検索キーワード "9"

18370件中 5221 - 5240件 表示しています
国内大手旅行48社の総取扱額86.3%減、GoTo効果で国内旅行は改善傾向、国内ツアーは前年2割に ー2020年8月(速報)

国内大手旅行48社の総取扱額86.3%減、GoTo効果で国内旅行は改善傾向、国内ツアーは前年2割に ー2020年8月(速報)

観光庁の発表によると2020年8月の大手旅行48社の総取扱額は前年同月比86.3%減の670億1538万円。国内旅行は、GoToトラベル効果で減少率は回復、同76.3%減の627億3286万円に。
民泊の事業廃止、半年での廃止件数は2倍に、国内の届出住宅は約2万件に減少

民泊の事業廃止、半年での廃止件数は2倍に、国内の届出住宅は約2万件に減少

住宅宿泊事業法に基づく住宅宿泊事業の届出件数は2020年10月7日時点で2万7484件。コロナ禍で事業廃止も増加。
観光庁、観光地域づくり法人(DMO)に12団体を追加登録、鹿島アントラーズのお膝元DMOも

観光庁、観光地域づくり法人(DMO)に12団体を追加登録、鹿島アントラーズのお膝元DMOも

観光庁が観光地域づくり法人(日本DMO)の追加登録を発表。
経産省、キャッシュレス決済端末導入補助の公募を開始、2025年までにキャッシュレス化40%を目指す

経産省、キャッシュレス決済端末導入補助の公募を開始、2025年までにキャッシュレス化40%を目指す

経済産業省は、店舗や宿泊施設のキャッシュレス決済の導入を支援する「面的キャッシュレス・インフラの構築支援事業」の公募を開始。キャッシュレス決済端末導入を補助する。
日本政府観光局、在留外国人の視点で日本の魅力発信、SNSでキャンペーン

日本政府観光局、在留外国人の視点で日本の魅力発信、SNSでキャンペーン

日本政府観光局が日本在留外国人を対象としたSNS投稿による日本観光をアピールするキャンペーン実施。日本に住んでいる外国人の視点による発信を重視。
コロナ禍の出張で「ガラケー携帯」の需要復活か? withコロナ時代の出張者に必要な通信環境と支援サービスをテレコムスクエアに聞いてきた(PR)

コロナ禍の出張で「ガラケー携帯」の需要復活か? withコロナ時代の出張者に必要な通信環境と支援サービスをテレコムスクエアに聞いてきた(PR)

海外業務渡航の再開の動きに合わせ、「ガラケー携帯」をレンタルする出張者が増加。需要復活の背景をテレコムスクエアに聞いた。
香港政府観光局、観光事業者に衛生対策ロゴ付与、基準ガイドラインを設定、参画事業者に旅行者受け入れ再開に向け

香港政府観光局、観光事業者に衛生対策ロゴ付与、基準ガイドラインを設定、参画事業者に旅行者受け入れ再開に向け

香港政府観光局が衛生対策基準実施要項を発表。対象は、ショッピングモール、ホテル、レストラン、小売業、バス会社、観光施設、旅行代理店など。事業者は実施要項への参加を示すロゴを掲示。
東急不動産、都心や郊外の自宅付近で柔軟に利用できるオフィス提供、多様化する働き方に対応するサービス拡充

東急不動産、都心や郊外の自宅付近で柔軟に利用できるオフィス提供、多様化する働き方に対応するサービス拡充

東急不動産は、都心オフィスにフレキシブルな利用を可能とする新たなサービス「QUICK(クイック)」を導入。郊外のワークプレイス提供でスペースマーケットと提携。多様化するワークスタイルのニーズに応える。
エールフランス航空、日本発でもLCCのようにサービス追加型運賃を発売、価格重視型で、ウェブサイトやNDC端末で販売

エールフランス航空、日本発でもLCCのようにサービス追加型運賃を発売、価格重視型で、ウェブサイトやNDC端末で販売

エールフランス航空・KLM オランダ航空は、旅行のスタイルに合わせて選択できる価格重視の運賃 「Light (ライト)」の販売を日本発でも開始。両航空のウェブサイト、コールセンターならびにNDC 接続可能な端末に限定して販売される。
地域魅力度ランキング2020、茨城県が最下位脱出、上昇トップは長野県、東京都の下げ幅が最大に

地域魅力度ランキング2020、茨城県が最下位脱出、上昇トップは長野県、東京都の下げ幅が最大に

ブランド総合研究所の「地域ブランド調査2020」によると、全国で最も魅力的な都道府県は12年連続で北海道に。7年連続で最下位だった茨城県は42位にランクアップ。最も魅力度が上昇したのは長野県。
紅葉の見ごろ予想2020、東・西日本は平年並み、高尾山は11月18日頃、京都・嵐山は11月20日頃から

