検索タグ "業務提携"

農協観光が民泊「とまれる」と連携、農山漁村に滞在する「農泊」モデルづくり推進へ

農協観光が民泊「とまれる」と連携、農山漁村に滞在する「農泊」モデルづくり推進へ

農協観光はこのほど、民泊サービスを提供する百戦錬磨とその子会社とまれる社と業務提携。農泊推進を通じて地域活性化を目指す。
京成電鉄と東武鉄道がインバウンドで連携、外国人旅行者向けフリーパス販売、成田空港で日光行きチケット販売など

京成電鉄と東武鉄道がインバウンドで連携、外国人旅行者向けフリーパス販売、成田空港で日光行きチケット販売など

京成電鉄と東武鉄道が外国人旅行者向け企画乗車券の販売で連携。相互販売を行うことで旅行者の利便性向上へ。
「日本秘湯を守る会」の温泉宿がネット販売を強化、JTB「るるぶトラベル」とシステム連携へ

「日本秘湯を守る会」の温泉宿がネット販売を強化、JTB「るるぶトラベル」とシステム連携へ

JTBと日本秘湯を守る会が、旅行予約サイト「るるぶトラベル」と「日本秘湯を守る会公式ウェブサイト」でシステム連携。秘湯の宿が新規客獲得に向け、ネット販売を強化へ。
JTBと体験予約「アソビュー」が、DMO向け販売管理システムを開発、導入第1弾は「奄美大島DMO」公式サイト

JTBと体験予約「アソビュー」が、DMO向け販売管理システムを開発、導入第1弾は「奄美大島DMO」公式サイト

JTBがアクティビティ予約「asoview!(アソビュー)」を運営するアソビューと連携し、自治体や日本版DMOを対象とする商品販売管理システム「エリアゲート」を開発。第一弾として奄美大島DMOサイトに導入。
ぐるなび、訪日外国人の飲食店予約で事前決済を導入、中国シートリップなどOTAと連携で当日キャンセル防止へ

ぐるなび、訪日外国人の飲食店予約で事前決済を導入、中国シートリップなどOTAと連携で当日キャンセル防止へ

ぐるなびが、中国のオンライン旅行大手「Ctrip」および台湾の同サービス大手「KKday」とレストラン事前予約で提携。事前決済方式を導入。
JTB、アジア大手の旅行予約サイト「アゴダ」でホテル・旅館の販売開始へ、約4500施設でスタート

JTB、アジア大手の旅行予約サイト「アゴダ」でホテル・旅館の販売開始へ、約4500施設でスタート

JTBが2016年12月20日、アジア拠点の大手ホテル予約サイト「アゴダ(Agoda.com)」と提携。JTBの有する宿泊施設商品をアゴダで販売へ。
民泊Airbnbに高級ホテルチェーンが掲載開始、宿泊と体験で仏シャトー&ホテル・コレクションと提携へ

民泊Airbnbに高級ホテルチェーンが掲載開始、宿泊と体験で仏シャトー&ホテル・コレクションと提携へ

民泊仲介のAirbnbが、フランスを拠点とする「シャトー&ホテル・コレクション」と提携。専門家が考案したグルメプランをAirbnbの新サービス「Trips」で紹介。
旅行比較大手2社サイトで民泊物件の表示を開始、Airbnbの海外物件を「トラベルコちゃん」「Travel.jp」で検索可能に

旅行比較大手2社サイトで民泊物件の表示を開始、Airbnbの海外物件を「トラベルコちゃん」「Travel.jp」で検索可能に

民泊仲介サービス「Airbnb」が国内旅行検索大手「トラベルコちゃん」「Travel.jp(トラベル・ジェーピー)」との業務提携を発表。海外ホテル比較検索でAirbnbの物件も参照可能に。
中国の大手テレビで「九州の旅」番組、アプリ連動で旅行商品購入も可能に、中国大手旅行会社と協業で

中国の大手テレビで「九州の旅」番組、アプリ連動で旅行商品購入も可能に、中国大手旅行会社と協業で

ジャパンエフエムネットワークは日本政府観光局(JNTO)や中国大手テレビ局、旅行商品開発・販売会社と連携し、中国のテレビ番組を制作。九州旅行商品の販売につなげる。
仏アコーホテルズ、アジアの高級リゾート「バンヤンツリー」に19.3億円出資、戦略的提携へ

