国内旅行

日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。

熊本県、「ふろモーション課」新設で温泉をアピール、くまモンと連動で

熊本県、「ふろモーション課」新設で温泉をアピール、くまモンと連動で

熊本県と熊本県観光連盟は、熊本観光を推進するために「温泉」をテーマにプロモーションする特命チーム「くまもと・ふろモーション課(通称:ふろモ課)」を設立。くまモンなどと連携して温泉の魅力をアピールする
東京ディズニー、消費増税に伴いチケット料金を値上げへ

東京ディズニー、消費増税に伴いチケット料金を値上げへ

オリエンタルランドは2014年4月1日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのチケット料金を値上げ。現行の内税方式で100円または1000円単位の料金に新税率を適用するため。
旅行・観光消費動向調査、消費額・旅行者とも2ケタ増に -国内旅行の活況続く

旅行・観光消費動向調査、消費額・旅行者とも2ケタ増に -国内旅行の活況続く

2013年4月~6月期の国内観光旅行は、旅行消費額が前年比10.3%増、延べ旅行者数が14.0%増、2期連続で震災前の水準を上回った。ただし、出張等は宿泊旅行が減少、消費額が前年下回る
JTB、国内旅行の新会社設立、国内最大規模のホールセラーに

JTB、国内旅行の新会社設立、国内最大規模のホールセラーに

JTBは株式会社JTB国内旅行企画を設立する。インバウンドを含むグループ内の国内の旅行に関する仕入や商品造成を行なう。運営開始は2014年4月1日、初年度売上目標は3000億円。
日本気象協会、「関東地方の紅葉の見ごろ予想」発表、山沿いは1週間遅め

日本気象協会、「関東地方の紅葉の見ごろ予想」発表、山沿いは1週間遅め

日本気象協会の発表によると、関東地方の標高の高い山岳では、紅葉がすでに見ごろ。山沿いの地域では例年より1週間程度遅く、10月下旬以降は、各地で色づきが進み、市街地の紅葉の見ごろは例年並みになる見込み
JTB、婚活応援ツアーを企画、開運アイテムや縁結びで女性限定

JTB、婚活応援ツアーを企画、開運アイテムや縁結びで女性限定

JTBは「運を開き!心と身体を美しく!」をテーマに日帰りツアーを企画。縁結びのパワースポット出雲大社常陸に参拝し、開運診断やビューティー講座で「婚活女子」を応援する。
関東の紅葉は「例年並み」 -日本観光振興協会が発表

関東の紅葉は「例年並み」 -日本観光振興協会が発表

2013年の関東地方の紅葉の見ごろ時期は「例年並み」になりそうだ。日本観光振興協会の予想によると、関東で最も早い紅葉は「志賀草津高原ルート」で、例年よりもやや早い9月下旬後半~10月中旬前半まで。
【ランキング】東京駅周辺の人気ホテル、1位はシャングリラ東京

【ランキング】東京駅周辺の人気ホテル、1位はシャングリラ東京

、旅行のクチコミサイト フォートラベルは会員口コミをもとに人気ランキングTOP10を発表。1位はシャングリ・ラ ホテル東京に
ANAとJALが「今世紀最も明るい彗星」を見るツアー、チャーターで観賞

ANAとJALが「今世紀最も明るい彗星」を見るツアー、チャーターで観賞

今世紀最大と期待される「アイソン彗星」の出現にあわせ、ANAセールスとジャルパックがツアーを設定。チャーターフライト上から観賞するというもので、観賞前のイベント実施や天文機長によるフライトなど各社の特徴を盛り込んだ。
KNT個人旅行、ワンランク上の国内旅行「プレミアムメイト」を発売

KNT個人旅行、ワンランク上の国内旅行「プレミアムメイト」を発売

近畿日本ツーリスト個人旅行は国内企画旅行のメイトで、ワンランク上のカテゴリー「プレミアムメイト」を新設。夫婦向けプランには専用の観光タクシーでプライベート感を重視するなど、方面ごとにプレミアムなポイントを設けた。
「紅葉のキレイな場所で秋を満喫したい」-働く女子の秋デートランキング

「紅葉のキレイな場所で秋を満喫したい」-働く女子の秋デートランキング

働く女子を対象にした「秋デート」のアンケートで、「紅葉のきれいな場所で秋を満喫」が1位に。その他、温泉やフルーツ狩りが上位に入り、記録的猛暑となった今年の夏の疲れを癒すデートを希望する傾向が強いという。
ぐるなびとJR東日本、「大人の休日倶楽部」会員向け特別サービスを開始

