(11月3日~4日)の観光予報を発表。「かなり混雑」に該当する都市はないものの、仙台や名古屋、福岡では70~85%未満の「混雑」との予測に。
ホテル・旅館の外国人宿泊数が2ケタ増、大阪の宿泊施設で8割以上の高稼働が続く ―2017年7月(速報)
観光庁が発表した2017年7月(第2次速報)の宿泊旅行統計調査によると、延べ宿泊数は前年比1.2%増の4485万人泊。地域別では大阪の施設稼働率が高水準に。