検索タグ "輸送実績"
JALとANA、年末年始の実績は国内・国際とも好調、前年実績上回る
日本航空/JAL(JL)と全日空/ANA(NH)は、2013年度年末年始の利用実績を発表。それによると、JL、NHとも、日並びがよかったことから、内際線双方で前年を上回る旅客数を記録し、利用率も前年実績を上回る結果となった。
LCC各社の年末年始、ピーチ、ジェットスターとも大幅な旅客増、バニラは利用率87、8%
2013年度年末年始の輸送実績では、ピーチ・アビエーション(MM)とジェットスター・ジャパン(GK)は国内路線を拡大したことから、国内線旅客数を大幅に伸ばし、バニラエア(JW)も国内線で利用率87%を超える結果を残した。
JAL、国際線旅客5%増、中国線2割増、韓国線1割減 ー2013年11月
日本航空(JL)は、2013年11月の旅客輸送実績を発表した。それによると、国際線の旅客は前年比5.1%増の63万9341人。そのうち、中国線が前月に引き続き前年実績を上回り、同22.7%増の8万8486人となった。
全日空、内際線とも旅客増、アジア・オセアニアも前年比8%増 -2013年11月
全日空(NH)は、2013年11月の旅客輸送実績を発表した。それによると、国際線の旅客は前年比8.1%増の52万3514人。そのうち、中国線を含むアジア・オセアニアが同8.2%増の35万3329人と好調に推移した。
成田、国内便増加で11月として過去最高の発着回数を記録
成田国際空港が発表した2013年11月の運用状況によると、航空機発着回数は前年同月比3.0%増の1万7969回となり11月として過去最高を記録した。
航空輸送統計、9月の国際線旅客10.2%増、韓国線の前年割れ続く
2013年(平成25年)9月の航空輸送統計によると、国際航空輸送の旅客数は同10.2%増の130万5850人と好調に推移。中国が同19.7%増と回復傾向にあるのに対し、韓国は同10.3%減と前年割れ。
遅れやすい航空会社トップ3は? LCCに高い傾向
2013年(平成25年)7〜9月の特定本邦航空事業者航空輸送サービスに係る情報公開によると、遅延率は全体的にLCCの遅延率が依然として高く、エアアジア・ジャパン(10月末で運航終了)が最も高く29.41%。
欠航しやすい航空会社は? 国内航空会社の欠航率が前年同期比で半減
2013年(平成25年)7〜9月の特定本邦航空事業者航空輸送サービスに係る情報公開によると、欠航率では前年同期の1.82%から0.82%に改善。エアアジア・ジャパン(10月下旬で運航終了)が最も高く1.63%だった。
全日空、国際線旅客3ヶ月連続で前年比増、アジアで高い伸び ‐2013年10月
全日本空輸/ANA(NH)が発表した2013年10月のANA グループ実績によると、国際線の輸送実績は旅客数が前年比15.9%増の53万6868人となり、3ヶ月連続で前年実績を上回る結果となった。
JAL、10月実績は国際線旅客1割増、中国線は前年比42%増に
日本航空(JL)は、2013年10月の旅客輸送実績によると国際線の旅客は前年比9.8%増の66万2860人、利用率は78.6%。。韓国線は同9.7%減のと引き続き苦戦、一方、中国線は同42.9%増の9万7587人に。
関空、日本人旅客数が7か月ぶりのプラス、外国人は10月の過去最高に
関西国際空港の10月の国際線旅客数は、前年比12%増の152万人。日本人旅客数は1.%増の56万人となり、7か月ぶりにプラスに転化した。外国人旅客数も好調で、10月として過去最高を記録した。
航空輸送統計、8月の国際線旅客数は7.3%増、中国プラスも韓国線の減少続く
国土交通省が発表した2013年(平成25年)8月の航空輸送統計によると、国際航空輸送の旅客数は前年比7.3%増の145万8000人。中国線はわずかにプラスに転化したが、韓国線は2ケタ減が続く。
デルタ航空、10月の太平洋線ロードファクターは1.3ポイント減の81.9%
デルタ航空(DL)が発表した10月の輸送実績によると、総輸送旅客数は前年同月比0.1%増の1407万6001人。日本発着路線を含む太平洋路線の座席利用率は1.3ポイント減の81.9%。
全日空、第2四半期決算は売上高過去最高も減益に、通期予想も下方修正
ANAホールディングスの2014年3月期第2四半期の決算は、売上高は過去最高となったものの、利益面は減収。航空事業を中心に円安の影響やB787遅延などで費用増加し、通期予想も下方修正した。
関空、国際線の2013年冬スケジュールは過去最高、LCCが2割に
関西国際空港の2013年冬期スケジュールはピーク時で週862便となり、前年より52便増。過去最高の見通しだ。特にLCCが増え、香港エクスプレスの新規就航のほか3社が増便する。
エアアジア・ジャパン、台北線が2ヶ月連続9割越え、国内線も8割強 -2013年9月
エアアジア・ジャパンの9月の搭乗率は内際あわせ78.0%。特に国内線が84.0%と好調で、搭乗者数が大きく伸びた。国際線は68.6%だが、台北線は2ヶ月連続で9割を超えた。
航空輸送統計、2013年7月は国際線旅客数増、韓国線はさらに悪化
7月の航空輸送統計によると、国際航空輸送の旅客数は同6.0%増の131万506人となったものの、韓国は同13.6%減の15万1275人となり、前月よりもさらに悪化した。
全日空、国際線旅客数が好転、北米・ハワイ好調、アジアの減少続く -2013年8月実績
全日本空輸/ANA(NH)が発表した2013年8月のANA グループ実績によると、国際線の輸送実績は旅客数が前年比0.2%増の62万9752人となり、今年度に入ってはじめて前年を上回った。
JAL、国際線旅客が増加、中国線前年上回るも韓国線の減少続く ‐2014年8月実績
日本航空/JAL(JL)は、2013年8月の旅客輸送実績を発表した。それによると、国際線の旅客は前年比4.4%増の72万9776人となり、7月に続き前年を上回った。
航空輸送統計、2013年6月は国際線旅客数が増加傾向に、中韓線を除くアジア好調
国土交通省の2013年(平成25年)6月の航空輸送統計によると、国内定期航空輸送の旅客数は前年同月比9.4%増の721万5071人、国際航空輸送の旅客数は同2.4%増の118万2234人となった。