ニュース

夏休みの海外ツアー2015、問合せ数が2割増で人気1位はオアフ島、ピークはシルバーウィークに -エイビーロード

夏休みの海外ツアー2015、問合せ数が2割増で人気1位はオアフ島、ピークはシルバーウィークに -エイビーロード

海外旅行検索・比較サイト「エイビーロード」の2015年夏休み期間の海外ツアー問い合わせが、前年比20%増で推移。ビーチを中心に、欧州も回復傾向。ピークはお盆からシルバーウィークに移行。
GDSアマデウス、スターアライアンス系航空会社と旅行会社向けイベントを開催

GDSアマデウス、スターアライアンス系航空会社と旅行会社向けイベントを開催

アマデウス・ジャパンは、スターアライアンス系の航空会社12社と共同で旅行会社を対象にしたイベントを開催。リテール部門の販売スタッフなど約200名近く集まる盛況ぶりだった。
JAL、訪日旅行者向け情報サイトにフランス語、ドイツ語、ロシア語を追加

JAL、訪日旅行者向け情報サイトにフランス語、ドイツ語、ロシア語を追加

JALは、訪日外国人向け情報案内サイト「JAL Guide to Japan」で、これまでの英語、中国簡体字、香港繁体字、台湾繁体字に加えて 新たにフランス語、ドイツ語、ロシア語でのサービスも始めた。
チャイナエアライン、関空/台南線を開設、台湾南部に1日2便を運航

チャイナエアライン、関空/台南線を開設、台湾南部に1日2便を運航

チャイナエアライン(CI)は10月28日、関西/台南線を開設。B738型機で、週2便で運航する。これにより、関西/高雄便を含めると、関空から台湾南部へ1日2便を運航することになる。
関西発着便を利用した旅行商品コンテスト、金賞はクラブツーリズム「アメリカ西部国立公園めぐり9日間」

関西発着便を利用した旅行商品コンテスト、金賞はクラブツーリズム「アメリカ西部国立公園めぐり9日間」

新関西国際空港は、関西空港発着便を利用した旅行商品を募る「関西空港利用促進KIXツアーコンペ」実施。金賞にクラブツーリズム「日本航空直行便利用 アメリカ西部国立公園めぐり9日間」を選出。
世界2大オンライン旅行会社「プライスライン・グループ」社の副社長に聞く、日本展開からモバイル対応まで

世界2大オンライン旅行会社「プライスライン・グループ」社の副社長に聞く、日本展開からモバイル対応まで

【インタビュー】 2014年予約総額で503億ドルを誇るプライスライン・グループのエイドリアン・キュリーSVPに日本市場の展望からオンライン市場の未来まで聞いてきた。
日本人のfacebook投稿は84%がモバイルから、夏は写真が3倍・チェックインはアジアが人気

日本人のfacebook投稿は84%がモバイルから、夏は写真が3倍・チェックインはアジアが人気

facebookが発表した日本人の利用状況と夏期期間における動向で、日本でのモバイルからの利用率は95%に。モバイルからの投稿も84%となった。夏の旅行チェックイン先1位はアメリカに。
海外旅行に回復の兆し、3か月後は欧州も上昇、 - JATA調査(4~6月期)

海外旅行に回復の兆し、3か月後は欧州も上昇、 - JATA調査(4~6月期)

減少傾向にあった海外旅行に明るい兆し。日本旅行業協会の旅行市場動向調査(2015年6月期)で、2015年4月~6月の業況感が2ポイント回復し、8期連続の下落から回復傾向に転化。
国内旅行は1年半ぶり2ケタ増、団体旅行が上昇傾向 -JATA調査(4月~6月期)

国内旅行は1年半ぶり2ケタ増、団体旅行が上昇傾向 -JATA調査(4月~6月期)

日本旅行業協会の旅行市場動向調査(2015年6月期)で、4月~6月の国内旅行全般の業況感は19ポイント増と大きく上昇。1年半ぶりに2ケタプラスになった。新幹線開業の北陸エリアが好調を牽引。
ANA、羽田空港で自動手荷物預け機を導入、秋以降には自動チェックイン機で領収書発行も可能に

ANA、羽田空港で自動手荷物預け機を導入、秋以降には自動チェックイン機で領収書発行も可能に

全日空(NH)は2015年7月より、羽田空港国内線第2旅客ターミナルにて国内線利用時の快適さ向上を総合的にサポートする「新・搭乗スタイル "ANA FAST TRAVEL"」を展開。自動手荷物預け機や新・チェックイン機の採用など。
全国6か所の運輸局に「観光部」設置へ、公共交通の活性化などで地域と連携 -国土交通省

