取材レポート

国内外で取材した観光地域・イベント・会見などのレポートをお届けします。

観光庁・観光戦略課長が語る訪日旅行者2000万人への取組み、MICEでは新たな実態調査も

観光庁・観光戦略課長が語る訪日旅行者2000万人への取組み、MICEでは新たな実態調査も

JCCB産業部会が開催したセミナーで、観光庁から観光戦略課長の高橋一郎氏が登壇。観光庁の訪日外国人2000万に向けた取組みやMICEの新たな取組みなどが説明された。
ANAが世界初の定期便として投入する「ボーイング787-9」、これまでと何が変わった?

ANAが世界初の定期便として投入する「ボーイング787-9」、これまでと何が変わった?

作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏のレポート。今回は2014年8月7日にANA国内線に定期便として世界初投入される「B787-9」型機について簡単解説。定期便就航前に開催された日米の小学生をのせた招待フライトをレポート。
公開直前、ヤフートラベルの新たなホテル予約ビジネス、その打ち手を責任者に聞いてきた

公開直前、ヤフートラベルの新たなホテル予約ビジネス、その打ち手を責任者に聞いてきた

Yahoo!トラベルの新たな直販ビジネスが、間もなく始まろうとしている。宿泊施設のシステム利用料を無料など、新たな取り組みで生まれた可能性とリニューアルでのサイト改善点を聞いた。
ユニークベニューを仲介する新しいMICEビジネス、重松CEO「平日の結婚式場はガラガラ」

ユニークベニューを仲介する新しいMICEビジネス、重松CEO「平日の結婚式場はガラガラ」

ユニークなスペースの貸し借りをマッチングさせる「スペースマーケット」。国内や訪日のMICE市場にもつながるビジネスが見据える将来をCEO重松大輔氏に聞いた。
厳選の宿だけを提供する宿泊サイト「relux」、篠塚CEOが語る「旅行会社とOTAのハイブリットモデル」

厳選の宿だけを提供する宿泊サイト「relux」、篠塚CEOが語る「旅行会社とOTAのハイブリットモデル」

厳選の宿だけを紹介する宿泊サイト「relux(リラックス)」。取扱旅館数の増加や10か国語で多言語展開などビジネス展開を加速する運営会社ロコ・パートナーズCEOの篠塚氏にインタビュー。
楽天・三木谷氏が語る〝価値観の再定義”、ECビジネスで「心あたたまるサービスを」

楽天・三木谷氏が語る〝価値観の再定義”、ECビジネスで「心あたたまるサービスを」

楽天の三木谷浩史氏が「楽天EトラベルEXPO」で語った2014年のECビジネスについて。「心あたたまるサービスをつくっていく」方針の背景や時代の捉え方をレポート。
個性的な現地体験ツアーを仲介する「ボヤジン」、髙橋CEOが目指す事業拡大

個性的な現地体験ツアーを仲介する「ボヤジン」、髙橋CEOが目指す事業拡大

観光関係者の期待が高まる着地型ツアー、現地体験ツアーの予約サイトを運営するボヤジン(Voyagin)。CEOの高橋理志氏に、“ホスト”と旅行者のマッチングで目指す同社の今後の展開を聞いた。
通訳案内士と旅行者をつなぐ新サービス、橋本CEO「ガイドのマッチングで世界一を目指す」

通訳案内士と旅行者をつなぐ新サービス、橋本CEO「ガイドのマッチングで世界一を目指す」

「WIT Japan2014」スタートアップ・ピッチで、最終選考に残った「トラベリエンス」。現地ツアーガイドと旅行者をつなぐマッチングサービスを運営する「トリプルライツ (TripleLights)」を起業した橋本直明氏にインタビュー。
山形県「クラゲ世界一の水族館」がリニューアル、地域活性化と外国人旅行者を呼込みの起点に

