検索タグ "ランキング"

顧客満足度ランキング2015、旅行はOTAなど8社がランクイン、宿泊部門トップは帝国ホテル

顧客満足度ランキング2015、旅行はOTAなど8社がランクイン、宿泊部門トップは帝国ホテル

2015年度の顧客満足度ランキングで、旅行部門はJTBとジャルパックを筆頭に全8社が50位以内にランクイン。ホテル部門は「帝国ホテル」ほか全10社、航空部門は「スターフライヤー」「JAL国際線」2社を選出。
人気の展望スポット、国内1位は「清水寺」、羽田・成田空港の展望デッキも上位に

人気の展望スポット、国内1位は「清水寺」、羽田・成田空港の展望デッキも上位に

トリップアドバイザーがクチコミをもとに分析した日本の展望スポットランキングで、1位は昨年と同じで「清水寺(京都)」、2位は「東京都庁舎(東京・新宿区)」。3位には愛媛・今治市の「亀老山展望公園」が初のランクイン。
女性に人気の習い事、11年連続トップの「英語」が後退、「ヨガ・ピラティス」が1位に ―リクルート

女性に人気の習い事、11年連続トップの「英語」が後退、「ヨガ・ピラティス」が1位に ―リクルート

女性が過去1年間に経験した習い事の第1位は「ヨガ・ピラティス」(20.8%)で、昨年まで11年間連続でトップだった「英語」(18.3%)が2位に後退。男性は4年連続で1位が「英語」、2位「簿記」に。
海外の世界遺産で人気ランキング、1位は米「グランド・キャニオン」、2位はカンボジア・アンコール遺跡 ―楽天

海外の世界遺産で人気ランキング、1位は米「グランド・キャニオン」、2位はカンボジア・アンコール遺跡 ―楽天

楽天トラベルの「海外の世界遺産ランキング」で、アメリカの「グランド・キャニオン国立公園」が1位に。
外国人渡航者数ランキング2014、トップは香港、東京は3割増で25位に ―ユーロモニター

外国人渡航者数ランキング2014、トップは香港、東京は3割増で25位に ―ユーロモニター

ユーロモニターインターナショナルが発表した、世界100都市を対象とした「外国人訪問者数ランキング(2014)」で、香港が6年連続で1位に。2位はロンドン、3位はシンガポール。東京は25位に。
ビジネスクラスが割安な旅先トップは「バリ」、プレエコと比較で上位7都市を発表 -スカイスキャナー

ビジネスクラスが割安な旅先トップは「バリ」、プレエコと比較で上位7都市を発表 -スカイスキャナー

旅行検索サイト「スカイスキャナー」が、プレミアムエコノミーよりもビジネスクラス料金のほうが安い旅行先を調査。割安率がもっとも大きいのは「パリ」(平均43%安)。
安全な都市ランキング2016、日本は東京・大阪など32位、アジア首位はシンガポール ―マーサー

安全な都市ランキング2016、日本は東京・大阪など32位、アジア首位はシンガポール ―マーサー

世界でもっとも個人の安全度が高い都市はルクセンブルク、次いでベルン(スイス)とチューリッヒ(スイス)が同順位で2位となった。日本では、東京、大阪、名古屋、神戸が32位で並ぶ結果に。マーサージャパン調べ。
男ひとり旅で人気の温泉、1位は福井・あわら温泉、2位は岩手・花巻温泉 ―楽天トラベル

男ひとり旅で人気の温泉、1位は福井・あわら温泉、2位は岩手・花巻温泉 ―楽天トラベル

楽天トラベルが発表した「男一人旅に人気の国内温泉地ランキング」で、1位は福井県の「あわら温泉」に。「一人旅」をキーワードとするプランの男性1名利用実績をもとに算出。
家族旅行で人気のホテル、国内1位は「ホテル日航アリビラ」、世界トップはイタリアから ―トリップアドバイザー

家族旅行で人気のホテル、国内1位は「ホテル日航アリビラ」、世界トップはイタリアから ―トリップアドバイザー

トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス ホテルアワード 2016」のファミリー部門で、国内1位は「ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄」に。北海道や大阪のホテルの人気急上昇も。
桜シーズンの民泊の利用は4倍に、Airbnbが日本・韓国・台湾の人気都市ランキング発表

桜シーズンの民泊の利用は4倍に、Airbnbが日本・韓国・台湾の人気都市ランキング発表

Airbnbは花見シーズンの利用傾向を発表。期間中、日本と韓国、台湾を訪れる利用者数は、前年の4倍となる約70万人の見込み。「地元の人みたいにお花見を楽しんでみたい」が選ぶ理由。
日本の空港が定時運航率でツートップに、羽田と伊丹が「大規模」「小規模」で世界一 -英OAG

