検索タグ "新規開業"

赤プリ跡地の商業施設、5月10日開業が決定、ホテル棟の名称は「紀尾井タワー」に

赤プリ跡地の商業施設、5月10日開業が決定、ホテル棟の名称は「紀尾井タワー」に

西武ホールディングスが、赤プリ跡地で開発中の「東京ガーデンテラス紀尾井町」の第一期開業日を5月10日に決定。ホテルやオフィスが入る棟の名前は「紀尾井タワー」に。
スペイン拠点「メリアホテルズ」が日本で本格営業、その背景とHIS・楽天への期待を聞いてきた

スペイン拠点「メリアホテルズ」が日本で本格営業、その背景とHIS・楽天への期待を聞いてきた

【インタビュー】 スペイン拠点のメリアホテルズ・インターナショナルが日本での営業を本格化。その営業先の優先順位1位として選んだのはHIS、と楽天。その背景や取り組みをアジア地域営業部長に聞いてきた。
旅行データ分析の米・ADARA社が東京支社を開設、10億人分のデータを使ったマーケティングソリューションを展開

旅行データ分析の米・ADARA社が東京支社を開設、10億人分のデータを使ったマーケティングソリューションを展開

旅行市場を対象とするデータ分析やマーケティング事業の米・ADARA社がこのほど、東京と香港に支店を開設。大規模なデータを使ったマーケティングソリューションを提供へ。
京都センチュリーホテルが全面改装完了、環境配慮で全室禁煙に

京都センチュリーホテルが全面改装完了、環境配慮で全室禁煙に

京都センチュリーホテルが2016年3月18日、全面改装を終えてリニューアルオープンする。京阪グループが進める「京都駅前新ホテルプロジェクト」の一環。全室禁煙とする取り組みも。
北海道・新函館北斗駅に新たに観光案内所、特産物販売やイベントスペースも

北海道・新函館北斗駅に新たに観光案内所、特産物販売やイベントスペースも

北海道新幹線の開業を控えた2016年3月19日、北海道・北斗市は、北海道新幹線・新函館北斗駅の付帯施設「北斗市観光交流センター」をグランドオープン。現地の観光拠点として運営稼働開始へ。
ノルウェージャン・クルーズラインが初の日本オフィス開設、NCLブランドを専任チームで統括

ノルウェージャン・クルーズラインが初の日本オフィス開設、NCLブランドを専任チームで統括

ノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングスは日本オフィスを開設。ノルウェージャン・クルーズについて、日本人2名を含む営業・マーケティングが専任チームで統括。
HIS、ブラジル・リオ支店をオープン、各国間との送受客事業も加速

HIS、ブラジル・リオ支店をオープン、各国間との送受客事業も加速

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が2016年3月1日、ブラジル・リオデジャネイロ支店を開設。個人向け商品開発や、同社の海外現地支店を生かした各国間の送受客事業も加速。
宮崎シーガイアに新コンセプトの個室温泉、小山薫堂氏の提唱する「湯道」で1日3組限定

宮崎シーガイアに新コンセプトの個室温泉、小山薫堂氏の提唱する「湯道」で1日3組限定

宮崎県のフェニックス・シーガイア・リゾートは2016年3月、施設内に個室温泉「おゆのみや」を開業。入浴体験を特別なものにするプロジェクト「湯道」公認第一号。
スターウッドが「シェラトン」の拡大へ、今年は上級ブランド「シェラトングランド」が3軒オープン

スターウッドが「シェラトン」の拡大へ、今年は上級ブランド「シェラトングランド」が3軒オープン

スターウッドホテル&リゾートは、2016年もアジア太平洋地域で積極的な事業展開を行なう。昨年誕生の上級ブランド「グランド」は、新たに中国2軒、インドネシア1軒を追加。
ラフォーレホテルズが「マリオット」ブランドへ、軽井沢や修善寺などに5軒をリブランド -森トラスト

ラフォーレホテルズが「マリオット」ブランドへ、軽井沢や修善寺などに5軒をリブランド -森トラスト

森トラストグループはラフォーレホテルズ&リゾーツのうち、5軒のプロパティをマリオットホテルにリブランドする。各エリアで初の外資系ホテルブランドの展開となる
森トラストが銀座マロニエ通りに土地・建物を取得、2019年に新ホテル開業を検討