紅葉の見ごろ予想2020、東・西日本は平年並み、高尾山は11月18日頃、京都・嵐山は11月20日頃から

ウェザーニューズは、「第二回紅葉見頃予想」を発表。東日本、 西日本の多くの地点では平年並の時期に見頃を迎えるとの見込み。日光いろは坂は10月20日頃、高尾山は11月18日頃、嵐山は11月20日頃に見頃迎えると予想。
海外演奏ツアー専門の旅行会社がコロナ倒産、負債総額は約6億8000万円

海外演奏ツアー専門の旅行会社がコロナ倒産、負債総額は約6億8000万円

海外の演奏ツアーに特化した旅行会社エムセックインターナショナルが10月7日に東京地裁から破産開始決定を受けた。負債は債権者20名に対して約6億8000万円。
米国消費者の旅行トレンド2020、進むホテル予約の直販化、若者世代のオンライン購買離れ、フォーカスライトが調査発表【外電】

米国消費者の旅行トレンド2020、進むホテル予約の直販化、若者世代のオンライン購買離れ、フォーカスライトが調査発表【外電】

米・旅行調査大手「フォーカスライト」が、2019年に実施した米国人を対象とする旅行レポートを発表。コロナ危機に見舞われる前の消費者動向の特徴を解説。
星野リゾート、周遊型など予約システム開発へ投資、星野代表「GoTo終了後への対策」へ

星野リゾート、周遊型など予約システム開発へ投資、星野代表「GoTo終了後への対策」へ

星野リゾートの星野代表が、コロナ発生後から現在までの推移を説明。マイクロツーリズムと自社ホームページでの直接予約が回復のポイントに。GoToの効果にも言及。
ワーケーションの休暇時にパーソナルモビリティを、九州北部で実証ツアー、シェアオフィス起点に周辺観光

ワーケーションの休暇時にパーソナルモビリティを、九州北部で実証ツアー、シェアオフィス起点に周辺観光

近畿日本ツーリストが福岡市でパーソナルモビリティの実証実験ツアーを発売。ワーケーションの「休暇」の部分で、シェアオフィス「SALT」起点に観光。
トラベル懇話会、観光庁に海外旅行と訪日旅行の早期再開を要望へ、ビジネス渡航や外国人入国再開の流れ受け

トラベル懇話会、観光庁に海外旅行と訪日旅行の早期再開を要望へ、ビジネス渡航や外国人入国再開の流れ受け

トラベル懇話会が、観光目的の海外旅行と訪日旅行の早期再開に向け、観光庁に要望書を提出へ。
国土交通省、クルーズ寄港地の観光促進で補助事業の公募開始、感染拡大防止に寄与することが条件

国土交通省、クルーズ寄港地の観光促進で補助事業の公募開始、感染拡大防止に寄与することが条件

国土交通省が、クルーズの寄港地観光の促進に関する補助事業の公募を開始した。新型コロナの影響で日本への国際船クルーズの寄港がゼロとなるなど、厳しい状況が背景にある。
2019年の訪日クルーズ客は2桁減の215万人、中国発の減少響く、日本のクルーズ人口は36万人で過去最多

2019年の訪日クルーズ客は2桁減の215万人、中国発の減少響く、日本のクルーズ人口は36万人で過去最多

国土交通省が2019年の訪日客クルーズ旅客数は前年比12.2%減の215.3万人だったと発表。新型コロナの影響を受ける前の段階だが、中国発クルーズ客の減少が響いている。
GoToトラベル、オンライン旅行各社に予算追加配分、最大1泊1万4000円の補助が復活

GoToトラベル、オンライン旅行各社に予算追加配分、最大1泊1万4000円の補助が復活

国土交通省が10月13日、政府の観光支援策「GoToトラベル」をめぐり給付金枠を追加配分。
宿泊施設サイトでGoToトラベル割引料金の予約が可能に、直販で割引クーポンを発行、宿泊予約システム会社が新機能を提供

宿泊施設サイトでGoToトラベル割引料金の予約が可能に、直販で割引クーポンを発行、宿泊予約システム会社が新機能を提供

宿泊施設のホームページ上で割引後の宿泊料金が適用され宿泊予約を完了することが可能に。SaaS型宿泊予約エンジン「triplaホテルブッキング」がGoToトラベル対応の「クーポン機能」を搭載。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…