
日本航空(JAL)は2018年5月21日、農業事業への参入を発表した。農園事業をおこなう和郷との共同出資で農業法人会社「JAL Agriport」を設立。千葉県成田市で観光農園運営をおこなうほか、プライベートブランド商品の販売なども進める計画だ。
新農園では、いちごやさつまいもなどの収穫や食事などが楽しめる体験型農園施設として、近郊居住者や成田空港利用者が訪問できる仕組みを構築。JAL Agriportや千葉県各地の農産品を活用したPB商品の開発にも着手し、機内食やラウンジなどでのブランド普及も視野に置く。
現在、成田市では、2020年の開場に向けて、従来の市場機能に加えて加工施設やワンストップ輸出拠点機能ももつ「新生成田市場」を整備しているところ。新会社では将来的にこの市場との連携もおこない顧客誘致を推進。地元の優れた生産物を世界に発信していきたいとしている。
