検索タグ "業務提携"

シルク・ドゥ・ソレイユの本格的パフォーマンスを体験、クラブメッドがドミニカでサーカス施設開設【動画】

シルク・ドゥ・ソレイユの本格的パフォーマンスを体験、クラブメッドがドミニカでサーカス施設開設【動画】

クラブメッドとシルク・ドゥ・ソレイユは新たな提携関係を締結。2015年からオリジナルのサーカスアクティビティー「クラブメッド・クリアクティブ バイ シルク・ドゥ・ソレイユ)」を展開。
東証マザーズ上場予定のアドベンチャー社、JTBと連携で18言語対応の訪日旅行者向け体験ツアーを拡充

東証マザーズ上場予定のアドベンチャー社、JTBと連携で18言語対応の訪日旅行者向け体験ツアーを拡充

オンライン旅行サービス事業を行うアドベンチャーはJTBグローバルマーケティング&トラベルと提携、18言語で予約可能な「WANNATRIP」サイトにて訪日旅行向けサービスを拡充。「築地での寿司作り体験」ほか2種類の体験型ツアーを用意。
小田急グループ、無料Wi-Fiサービスと専用アプリを提供、6言語で箱根エリアの観光情報配信も

小田急グループ、無料Wi-Fiサービスと専用アプリを提供、6言語で箱根エリアの観光情報配信も

小田急グループは、箱根エリアや特急ロマンスカーなどで利用可能な無料Wi-Fiサービス「odakyu Free Wi-Fi」を提供。専用アプリを使うことで観光情報や地図などを受信可能に。
近畿日本ツーリストと横浜商科大学が連携、ビジネス活動の参加で単位認定も

近畿日本ツーリストと横浜商科大学が連携、ビジネス活動の参加で単位認定も

横浜商科大学と近畿日本ツーリストが産学連携で合意した。同大学に新設される「観光マネジメント学科」に対し、近畿日本ツーリストが全面サポートを行うほか、学生による着地型旅行商品の開発も計画中。
JAL、最新鋭B787‐7型機で大気観測実験に参加、気候変動研究に活かす

JAL、最新鋭B787‐7型機で大気観測実験に参加、気候変動研究に活かす

JALや国立環境研究所などが実施中の大気観測活動「コントレイル・プロジェクト(CONTRAIL Project)」では、ボーイング社の実証実験に参加、運航テストを実施することになった。二酸化炭素や温室効果ガスなどを採取する予定。
広島市、外国人観光客誘致で無料Wi-Fi実証実験、インバウンド限定キャンペーンで

広島市、外国人観光客誘致で無料Wi-Fi実証実験、インバウンド限定キャンペーンで

広島市は、2014年11月にNTTグループや地元企業と共同で「Hirosima Free Wi-Fi プロジェクト」でく訪日外国人向けキャンペーン開催。Wi-Fi利用と観光促進をはかる。
ぐるなび、外国語版サービス拡充へ、予約機能強化やトリップアドバイザーとの連携も

ぐるなび、外国語版サービス拡充へ、予約機能強化やトリップアドバイザーとの連携も

ぐるなびは、外国人向け飲食店情報サイト「ぐるなび外国語版」のサービス拡充を実施する。予約機能搭載やトリップアドバイザーサイトとのシームレスな連携を進める方向で協議中。
婚姻届を出す旅行ツアーが登場、熊本なら「くまモン」デザイン婚姻届も ―日本旅行とリクルート

婚姻届を出す旅行ツアーが登場、熊本なら「くまモン」デザイン婚姻届も ―日本旅行とリクルート

全国10地域への"婚姻届を出す旅"が、2014年11月22日(いい夫婦の日)に「ご当地婚姻届出記念ツアー」として発売される。リクルートマーケティングパートナーズと日本旅行が企画。
「道の駅」で教育支援、学生のインターンや商品企画受け入れなど本格化 ―観光庁

「道の駅」で教育支援、学生のインターンや商品企画受け入れなど本格化 ―観光庁

全国の「道の駅」と大学連携が本格化する。観光や地域振興分野を学ぶ学生のインターン受入れなどを強化するもので、道の駅での就労支援や商品開発などを通じて、学生ならではの発想を活かす考えだ。
日本旅行、貸切り列車と街コンのコラボ「鉄道コン」を企画、行き先は鎌倉

日本旅行、貸切り列車と街コンのコラボ「鉄道コン」を企画、行き先は鎌倉

日本旅行は、JR列車と鎌倉観光を組み合わせた街コンイベント「鉄道コン」を企画・実施。アクティビティ「フォトロゲイニング」も盛り込まれる予定。
HISの子会社クオリタ、50代女性向け雑誌で「韓流スターと過ごす旅」を共同企画