仏アコーホテルズ、アジアの高級リゾート「バンヤンツリー」に19.3億円出資、戦略的提携へ

仏大手ホテルチェーンのアコーホテルズとシンガポール拠点のバンヤンツリー・ホールディングスが戦略的業務提携で合意。アコーホテルズによる約19.3億円の出資も。
大京穴吹不動産、沖縄のバケーションレンタル事業でレンタカー優待料金、オリックス自動車と業務提携

大京穴吹不動産、沖縄のバケーションレンタル事業でレンタカー優待料金、オリックス自動車と業務提携

大京穴吹不動産はこのほど、沖縄のバケーションレンタル事業でオリックス自動車と業務提携を実施。物件申込者に優待料金レンタカーを提供。
東北6県に特化した新たな旅館予約サイト、パソナと韓国企業が共同で公開、韓国人旅行者の誘客へ

東北6県に特化した新たな旅館予約サイト、パソナと韓国企業が共同で公開、韓国人旅行者の誘客へ

宮城県仙台市を拠点に東北でのインバウンド観光開発を手掛けるVISIT東北が、韓国のKyushuro社と共同で東北6県に特化した旅館予約サイト「TOHOKURO(東北路)」を公開。
京都府とソフトバンクが観光振興で連携、人工知能(AI)やロボット活用で多領域の協働へ

京都府とソフトバンクが観光振興で連携、人工知能(AI)やロボット活用で多領域の協働へ

ソフトバンクと京都府が府民サービス向上や観光振興などに関する包括連携協定を締結。今後、ICTやロボット、AIを活用した取り組みを積極展開へ。
HIS、大阪府と連携で企業の海外ビジネス進出を支援、海外企業の投資誘致も

HIS、大阪府と連携で企業の海外ビジネス進出を支援、海外企業の投資誘致も

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)と大阪府が、海外ビジネス支援に関する連携協定を締結。大阪企業の海外進出や海外企業から大阪への投資誘致などをサポート。
JR西日本と女性誌「婦人画報」が京都旅行の企画でタッグ、JTBら主要旅行会社がツアー化、京都市とも連携で

JR西日本と女性誌「婦人画報」が京都旅行の企画でタッグ、JTBら主要旅行会社がツアー化、京都市とも連携で

JR西日本と女性向け雑誌「婦人画報」、京都市が合同で京都旅行を企画。月替わりの商品として販売。
中国大手ECサイト「淘宝全球購(タオパオグローバル)」が日本企業と連携、徹底したブランド管理を

中国大手ECサイト「淘宝全球購(タオパオグローバル)」が日本企業と連携、徹底したブランド管理を

中国向けの越境ECプラットフォームを運営する国内企業Inagora(インアゴーラ)が、中国大手ECサイト「淘宝全球購(タオパオグローバル)」との業務提携。日本製品の確実なブランド管理が可能に。
KNT-CT、国立公園の公式パートナーに参画、環境省と国内外の利用者拡大の取り組みへ

KNT-CT、国立公園の公式パートナーに参画、環境省と国内外の利用者拡大の取り組みへ

KNT-CTホールディングスが、環境省との間で「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結。参画企業は合計12社に。
共通ポイント「ポンタ」が韓国大手ポイントと連携開始、インバウンド対応でポイント移行を可能に

共通ポイント「ポンタ」が韓国大手ポイントと連携開始、インバウンド対応でポイント移行を可能に

共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」が、韓国SK planet社運営の共通ポイントサービス大手「OKキャッシュバック」との連携を開始。日本で蓄積したポイントを帰国後も利用可能に。
若者目線の観光素材発掘プロジェクトに密着、東北復興に向けた旅行商品は生まれるか? 【画像】

若者目線の観光素材発掘プロジェクトに密着、東北復興に向けた旅行商品は生まれるか? 【画像】

JAバンク、ABC Cooking Studio、リクルートライフスタイル、農協観光の4社が「日本の食」をテーマとする地域創生で連携した。学生を交えてこのほど行われた東北復興プロジェクトに密着取材。
冬の東北ツアーがアニメ「銀河鉄道999」とコラボ、メーテルや鉄郎が各地を紹介 -JR東日本

冬の東北ツアーがアニメ「銀河鉄道999」とコラボ、メーテルや鉄郎が各地を紹介 -JR東日本

JR東日本国内ツアー「行くぜ、東北。SPECIAL 冬のごほうび 冬の東北旅行」が、「銀河鉄道999」とのコラボサイトを公開。原作者・松本零士氏が描きおろしたメーテルも登場。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…