宿泊施設
国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。
春闘合意2018、近畿日本ツーリスト北海道など旅行3社とホテル1社 ―サービス連合
サービス連合が2018年の春季生活闘争(春闘)で、近畿日本ツーリスト北海道など旅行3社と立川ワシントンホテルの合意内容を発表。
東急ホテルズ、インバウンド向けに旅行保険のセットプラン発売、外国人比率4割超えの6ホテルで
東急ホテルズは、3月28日から「訪日外国人向け海外旅行保険」やチェックアウトの延長サービスなどをセットにした宿泊プランの販売を開始。1,000万円までの治療費や本国などへの移送費用の補償など。
新潟・赤倉温泉の「旅館大丸」が破産開始、負債総額は約5億7400万円 ―東京商工リサーチ
東京商工リサーチによると、新潟県妙高市・赤倉温泉の旅館大丸が2018年3月30日に破産開始決定を受けた。負債総額は約5億7400万円。
春闘合意2018、ホテル3社とJTB東北など旅行4社 ―サービス連合
サービス連合は2018年の春季生活闘争(春闘)で、ホテル・旅行関連7社の合意内容を発表。
高級宿泊予約サービス「Relux」、無断キャンセルの損害支援サービスを延長、1回1組1万円を来年3月31日まで
「Relux(リラックス)」は、Relux契約施設が予約者の無連絡キャンセルによって損失を被った場合に一定の支給金を給付するサービスの延長を決定。2019年3月31日のチェックアウトまで。
ヒルトン小田原に隣接のタイムシェア・リゾートが開業、100棟の高級ヴィラへの拡張も視野に
ヒルトン・グランド・バケーションズが日本初のタイムシェア・リゾートを小田原にオープン。プライベートバス付バルコニーを設置する高級ヴィラの展開も予定。
台湾の大手ECサイトに「日本旅館」カテゴリ、日本の宿泊施設1000軒を掲載へ、高級宿泊予約「Relux(リラックス)」提携で
高級宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」と台湾最大級のECサイト「GOMAJI」が業務提携。Reluxで紹介されている約1000の宿泊施設をGOMAJIの「日本旅宿」に掲載。
宿泊予約サイト管理「手間いらず」、小規模ホテルや民泊向けシステムと連携へ
宿泊予約サイト管理システム「TEMAIRAZU」が、タップおよびアルメックスが提供する宿泊管理システムとのシステム連携を発表。
スイス・ローザンヌホテル学校、ホスピタリティ分野の大学ランキングで2位を獲得、1位は「ネバダ大学」
スイスのローザンヌホテル学校(EHL)が、英・大学評価機関による2018年度世界大学ランキングで、ホスピタリティ&レジャー経営大学部門で世界第2位、米国外で第1位を獲得。
宿泊施設向けにキャンセルを穴埋めするサービス登場、宿泊権利仲介業の「キャンセル」社
宿泊予約の権利売買仲介をおこなうキャンセル(Cansell)が宿泊施設支援プログラムを提供開始。提携施設へのキャンセル料保証やキャッシュバックの仕組みを提供。
ワコール、京町家を改修した宿泊施設を開業、京都の中心地で長期滞在しやすく、1棟6万円から
下着メーカーのワコールが2018年4月28日、京町家をリノベーションした宿泊施設「京の温所(おんどころ)岡崎」を開業。
沖縄・小浜島の離島リゾート「ホテルアラマンダ」、ビーチにサンドアートのソファが登場
沖縄県小浜島のリゾート「ホテルアラマンダ小浜島・ホテルニラカナイ小浜島」のビーチに新たにサンドアートの砂のソファが登場。
アップルワールド、エクスペディアと提携、BtoB向けホテル予約システムで
アップルワールド(APW)は2018年3月下旬からエクスペディア・アフィリエイト・ネットワーク(EAN)とBtoB向けのホテル予約手配において提携を開始。ランドオペレーターとOTA双方からホテル情報を仕入れることに。
インターコンチネンタル、高級ホテル「リージェント」株を取得、最上級ブランドとして40軒以上の開業を計画
インターコンチネンタル ホテルズグループ(IHG) は、リージェントホテルズ&リゾーツの株式51%を取得。ラグジュアリーホテル事業を加速させる。長期的には40軒以上のリージェントホテル開業も視野に。
「シェラトン鹿児島」が開業へ、2022年に客室223室で、日本で10軒目のシェラトンホテル
「シェラトン鹿児島」が2022年に開業。日本で10軒目のシェラトンホテルに。多目的スペース、チャペル、プールなども設け、幅広い目的の利用を見込む。
訪日時にレジャーホテルに「泊まってみたい」は8割超え、米国人旅行者は5割が経験済み
訪日旅行のレジャーホテル利用の実態調査が発表。設備や価格、立地面での優位性があれば利用意向は8割超。カップルでのレジャーホテル利用意向は75%以上に。
プリンスホテル、「アルペン」「ハーフパイプ」など冬期スポーツ体験を提供、初心者から上級者まで
プリンスホテルが、スノーアクティビティメニューを強化。アルペンやハーフパイプ、モーグルなどを体験できるスキー場を発表。
アパホテル、新大阪駅前に大型ホテル用地を取得、地上15階建て全656室で2020年開業へ
アパグループが新大阪駅前に大型ホテル開発用地を取得。2020年の新規開業で大阪府内でのアパホテルは合計20棟6147室となる予定。
旅行比較「トラベルコ」、直販システムのダイナテック社と連携開始、宿泊施設公式サイトプランの検索比較も可能に
旅行比較サイトのトラベルコを運営するオープンドアは、Yahoo! JAPANグループのダイナテックの運営する宿泊施設の直販予約システムとの直接連携を開始。宿泊施設の公式サイトプランの検索比較が可能に。
民泊予約「百戦錬磨」、茨城県桜川市と連携協定、古民家の民泊開発へ
百戦錬磨は、茨城県桜川市、常陽銀行、 凸版印刷と桜川市真壁地区を中心に集まる歴史的建造物や古民家の再生利活用を通じた地域振興を目指す連携協定を締結。古民家などの民泊・農泊の活用を推進していく。