デジタル・テクノロジー

国内外の「観光Xデジタル」に関連する最新情報をお届けします。

エミレーツ航空、VRアプリでフライト予約や支払い機能を提供へ、機内体験の疑似体験を提供

エミレーツ航空、VRアプリでフライト予約や支払い機能を提供へ、機内体験の疑似体験を提供

エミレーツ航空がVRプラットフォーム「Oculus Riftストア」で、VRアプリを公開。ファーストクラスのサービスなどをインタラクティブに疑似体験を可能に。
ANAとJAL、国内線の空港チェックイン機器を共同利用へ、保安検査場や搭乗ゲートで

ANAとJAL、国内線の空港チェックイン機器を共同利用へ、保安検査場や搭乗ゲートで

ANAとJALが、国内線チェックインシステム機器を2023年5月から約30空港で順次共同利用。保安検査場の旅客通過確認機、搭乗ゲートの改札機などを共同利用する。
ANA、アバター観光体験の試行版に「白い恋人パーク」「沖縄美ら海水族館」を追加

ANA、アバター観光体験の試行版に「白い恋人パーク」「沖縄美ら海水族館」を追加

オンライン上の観光体験サービス「avatarin」ベータ版。遠隔操作ロボットに接続し、その場にいるかのように自由に歩き回ってその場にいる人と話したりする「瞬間移動の旅」提供。
海外旅行VR体験「FIRST AIRLINES」、航空座席からチェコをめぐる旅が登場、チェコ料理の機内食も提供

海外旅行VR体験「FIRST AIRLINES」、航空座席からチェコをめぐる旅が登場、チェコ料理の機内食も提供

地上にいながら、航空・世界旅行の体験ができるバーチャル航空施設FIRST AIRLINESにチェコ版が登場。プラハ旧市街広場、世界遺産の街・チェスキークルムロフなど120分かけてVR体験。
いわゆる「空飛ぶクルマ」に、航空会社や旅行会社はどう対応すべきか? 今から考えたい収益性の戦略【外電】

いわゆる「空飛ぶクルマ」に、航空会社や旅行会社はどう対応すべきか? 今から考えたい収益性の戦略【外電】

都市航空輸送(UAM)のゲームチェンジャーになると期待される電気垂直離着陸機(eVTOL)。エアタクシーサービスの出現は、航空会社や旅行会社に大きな影響を及ぼす。そのために必要なこととは?
JAL、「空飛ぶクルマ」事業を2025年に開始へ、大阪府の実証実験に採択、大阪万博でのサービス提供を計画

JAL、「空飛ぶクルマ」事業を2025年に開始へ、大阪府の実証実験に採択、大阪万博でのサービス提供を計画

JALが空飛ぶクルマの実現に向け、大阪で実証実験。全国の自治体へのバーチャルフライト体験の提供による期待度調査も実施。
東武トップツアーズ、LINEで表示するワクチンパスポート開発、実証ツアーで運用開始へ

東武トップツアーズ、LINEで表示するワクチンパスポート開発、実証ツアーで運用開始へ

東武トップツアーズはLINE 上で動作する「スマートコロナパス」を開発。観光庁の実証事業で運用を開始する。各種証明書の登録、自治体や事業者のサービスの利用も可能に。
Trip.com、ワクチン2回接種接種で最大2割引きするキャンペーン、チェックイン時に証明書を提示

Trip.com、ワクチン2回接種接種で最大2割引きするキャンペーン、チェックイン時に証明書を提示

トリップ・ドットコムがワクチン2回接種済みの人を対象に、宿泊料金が最大20%割引となるキャンペーンを開始。日本でワクチン接種が進むなか、レジャー需要の回復を見込む。
米国で人気トップの旅行予約アプリ「ホッパー」、タビナカ企業の買収で体験予約に参入、マリオット会員向けにサービスを提供

米国で人気トップの旅行予約アプリ「ホッパー」、タビナカ企業の買収で体験予約に参入、マリオット会員向けにサービスを提供

米国の旅行予約アプリ「ホッパー(Hopper)」は、B2Bタビナカ予約「プレイス・パス(Place Pass)」を買収。体験予約に参入。まずは、マリオット会員に現地体験予約を提供する。
NEC、地域振興券などデジタル通貨で導入できる新プラットフォーム、自治体の地域活性化やスポーツチームに

NEC、地域振興券などデジタル通貨で導入できる新プラットフォーム、自治体の地域活性化やスポーツチームに

NECソリューションイノベータは、地域経済を支援するクラウドサービス「NEC 応援経済圏構築プラットフォーム」の販売開始。ブロックチェーン技術を活用し、独自のデジタル通貨を流通・活用できる環境を構築。
徒歩移動でもマイル貯まる「Miles」が日本で始動、JALが出資、健康や環境に配慮した移動にボーナス、パートナー企業の特典と交換

