検索タグ "現地情報"
グアム中心地で事前チェックインが可能に、ユナイテッド航空とDFSが提携
グアムのホテルロードの中心地に、「タモン・セントラル・エアーターミナル」(TCAT:ティーキャット)がオープン。ユナイテッド航空(UA)とTギャラリアグアム by DFSの提携で。
来年はカナダの国立公園がすべて無料、建国150周年で旅行者誘致の目玉に -RVC2016
2017年はカナダ国内の国立公園、国立海洋保護区など入場料が無料に。カナダ建国150周年を記念で。カナダ観光業界最大のトラベルマート「ランデブー・カナダ(RVC)2016」で発表。
日本政府観光局、熊本地震で訪日客向けに24時間電話対応へ、各種情報発信も
日本政府観光局(JNTO)は訪日外国人向けに、公式サイトで熊本地震に関する情報を発信。東京のTICでは夜間の電話サービスも英語と日本語で対応。
熊本空港発着の旅客便は18日も全便欠航、九州新幹線も運転見合わせ
熊本地震の影響による、熊本空港閉鎖の影響で、4月18日も熊本空港発着の航空便欠航が決定。九州新幹線も4月17日18時現在、18日は終日運転見合わせに。
熊本地震、交通・道路・省庁が最新情報を発信するサイト一覧 (更新中)
熊本地震で発信される航空・鉄道や道路状況など、各社・省庁のサイト一覧をまとめ。Googleやヤフーは通行可能な道路地図の提供も。
熊本空港発着の旅客便が16日は全便欠航、JAL・ANAが福岡発着で宮崎・鹿児島に臨時便
熊本地震の影響で熊本空港ターミナルビルが閉鎖。4月16日は熊本空港を発着する航空便は全便欠航に。JAL・ANAは福岡を起点に臨時便を決定。
熊本地震に対応、JAL・ANAは臨時便、経産省は中小企業支援を開始、Airbnbは緊急宿泊サービス稼働
2016年4月14日21時26分、熊本県を震源とする最大震度7の地震が発生。航空各社などの対応を整理した。
香港の観光トラムでナイトスポットめぐり、乗車料・ドリンク無料で、ラグビー世界大会にあわせて
香港で2016年4月6日から10日まで、観光客向けの2階建てトラム「香港セブンズ・バー・トラム」を運行。ラグビー大会の開催を記念してナイトスポットを運行。
ゴールデンウィークの桜は函館が見頃、北上は平年より「やや早め」 ―ウェザーニューズ
ウェザーニューズの2016年第6回の桜開花予想(4月5日発表)で、今年の北海道の開花は平年並~やや早めと発表。ゴールデンウィークは函館の桜が見ごろとなる見通し。
ベルギーでテロ脅威度が最高レベルに、ANAはブリュッセル線を一時運休、デュッセルドルフ便を臨時運航へ
ベルギー・ブリュッセル空港で発生した爆破テロ事件を受け、ANAは成田/ブリュッセル便を一時運休、デュッセルドルフ便で臨時運航を決定。外務省は、渡航者に在留届の提出や短期旅行者・出張者に「たびレジ」に登録を呼びかけ。
外務省、ブリュッセルの爆発事案で注意喚起、「テロの可能性あり」
外務省は、ベルギーの首都・ブリュッセルのザベンテム(Zaventem)国際空港で2016年3月22日午前8時過ぎに発生した爆発で注意喚起を発出。現地政府はベルギー全土に対してテロ脅威度3(高い、テロの可能性があり、発生し得る)を発出。
外務省、ベルギーのテロの脅威で注意喚起
外務省は、ベルギー・ブリュッセルのフォレ地区で発生した銃撃戦に伴い、テロの脅威に関する注意喚起を発出。パリ同時多発テロに関する捜査の影響で、銃を持った容疑者が逃亡したという。
箱根で新たなイルミネーションイベント、10万個のLEDやキャンドルで自然の森を演出
箱根町は春休みに新たなイルミネーションイベントを開催。「やすらぎの森」の大自然と10万個のLEDをコラボさせた、箱根の環境の良さを生かしたイルミネーションイベントとする。
北米最大級のLGBTイベント「プライド・トロント」、今年はカナダ首相もパレードに参加
カナダ・トロントで2016年6月1日から、世界最大級のLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)イベント「プライド・トロント」を開催。最終日のパレードにはカナダ首相など複数の政治家も参加予定。
米・デンバーの鉄道に新路線、4月から空港/市内間を37分に短縮
米・コロラド州デンバーで2016年4月22日、デンバー国際空港と市中心部のユニオンステーションをつなぐ新路線が開通。
外務省、トルコ・アンカラ市の爆発事故で渡航者に注意喚起
外務省が2016年3月14日、トルコ・アンカラ市中心部で13日夜(現地)に起きた爆発事故に関する注意喚起を発出。
ウェザーニューズ桜開花予想(第2回)、東京の見頃は3月25日頃、西日本は予想早まる
ウェザーニューズの第2回の桜開花予想で、西日本の予想日が1日~2日早まった。特に福岡(西公園)は顕著で、開花日は東京(靖国神社)と並ぶ3月21日の見込み。
日本気象協会の桜開花予想(第2回)、桜前線は3月25日頃に九州、名古屋、東京で一斉スタート
日本気象協会は2016年2月24日、日本全国48地点における2回目の桜(ソメイヨシノ)の開花予想を発表。今年の桜前線は3月25日頃から福岡、名古屋、東京で一斉にスタートの見込み。
外務省、トルコ・イスタンブール市内での爆弾テロ警戒で注意喚起
外務省は2016年2月24日、トルコ・イスタンブール市内を対象としたテロの脅威に関する注意喚起を発出。車両爆弾や爆発テロへの警戒強化呼びかけを受けたもの。
メキシコ観光局、ジカ熱を心配する観光客にメッセージ、旅行キャンセルは「不要」
メキシコ観光局は2016年2月10日(現地時間)、ジカ熱の影響を懸念する旅行者に向け「メキシコへの旅程はキャンセル不要」とするコメントを発表。