森トラストが銀座マロニエ通りに土地・建物を取得、2019年に新ホテル開業を検討

森トラストは銀座2丁目交差点付近の土地・建物を取得。2019年に新規ホテルの開業を目指す。感度の高いアクティブ世代向けの先端的なデザインのホテルとする。
金沢にシェア型ホテル1号店オープン、ドミトリーでもホステル以上のサービス提供

金沢にシェア型ホテル1号店オープン、ドミトリーでもホステル以上のサービス提供

リビタ社は2016年3月、石川県金沢市にシェア型ホテルチェーン「ザ・シェアホテルズ」一号店となる「HATCHi金沢(ハッチ金沢)」を開設。ドミトリータイプと個室タイプを複数用意。ホステル以上のサービス提供も。
モーベンピックホテルズが拡大戦略へ、日本で営業強化、加盟ホテルは2020年に130軒を目指す

モーベンピックホテルズが拡大戦略へ、日本で営業強化、加盟ホテルは2020年に130軒を目指す

スイスに本社を持つモーベンピックホテルズアンドリゾーツが日本市場での販売を強化。さらに加盟ホテルの拡大など、本社トップが今後の拡大戦略を明らかに。
インターコンチネンタル傘下ホテルが欧州参入、オランダで豪華ブティックホテルを計画 -キンプトンホテルズ

インターコンチネンタル傘下ホテルが欧州参入、オランダで豪華ブティックホテルを計画 -キンプトンホテルズ

インターコンチネンタルホテルズグループ傘下の「キンプトンホテルズ&レストランツ」は、2017年、オランダ・アムステルダムに新規ホテルを開業。キンプトンが南北アメリカ以外で開業するのは初めて。
HIS、インドネシアに新たに3店舗オープン、ジャカルタやスラバヤでの需要開拓を加速

HIS、インドネシアに新たに3店舗オープン、ジャカルタやスラバヤでの需要開拓を加速

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は、2016年3月末までにインドネシアで新たに3店舗を開設。堅調な伸びを示すインドネシアの海外旅行ニーズに対応。相互送客による訪日事業・地方創生の強化促進にもつなげる考え。
北海道新幹線の開業準備での運休計画を発表、青函トンネル通過の全列車で3月に5日間 -JR北海道

北海道新幹線の開業準備での運休計画を発表、青函トンネル通過の全列車で3月に5日間 -JR北海道

JR北海道は北海道新幹線開業に向け、切り替え作業に伴う青函トンネル運行の列車の運休情報を発表。「カシオペア」「スーパー白鳥」「白鳥」「はまなす」の特急・急行は3月19日~21日までに終了。
大阪ミナミ「ビックカメラ」に大型市中免税店、韓国ロッテと連携で2017年度オープンへ ―新関西国際空港

大阪ミナミ「ビックカメラ」に大型市中免税店、韓国ロッテと連携で2017年度オープンへ ―新関西国際空港

新関西国際空港らは、大阪の「ビックカメラなんば店」に空港型市中免税店(保税売店、Duty Free)開設を発表。韓国大手「ロッテ免税店」と協力し、2017年春のオープンを目指す。日本人を含む出国者は空港で受け取り。
エクスペディアが沖縄に新支店 -海外からの予約件数の増加率は東京・大阪を上回る

エクスペディアが沖縄に新支店 -海外からの予約件数の増加率は東京・大阪を上回る

エクスペディアは沖縄支店をオープン。東京、大阪、九州、名古屋に続く5つ目の支店で、インバウンド戦略を拡大。本島のみならず、離島への送客も力を入れる。
東京・日本橋に訪日外国人向けホテル開業、ゲストハウス型で個人からグループまで対応

東京・日本橋に訪日外国人向けホテル開業、ゲストハウス型で個人からグループまで対応

サンケイビルとUDSは、東京・東日本橋に外国人向けのゲストハウス型ホテルをオープン。2段ベッドタイプやドミトリー、ルームタイプまで複数の客室タイプを用意し、FITからグループにも対応。
IHGの運営ホテルが5000軒達成、12年間で約1500件増に

IHGの運営ホテルが5000軒達成、12年間で約1500件増に

インターコンチネンタル ホテルズグループ(IHG)はこのほど、米ニューヨーク市内に「ホテル インディゴ ロウアー・イーストサイド ニューヨーク」を開設。これにより、同社グループが運営するホテル数が5000軒を達成。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…