徒歩移動でもマイル貯まる「Miles」が日本で始動、JALが出資、健康や環境に配慮した移動にボーナス、パートナー企業の特典と交換

徒歩含む全ての移動でマイルが貯まるアプリ「Miles」が日本でスタート。米国以外では日本が最初の市場。世界中どこでも1マイルの移動に対して1マイルのポイント獲得。健康や環境に配慮した移動ほど高ポイントに。
手間いらず、ホテル暮らしの定額サービスとシステム連携、宿泊施設の販売チャネルを拡大へ

手間いらず、ホテル暮らしの定額サービスとシステム連携、宿泊施設の販売チャネルを拡大へ

手間いらずは、月額6.98万円からの定額制で利用可能な、ホテル住まいのサブスク「goodroomホテルパス」とのシステム連携を開始した。
TL-リンカーンとSQUEEZE社がシステム連携、予約情報から事前チェックインを可能に、データ連携で業務軽減

TL-リンカーンとSQUEEZE社がシステム連携、予約情報から事前チェックインを可能に、データ連携で業務軽減

SQUEEZEのクラウド宿泊運営システム「suitebook」と「TL-リンカーン」が連携開始。モバイルチェックインからPMS機能までをワンストップで提供する。
元大阪府知事・橋下氏が語った「観光の成長」のためのポイントとは? 魅力はその場所の“空気感”

元大阪府知事・橋下氏が語った「観光の成長」のためのポイントとは? 魅力はその場所の“空気感”

楽天グループのオンラインイベント「Rakuten Optimism 2021」に、元大阪府知事・市長の橋下徹氏が出演。自身の経験から、行政とともに民間事業者が観光成長に取り組むためのアドバイスを語った。
トラベルボイスLIVE【11/11開催】(オンライン版)、旅館・ホテルの3大課題「人手不足」「収益性向上」「環境変化への対応」の解決から、地域観光のこれからを考える(PR)

トラベルボイスLIVE【11/11開催】(オンライン版)、旅館・ホテルの3大課題「人手不足」「収益性向上」「環境変化への対応」の解決から、地域観光のこれからを考える(PR)

トラベルボイスと仕事版LINEの「LINE WORKS」が、「旅館・ホテルが抱える3つの課題」をテーマに、オンラインセミナーを開催。デジタルを活用した課題解決のヒントとともに、宿泊事業者の課題解決が地域の観光振興に与える影響を展望する。
クラブツーリズムのサブスク始動、趣味の講座をネット生配信、歴史・鉄道・街道など13テーマで

クラブツーリズムのサブスク始動、趣味の講座をネット生配信、歴史・鉄道・街道など13テーマで

クラブツーリズムは、KDDIとの協業で開始した月550円のサブスク「クラブツーリズムパス」で、オンライントークライブをマラソン、街道など13テーマで開催すると発表した。
世界で「ワクチンパスポートに個人データ提供する」は93%に上昇、サステナブル旅行を「もっと安価に」は44%

世界で「ワクチンパスポートに個人データ提供する」は93%に上昇、サステナブル旅行を「もっと安価に」は44%

アマデウスの世界9カ国調査によると、デジタル健康パスの運用での個人の健康データの共有については93%が許容。サステナブル旅行は、およそ半数(46%)が環境に優しい交通手段を選ぶと回答。
よみうりランド、遊園地で「ワクチン・検査パッケージ」技術実証、証明書を持たない人の入場数に上限設定

よみうりランド、遊園地で「ワクチン・検査パッケージ」技術実証、証明書を持たない人の入場数に上限設定

よみうりランドは2021年10月30日~11月14日、「ワクチン・検査パッケージ」の技術実証を実施する。滞在人数の上限を2万人とし、このうち証明資料を持たない人数は1万人に限る。
メタ観光推進機構、墨田区「メタ観光マップ」を完成、重層的コンテンツを可視化、モニターツアー募集も開始

メタ観光推進機構、墨田区「メタ観光マップ」を完成、重層的コンテンツを可視化、モニターツアー募集も開始

メタ観光推進機構は、「すみだメタ観光祭」において、メタ観光の実践に使用する「メタ観光マップ」を完成させた。同時に、このマップ活用して実施するガイドツアーのモニターツアーの参加者の募集も開始。
Z世代の旅行先探しはインスタ保存機能が人気、情報収集はSNSで、一方でメール利用は減少傾向でも4割超えに

Z世代の旅行先探しはインスタ保存機能が人気、情報収集はSNSで、一方でメール利用は減少傾向でも4割超えに

リクルートじゃらんリサーチセンター「マジ☆部」は、Z世代の価値観に関する調査を実施。SNSの利用状況については、2014年度はLINEがトップだったが、2021年度はYouTubeがトップに。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…