国内旅行
日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。
JTB、ドライブ旅行で宿泊とETC高速割引のセット「ドラ旅パック」を発売
JTB国内旅行企画は宿泊とETC高速割引料金をセットにしたプラン「ドラ旅パック」を発売。秋の観光シーズンのドライブ旅行の喚起を目的にNEXCO中日本と開発。ETC割引を組み込んだ商品は初めて。
主要5空港の「空弁」売上数ランキング、沖縄・ポーク卵むすびなどご当地グルメが人気 -ANA売店で
ANAグループの「ANA FESTA」空港内ギフトショップで、夏の空弁売上数ランキングを発表。主要5空港でベスト5で、特産品の多い新千歳空港では『石狩鮨』、伊丹空港では空弁の火付け役である焼さば鮨が変わらぬ人気。
大阪に日本で2か所目の「レゴランド」、大阪の巨大ジオラマなど2015年開業
マーリン・エンターテイメンツ社(Merlin Entertainments plc)と大阪の海遊館は、東京に続いて日本で2ヵ所目となる「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」を「天保山マーケットプレース」内に開業。2015年春の開業予定。
トリップアドバイザーがクチコミ補完、ユーザー同士で回答できる「Q&A機能」追加、宿泊施設から正確な情報提供も
トリップアドバイザーは、宿泊施設に関する質問をユーザーが投稿、宿泊施設や他のユーザーが回答できる新機能「Q&A」を追加。これにより、口コミからは判断がつかない疑問点も解決しやすくなった。
北海道へのLCC就航は新規需要を創出、旅行消費額はレガシー利用者と変わらず -北海道観光振興機構
北海道観光振興機構の調査で、LCCとレガシーキャリアの客層や旅行スタイルに違いがあるのに対し、現地での消費行動には大差がないことが判明。道内経済への貢献が明らかになった。
転職祝いに宿泊割引クーポン、転職サイトと宿泊予約「relux」が共同キャンペーン
日本初のハイキャリア女性に特化した会員制転職サイト「LiB(リブ)」と一流旅館・ホテルを厳選した会員制宿泊予約サービス「relux(リラックス)」は、8月25日から「転職旅行」割引クーポンプレゼントキャンペーンを始めた。
JRグループ、今年も「フルムーン夫婦グリーンパス」販売、 夫婦88歳以上で5日間7万7800円から
JRグループは2014年9月1日から、2人の年齢が合わせて88歳以上の夫婦を対象に「フルムーン夫婦グリーンパス」を販売。鉄道ならではのゆったりした旅を楽しめるように設定。一部の列車を除くが、グリーン車を利用できる。
JR東海、秋の紅葉シーズンに臨時列車を過去最多2万1820本に、在来線は臨時特急など246本
JR東海は、秋の期間中(2014年10月1日〜11月30日)の臨時列車を運転、紅葉の見ごろを迎える京都・奈良方面をはじめ、信州など沿線観光地やイベント客の増加を見込み、秋では過去最多の2万1820本の運行を予定する。
関空と伊丹空港でカーシェアリングサービス、両空港で乗り捨てサービスも -タイムズ24
タイムズ24が関西国際空港および大阪国際空港で8月8日よりカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を開始。空港での乗り捨てサービスは国内初。
東京・渋谷の商店街がグーグル活用で観光振興、ハチ公前に音声検索マップ設置や「みんなでつくる地図」も
Google は、Google検索、Googleマイビジネス、Google+で「Discover SHIBUYA 渋谷をもっと見つけよう。」キャンペーンにパートナーとして協力している。
沖縄旅行でツイッター活用のキャンペーン、情報誌クーポン利用促進で ―沖縄ツアーランド
沖縄の旅行商品の比較・予約サイト「沖縄ツアーランド」を運営するパルは、ツイッターでのキャンペーンを実施。期間中、クーポン利用の感想をつぶやいた人の中から抽選で50組にプレゼントを提供。
ぐるなび、京都市と連携協定を締結、観光イベントや訪日客向けの支援へ、自治体とは初
ぐるなびと京都市は観光振興の促進と地域経済の活性化を目的にした包括連携協定を締結。観光、食文化、伝統産業の3分野での活性化をはかっていく。
今度はゴルフで「ゴルマジ!」、20歳プレー料金タダで若年需要喚起、リクルート
リクルートライフスタイルは20歳のゴルフを無料にする「ゴルマジ!20」を開始。一連の若者層の需要喚起策のプラットフォームとして、スマートフォンアプリ「マジ☆部」もリリースした。
クラブツーリズム、未着手だった関東近郊の漁業・農業に注目、新バスツアー「近場の味力」を企画
クラブツーリズムが、関東近郊の農業や漁業に親しみ、食の魅力を再発見するバスの旅「近場の味力」を企画。第1弾として、9月より新鮮な伊豆の地魚を満喫する旅を実施。
楽天トラベル、”日本一の朝食”を選出へ、過去最高1000軒の宿泊施設参加で「朝ごはんフェスティバル2014」開催
楽天トラベルは9月2日、「朝ごはんフェスティバル2014頂上決戦」を開催。過去最高の約1000軒のホテル・旅館の中から料理界の巨匠など豪華審査員が日本一の朝食の宿を決定する。
楽天トラベルが離島ランキングを発表、鹿児島3島がトップ10入り
楽天トラベルが宿泊実績をもとに発表した「2014年夏・人気急上昇離島ランキング」で、沖縄県の阿嘉島(前年比74.5%増)が1位となった。トップ10のうち7島は沖縄県と鹿児島県からランクイン。
民泊予約サイト「TOMARERU」、デザイナーズマンションに滞在するモニターキャンペーン実施
民泊サービスの「とまれる」は、今秋開始する予定の国家戦略特区内の不動産物件での民泊予約で、話題の家電9種の試用も可能とするモニターキャンペーンを実施する。
東京ディズニーシー、2016年春からプロジェクトマッピング導入の新ミュージカル「ハンガーステージ」
オリエンタルランドは、東京ディズニーシーのロストリバーデルタにある「ハンガーステージ」で、2016年度から新しいミュージカルショーをスタートさせる。現在公演している「ミスティックリズム」は15年4月5日で公演を終了する。
国内観光消費額が4.7兆円、消費増税駆け込み需要で -2014年1~3月
観光庁によると、2014年1月~3月期の国内旅行消費額は前年比4.6%増の4兆7365億円。日帰り旅行が減少し、宿泊旅行が9.8%増に伸びた。消費税増税前の駆け込み需要があったと推測している。
民泊サービス「TOMARERU」、親会社・百戦錬磨が2億円の資金調達
民泊「TOMARERU」の親会社・百戦錬磨は、ベンチャー支援組織WiL.からシードラウンドで約2億円の資金調達を実施した。TOMARERUと農林漁家宿泊予約とまりーなのスタートアップ等に使用する。