日本の空港が定時運航率でツートップに、羽田と伊丹が「大規模」「小規模」で世界一 -英OAG

世界の空港の定時運航遵守率ランキングで、大規模空港部門で羽田空港が1位(定時運航率91.25%)、小規模部門では伊丹空港がトップ(93.85%)に。英国の航空関連情報会社OAGが調査。
女性が行きたいパワースポット、1位は「伊勢神宮」、「金運を上げたい」が45% ―メディケア生命調べ

女性が行きたいパワースポット、1位は「伊勢神宮」、「金運を上げたい」が45% ―メディケア生命調べ

女性1000人を対象に実施した「2016年に行きたいパワースポット」調査によると、人気1位は「伊勢神宮」、2位「出雲大社」、3位「厳島神社」に。祈願の目的は「金運アップ」(44.8%)がトップ。メディケア生命調べ。
旅館・ホテルの約6割が「人手不足」、業種別でワースト4位に ―帝国データ

旅館・ホテルの約6割が「人手不足」、業種別でワースト4位に ―帝国データ

旅館・ホテル業で正社員が不足している割合は57.6%、非正社員が不足は59.4%に。いずれも半年前よりも10ポイント以上増加。帝国データバンク調べ。
ブッキング・ドットコム、クチコミ高評価の宿泊施設を表彰、7000万件超のレビュー分析で

ブッキング・ドットコム、クチコミ高評価の宿泊施設を表彰、7000万件超のレビュー分析で

宿泊予約サービス「ブッキング・ドットコム」はこのほど、宿泊施設利用者のクチコミをもとにした「ゲスト・レビュー・アワード」を発表。
米誌フォーブス・トラベルガイドのホテル格付け2016、パレスホテル東京が日系初の5つ星

米誌フォーブス・トラベルガイドのホテル格付け2016、パレスホテル東京が日系初の5つ星

5つ星の格付けとレビューを提供する「フォーブス・トラベルガイド」の2016年版格付けで、東京は12軒のホテルと4軒のスパが星付きに。5つ星ホテルは3軒で、マンダリンが2年連続獲得。
HISの学生旅行ランキング2016、伸び率1位はベトナム・ダナン、2位はポーランドに

HISの学生旅行ランキング2016、伸び率1位はベトナム・ダナン、2位はポーランドに

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)による2016年の学生旅行人気ランキングで、前年比増加率トップはベトナム・ダナン。女子旅はソウル、男子旅はグアムに。
世界のベストビーチ2016、ランキング1位はカリブ海、日本1位は「千里浜なぎさドライブウェイ」 -トリップアドバイザー

世界のベストビーチ2016、ランキング1位はカリブ海、日本1位は「千里浜なぎさドライブウェイ」 -トリップアドバイザー

トリップアドバイザーの口コミをもとにした「世界のベストビーチ2016」で、世界1位はカリブ海の「グレース・ベイ」。日本1位は沖縄のビーチ群を抑え、北陸・石川県の「千里浜なぎさドライブウェイ」が1位に。
世界大手の飲食店予約サイトのユーザーが選んだ日本のレストラン、1位は東京・中央区のスペイン料理店「スリオラ」

世界大手の飲食店予約サイトのユーザーが選んだ日本のレストラン、1位は東京・中央区のスペイン料理店「スリオラ」

レストラン予約サービス「オープンテーブル」の利用者が選んだ国内レストランランキング。1位は東京・中央区の「スリオラ」、2位は港区の「神戸牛懐石 511」に。
ブッキング・ドットコム利用の中国人旅行者、トップ5に東京・大阪が浮上、人気の宿泊施設ランキングも発表

ブッキング・ドットコム利用の中国人旅行者、トップ5に東京・大阪が浮上、人気の宿泊施設ランキングも発表

ブッキング・ドットコムが中国人の利用状況を公開。日本の施設の利用者数増加が鮮明に表れた。
JTBのゴールデンウィーク海外予約2016ランキング、ネット経由が2倍増、欧州4方面がトップ10入り -JTB

JTBのゴールデンウィーク海外予約2016ランキング、ネット経由が2倍増、欧州4方面がトップ10入り -JTB

i.JTBは2016年ゴールデンウィーク期間の海外ツアーについて、オンライン予約状況を発表。日並びの良さから長距離の人気が集まり、ハワイが4年連続で1位のほか、欧州も4方面がランクイン。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…