ぐるなびとJR東日本、「大人の休日倶楽部」会員向け特別サービスを開始

ぐるなびの「プレミアムレストラン」とJR東日本の「大人の休日倶楽部」が連携。大人の休日倶楽部会員向けに、掲載レストランでのシェフのメニュー講習と、厳選おみやげプレゼントなど2つの特別サービスを実施する。
京都市、台風18号の観光への影響は「ごく一部」、嵯峨野トロッコも運転再開

京都市、台風18号の観光への影響は「ごく一部」、嵯峨野トロッコも運転再開

京都市産業観光局観光MICE推進室は、台風18号による観光への影響について、被害を受けた一部の施設や店舗を除いて、「十分に観光を楽しんでいただくことができます。」と発表。嵯峨野トロッコ列車は19日から運転を再開
2013年紅葉の見ごろは例年並み、色づき鮮やかに -ウェザーニューズ予想

2013年紅葉の見ごろは例年並み、色づき鮮やかに -ウェザーニューズ予想

ウェザーニューズが全国の紅葉見ごろ予想を発表。東北から中部の標高の高い山では、残暑の影響で今年は紅葉が遅くなる可能性があるが、東日本の平野部や西日本は例年並みで、11月中旬から12月上旬にかけて紅葉の見ごろを迎える
JTB、「飛鳥Ⅱ」利用で豪華コースを発表、オリエント・エクスプレスやJALファーストクラスで

JTB、「飛鳥Ⅱ」利用で豪華コースを発表、オリエント・エクスプレスやJALファーストクラスで

JTB首都圏は、ロイヤルロード銀座の10周年にあわせ、特別商品を設定した。「飛鳥Ⅱ」と鉄道・船・航空機を利用したツアーを2コース設定。日本船クルーズの販売は前年比約3割増と好調だという。
東北観光をナビゲ―ションするiPhoneアプリ、紅葉名所の配信を開始

東北観光をナビゲ―ションするiPhoneアプリ、紅葉名所の配信を開始

情報サイトを企画・運営するtaBeeeは、iPhoneアプリ「taBeee東北観光ナビ」で、東北の紅葉名所の情報配信を開始。東北6県の180ヶ所以上を厳選し、紅葉の見どころや時期などとともに地図やアクセスを案内する。
国内で訪れたい世界遺産は「屋久島」、「知床」、「小笠原諸島」

国内で訪れたい世界遺産は「屋久島」、「知床」、「小笠原諸島」

リサーチ会社のマイボイスコムが実施した「日本の世界遺産に関するアンケート調査」によると、今後訪れたい世界遺産は「屋久島」が最多、国内の世界遺産の訪問経験者は8割強、認知率では「富士山」がトップだった。
【ランキング】「式年遷宮」で注目の伊勢神宮、アクセス良いホテルが人気

【ランキング】「式年遷宮」で注目の伊勢神宮、アクセス良いホテルが人気

旅行の口コミサイトを運営するフォートラベルが会員のクチコミ評価を元に三重県の人気ホテルランキングを発表。20年に一度の「式年遷宮」で注目を集める伊勢神宮へのアクセスのよいホテルが上位に入った。
JTB、修学旅行先からの「未来レター」を開発 -丸岡文化財団と連携で

JTB、修学旅行先からの「未来レター」を開発 -丸岡文化財団と連携で

JTB中部は、修学旅行を対象にした「未来レター20(はたち)」を開発、学校向けに販売する。手紙の事業を手掛ける丸岡文化財団と包括連携協定を締結し、実現したもの。一般向けの販売も検討し、新しい旅の感動につなげる。
【ランキング】「行ってよかった動物園&水族館ランキング2013」 水族館の首位は沖縄美ら海水族館

【ランキング】「行ってよかった動物園&水族館ランキング2013」 水族館の首位は沖縄美ら海水族館

トリップアドバイザーが「行ってよかった動物園&水族館ランキング2013」を発表。動物園の1位には国内最多の5頭ものパンダが飼育されている「アドベンチャーワールド」が、水族館の1位にはジンベエザメやマンタの泳ぐ大水槽が人気の「沖縄美ら海水族館」が選ばれた。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…