全国6か所の運輸局に「観光部」設置へ、公共交通の活性化などで地域と連携 -国土交通省

国土交通省は、2015年7月1日より国内6か所の運輸局に「交通政策部」及び「観光部」を設置。各地域における公共交通の活性化や観光立国の実現を目指す。
外国人旅行者を対象に高速道路が定額乗り放題になるキャンペーン、NEXCO西日本管轄の九州内で2日間2500円など

外国人旅行者を対象に高速道路が定額乗り放題になるキャンペーン、NEXCO西日本管轄の九州内で2日間2500円など

NEXCO西日本九州支社はインバウンド誘致を強化。9月1日~12月25日まで、外国人観光客を対象に九州内の高速道路を定額で乗り降り自由とする周遊割引を販売する。料金は、2日間で2500円~。
九州・熊本で「食農観光塾」、農業と地域活性化の事業化に向けた次世代若手リーダーを育成

九州・熊本で「食農観光塾」、農業と地域活性化の事業化に向けた次世代若手リーダーを育成

JTB九州と食・農専門コンサル会社、熊本県山都町が共同で「食農観光塾」を開催。観光分野の視点を交えた「新たな農業経営」がテーマ。
楽天トラベル、福利厚生サービスとの提携拡充、ダイナミックパッケージも提供開始へ

楽天トラベル、福利厚生サービスとの提携拡充、ダイナミックパッケージも提供開始へ

楽天は2015年6月26よりベネフィット・ワンとの提携内容を拡充。福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」での「ANA楽パック」「JAL楽パック」の予約を可能に。
現地発着ツアー「ベルトラ」、「よしもと劇場」のチケット予約を開始、タビナカの娯楽商品を増強

現地発着ツアー「ベルトラ」、「よしもと劇場」のチケット予約を開始、タビナカの娯楽商品を増強

世界の現地発着ツアー予約サイト「ベルトラ」が、このほど「よしもと劇場」のチケット予約を開始。エンターテインメント関連商品拡充の一環で。
徳川家康公の没後400年の旅行商品、交付金活用の「1泊3000円割引」適用で -JR東海と静岡県

徳川家康公の没後400年の旅行商品、交付金活用の「1泊3000円割引」適用で -JR東海と静岡県

JR東海と静岡県は、徳川家康公の没後400年記念の共同企画商品を販売。政府交付金活用で「1泊3000円割引」を適用。近畿日本ツーリスト、名鉄観光、読売旅行、JR東海ツアーズなどで販売。
香港ディズニー、真夏に「アナ雪」ショーや雪遊び体験の期間限定エリアを開設

香港ディズニー、真夏に「アナ雪」ショーや雪遊び体験の期間限定エリアを開設

香港ディズニーランドでは、2015年8月30日まで「アナと雪の女王」テーマに真夏のフローズン・ビレッジ("Frozen" Village)を開設。各キャラクターによるパフォーマンスや真夏の雪遊びなど。
世界22か国のレジャー時間の満足度、首位はアメリカ、日本はワースト1位に ―Gfk調査

世界22か国のレジャー時間の満足度、首位はアメリカ、日本はワースト1位に ―Gfk調査

世界22か国2万7000名を対象にした「レジャーに費やせる時間に対する満足度」調査で、日本は満足している人が38%と最低を記録。年代別でも異なる傾向が判明。GfK調べ。
LINEが飲食店のネット予約を開始、人力サービスでアプリ内完結、実名型グルメクチコミの「Retty」とも提携

LINEが飲食店のネット予約を開始、人力サービスでアプリ内完結、実名型グルメクチコミの「Retty」とも提携

LINEは、LINEアプリ上で、人気飲食店に特化したネット予約サービス「LINEグルメ予約」を開始。実名グルメサービス「Retty」の高評価の店のほか、有名クチコミサイトで3.5点以上を獲得する店舗が対象。
ソフトバンク、訪日外国人向けにWi-Fiサービス開始、全国40万アクセスポイントを無料で利用可能に

ソフトバンク、訪日外国人向けにWi-Fiサービス開始、全国40万アクセスポイントを無料で利用可能に

ソフトバンクは2015年7月1日から外国人旅行者を対象に無料Wi-Fiサービス「フリー・ワイファイ・パスポート(FREE Wi-Fi PASSPORT)」を提供。全国40万アクセスポイントを利用可能に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…