HISの子会社クオリタ、50代女性向け雑誌で「韓流スターと過ごす旅」を共同企画

HISの100%子会社クオリタは、世界文化社が出版する雑誌『ときめき』との共同企画第一弾として「韓流スターがご案内する特別な3日間・韓国ときめきツアー」を発表した。韓流スターミン・ジヒョクさんが現地でツアーガイドをつとめるほか、女優メイク体験や5人のスタートの食事など。
KNT-CTが農業ビジネスに参入、農産物の輸出サポート視野に農園体験や視察ツアーに着手

KNT-CTが農業ビジネスに参入、農産物の輸出サポート視野に農園体験や視察ツアーに着手

KNT-CTは農業法人和郷との業務提携を締結した。まずは近畿日本ツーリストによる農園訪問ツアーや視察・研修ツアーの商品化から着手し、将来的には農産品販売や海外輸出のサポートビジネス展開も視野に置くとしている。
アリタリア-イタリア航空とエティハド航空の提携を欧州委員会が承認

アリタリア-イタリア航空とエティハド航空の提携を欧州委員会が承認

アリタリア-イタリア航空(AZ)とエティハド航空(EY)は、2社間の提携に関して欧州委員会の承認を獲得。経営難となっていたアリタリアーイタリア航空の株式をエティハド航空が49%取得して経営再建を目指す。
DeNAトラベル、ニュースアプリ「グノシー(Gunosy)」内で旅行販売へ、スマホ購買行動支援の新プロジェクトに参画

DeNAトラベル、ニュースアプリ「グノシー(Gunosy)」内で旅行販売へ、スマホ購買行動支援の新プロジェクトに参画

DeNAトラベルは、拡大するニュースキュレーションアプリ「グノシー(Gunosy)」上でのチャンネル展開サービス実施。12月から、700万ダウンロードを超えたアプリで予約などが可能となる可能性が高い。
街中広告からスマホアプリにクーポンを配信、JR名古屋駅でO2O2O実験 ―凸版印刷とJR東海

街中広告からスマホアプリにクーポンを配信、JR名古屋駅でO2O2O実験 ―凸版印刷とJR東海

凸版印刷は、2014年11月11日から17日の間、JR名古屋駅・中央コンコースに設けられたデジタルサイネージと通行客が所持するスマホアプリを連動、サークルKサンクスの無料クーポンをプッシュする実証実験を行う。
料理でチームビルディングを提案、MICEに活用できる研修プログラム開発 ―キャプランとABCクッキング

料理でチームビルディングを提案、MICEに活用できる研修プログラム開発 ―キャプランとABCクッキング

キャプランとエービーシークッキングスタジオ(ABC Cooking Studio)」は、料理体験を通じた企業向け研修プログラム「クッキング de チームビルディング研修」を共同開発した。キャプランの航空業務・客室乗務員経験者などが講師となる予定。
タイ・バンコクで日本の魅力発信の3イベント、官民一体オールジャパンで観光・J POP・ドラマをアピール

タイ・バンコクで日本の魅力発信の3イベント、官民一体オールジャパンで観光・J POP・ドラマをアピール

2014年11月にタイ・バンコクで日本の魅力発信と訪日旅行促進を目的とした「ジャパン・ウィーエンド(JAPAN WEEKEND)」を開催。訪日旅行のビジットジャパンと音楽・ファッションのクールジャパン事業の連携により実現。
京都市が外国人向け観光サイトを刷新、トリップアドバイザーと連携や13言語対応など

京都市が外国人向け観光サイトを刷新、トリップアドバイザーと連携や13言語対応など

京都市・京都文化交流コンベンションビューローが運営する外国人旅行者向け京都観光案内サイトが全面リニューアル。トリップアドバイザーや各種事業者とのページ連携や多言語対応範囲の拡張で、利便性を向上。
JALとロイヤリティマーケティング社が資本提携、マイルとPontaポイントの直接交換が可能に

JALとロイヤリティマーケティング社が資本提携、マイルとPontaポイントの直接交換が可能に

日本航空(JL)は、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティング社と資本提携。JALマイレージバンク会員は2840万人、ポンタ会員は6635万人。2015年春からマイルとポンタポイントの直接交換が可能に。
旅行者のクチコミ2億件で「旅行なんでもランキング」書籍化、都道府県観光スポットや世界の人気都市など ―トリップアドバイザーと昭文社

旅行者のクチコミ2億件で「旅行なんでもランキング」書籍化、都道府県観光スポットや世界の人気都市など ―トリップアドバイザーと昭文社

トリップアドバイザーの2億件のクチコミからランキング本を昭文社が出版。「人気上昇中の観光都市」、日本編では「外国人に人気の観光スポット」など人気のランキングで構成。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…