ニュース
自分が撮影したパノラマ写真をグーグルマップ公開が可能に、Googleが最新アプリを発表
グーグル(Google)はこのほど、自分が撮影したパノラマ写真をGoogleマップに掲載できる「ストリートビューアプリ」を発表。世界中のユーザーが投稿した写真も閲覧できる。
60代がうれしいプレゼント2位は「家族が計画してくれた旅行」 ―JCB調査
全国の既婚者対象の調査で、「家族の絆を感じるとき」の1位は「家族そろっての食事」で全体の40.7%、2位は「家族との旅行」で40.2%。ジェーシービー(JCB)調べ。
東京・浅草「うさぎカフェ」、外国人利用者のシェア9割に、きっかけは動画やSNSなど
東京・浅草のウサギと遊べる施設「Theme Park With Bunny浅草店」で、来場者のうち訪日外国人の割合が9割に至った。経験者のクチコミで認知度が上がり、店舗側も対応を強化。
「農林水産業と観光」ポスター入賞作品が決定、観光庁と農林水産省のグリーン・ツーリズム推進の一環で
「農林水産業と観光との連携」がテーマのポスター展の受賞作品が決定。観光庁と農林水産省によるグリーン・ツーリズム推進施策の一環として開催されたもの。
蒸気機関車にペンキを塗る体験ツアー、旧夕張鉄道の長期保存車両を活用で
日本旅行グループの北海道オプショナルツアーズが、北海道・夕張郡長沼町にて蒸気機関車「旧夕張鉄道25号機」のペンキ塗りツアーを企画。老朽化した機関車の手入れを懸念した町民の声から。
ハロウィンのイベント列車で各種ツアー発表、車内で婚活やコスプレ集団ファンイベントなど -KNT5社
KNTグループ5社がハロウィンのイベント列車で各種ツアーを発表。車内で婚活やコスプレ集団ファンイベントなど、2015年10月31日に東京、札幌、仙台、広島、福岡など全国9カ所で。
ホテルで栄養バランス重視の子供向けメニュー、ホリデイ・インのアジア地域などで提供へ
インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)は、栄養バランスを重要視した子供向けメニューを開発。2015年末までにアジア、中東、アフリカ地域のホリデイ・インで提供へ。
ハワイ通が選ぶ人気グルメランキング、1位は人気ステーキ店、2位はガーリック・シュリンプ ―HIS
ハワイ通が選らんだ人気グルメランキング。1位はウルフギャングの「プライムステーキ」、2位はハレイワのガーリック・シュリンプに。HISが運営するフェイスブックページのハワイファンが投票。
開幕直前のツーリズムEXPO、BtoB枠の拡大から新たな集客方法まで担当者に聞いてきた
【インタビュー】 いよいよ2週間後の開催に迫ったツーリズムEXPOジャパン。17万人来場を見込み、規模の拡大と内容充実で進化するイベントのポイントと活用法を、推進室の福島和彦氏に聞いた。
観光予算の都道府県別ランキング2015、予算額ツートップは「東京」「沖縄」、ワースト10も -観光庁
観光庁が公表した2015年度の都道府県の観光予算額から、各種ランキングを作成。1位の東京は2014年度の2倍以上の増額。その一方、大都市圏の予算額が少ない意外な結果も明らかに。
夏休みの旅行予約はネット経由が5割以上、使用頻度が増えたアプリは「地図」「天気」 ―ジャストシステム
2015年夏休みの旅行予約方法に関する調査で、パソコンやタブレットを使った予約が51.2%と最多、次いでスマートフォン経由での予約が27.1%(アプリ経由を含む)に。ジャストシステム調べ。
京都に宿泊する外国人、ついに全体の4割超に、中国は3か月連続で倍増 -2015年7月
京都市内の2015年7月の外国人客利用割合が、調査開始以来初めて4割超に。稼働率は9.0ポイント増の89.2%で、6か月連続で前年を上回る推移を続けている。
東京・秋葉原で超小型乗り物のシェアサービス開始、車いす利用者などに無料貸し出しへ
NTT都市開発は2015年10月1日から東京・秋葉原で新スタイルの1人用乗り物「パーソナルモビリティ・WHILL」を使ったシェアリングサービスを開始へ。車いすや行動支援が必要な人に無料貸し出し予定。
HIS、政府のスポーツ国際貢献事業に参加、2020年東京オリンピックに向けた活動へ
HISは政府が推進するスポーツを通じた国際貢献事業「スポーツ・フォー・トゥモロー」に加盟。旅の魅力にスポーツの要素を加え、国際交流と世界平和に貢献する未来創造企業を目指す。
HIS出資のラグーナテンボス、360°プロジェクションマッピングなどでハロウィンショー
ラグーナテンボスは3つのハロウィンショーによる「ラグーナ・ハッピー・ハロウィン」を開催。日本初の360度プロジェクションマッピングの限定上映やホラーサーカスなど、いずれも無料で参加可能。
【動画】カンタス航空、地元出身の人気俳優ヒュー・ジャックマン氏を公式アンバサダーに任命
カンタス航空(QF)は2015年9月8日、オーストラリア出身の俳優ヒュー・ジャックマン氏を公式アンバサダーに任命。今後は世界各国でのプロモーションにジャックマン氏が登場予定。
ニュージーランドの旅体験をSNSでレポートする若者募集、観光局などが旅費をサポート
ニュージーランド政観はニュージーランド航空、HISと合同で、10日間タダでニュージーランドを旅行するレポーターを募集。実際の体験をSNSで発信し、若者層へのニュージーランドの魅力アピールを図る。
ゆうちょ銀行、外貨宅配サービスを開始、ネット申込み・送料無料で
ゆうちょ銀行は2015年9月1日から、外貨宅配サービス「郵貯の外貨宅配トラベルwith You」を開始。パソコンやスマホからネットで購入した外貨を、送料無料で自宅に届ける。取扱通貨は15種類。
東京都、観光の経済効果は推計12兆円に、雇用56万人・税収4011億円に寄与
東京都は2014年の訪都観光客による経済波及効果を発表。観光入込客数(実人数)は前年比0.5%増の5億1512万人で、生産波及効果は12兆円、所得効果は4兆円、税収効果は4011億円と推計。
旅行収支の黒字幅が拡大、2015年7月は1295億円 -財務省(速報)
財務省によると、2015年7月中の旅行収支は1295億円の黒字。2014年10月以降、10か月連続で黒字が続き、7月としては過去最大。単月としても2015年4月に次いで2番目。