電通パブリックリレーションズの研究組織である企業広報戦略研究所は、上場企業の広報担当責任者に対する「第2回企業広報力調査」と、1万人の生活者1万人に対する「第1回企業魅力度調査」の結果を発表した。
これによると、ウェブサイトのコンテンツについて、企業側は「動画コンテンツを掲載する」(40.3%)が最多だったのに対し、生活者が「詳しくサイトを見てみたいと思わせる要素」と回答したのは、「開発秘話・背景などストーリー性があるコンテンツが掲載されている」(39.3%)、「調査データなどの客観的な情報が掲載されている」(36.2%)が上位2項目となった。
一方、企業で最多となった「動画コンテンツが掲載されている」(14.5%)は6番目となっており、生活者がコンテンツの掲載形式よりも、ストーリー性や客観的な情報、体験や利用シーンといった内容を重視していることがうかがえる。
また、企業側のデジタル領域での広報活動について、2年前の調査と比較すると、オウンドメディア(自社メディア)への取り組みが強化されていることが判明。前回調査で最多だった「自社ウェブサイトへニュースリリースを掲載している」は9割以上に拡大し、企業の広報活動の「常識」になったという。
さらに、「自社ウェブメディア(商品別サイト、ウェブコミュニティ、アプリ)を運用している」(9.5ポイント増加)、「ソーシャルメディアを活用した情報発信をしている」(7.5ポイント増)などが、前回よりも大幅に増加した。
企業向け調査は2016年2月24日~4月8日に実施。調査は上場企業3664社で、このうち有効回答数は533件。生活者の調査は3月24日~29日まで、全国20~69歳の男女計1万人にインターネットで実施した。