山形県「クラゲ世界一の水族館」がリニューアル、地域活性化と外国人旅行者を呼込みの起点に

クラゲ世界一で知られる山形県鶴岡市の加茂水族館がリニューアルオープン。山形県と鶴岡市は、羽田国際化で活気づく羽田/庄内線を活用して水族館起点の地域活性化と訪日旅行者の取込みを図る。
トリッピース、旅行サービスで「ゼロからイチを作り出す」 -石田CEO単独インタビュー(3)

トリッピース、旅行サービスで「ゼロからイチを作り出す」 -石田CEO単独インタビュー(3)

ソーシャル旅行サービス「トリッピース」の石田言行CEOへのインタビュー第3回。新たな旅行サービスを作り出した24歳の起業家の素顔に迫る。
トリッピース石田CEO単独インタビュー(2)、若者には「体験を売る」

トリッピース石田CEO単独インタビュー(2)、若者には「体験を売る」

ソーシャル旅行サービス「トリッピース」の石田言行CEOへのインタビュー第2回。24歳の起業家・石田氏が考える若者への旅の提案や外国人旅行者へのアプローチについて。
トリッピース、2020年までに上場へ ― 石田CEO単独インタビュー(1)

トリッピース、2020年までに上場へ ― 石田CEO単独インタビュー(1)

ソーシャル旅行サービス「トリッピース」の石田言行CEO。実体験をサービス化したサービスを発展させる石田氏に、「トリッピース」のビジネスモデルや今後の方向性を聞いた。
JALの国内線新シート「JAL SKY NEXT」、デビュー当日を体験レポート

JALの国内線新シート「JAL SKY NEXT」、デビュー当日を体験レポート

作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏のレポート。今回は2014年5月28日にJALの羽田/福岡線でボーイング777-200に導入した新エコノミークラス「JAL SKY NEXT」のデビュー当日の様子をレポート。
ドイツの「ロマンチック街道」が成功した理由

ドイツの「ロマンチック街道」が成功した理由

日本旅行業協会(JATA)の発表資料で振り返る、海外渡航自由化50年の歴史・第4回は、外国の政府観光局によるデスティネーション開発と、1970年代に創刊された女性誌「anan」、「non-no」がもたらした、新しい旅のスタイルについて。
グーグル・グラス活用の観光アプリで見える世界は?国内初の実証実験をレポート

グーグル・グラス活用の観光アプリで見える世界は?国内初の実証実験をレポート

5月26日に広島で行なわれた国内初のGoogle Glass(グーグル・グラス)の屋外実証実験。AR(拡張現実)とナビゲーションをグーグル・グラスで実際に着用し、観光情報提供ツールとしての見え方、使用感をレポート。
メキシコで「ティアンギス2014」開催、観光インフラ投資に1兆5000億円

メキシコで「ティアンギス2014」開催、観光インフラ投資に1兆5000億円

2014年5月、メキシコのリゾート地カンクンで観光イベント「ティアンギス2014」開催。開会式には大統領が観光業と大規模な投資の方針を語り、国家として観光へ取り組む姿勢が示された。
なぜパイロット不足が起きたのか? LCC大量欠航で浮き彫りになった世界のパイロット事情と未来予測

なぜパイロット不足が起きたのか? LCC大量欠航で浮き彫りになった世界のパイロット事情と未来予測

パイロット不足によって大量欠航を余儀なくされたLCCピーチ。実は、この問題はLCCやピーチだけの問題でなく世界の航空業界全体の課題だ。本質根深い問題をわかりやすく解説する。
女性添乗員が登場した1970年代、訪日外国人は約70万人 ―海外渡航自由化50年の歴史を読み解く(3)

女性添乗員が登場した1970年代、訪日外国人は約70万人 ―海外渡航自由化50年の歴史を読み解く(3)

日本旅行業協会(JATA)の発表資料を基に振り返る、海外渡航自由化50年の歴史・第3回は、1970年代にすでに形成されていた旅行の業界・マーケット構造について。現在の課題の兆候が見えていたこともうかがえる。
米国への日本人旅行者数、2013年は1%増の373万人、デジタル活用でさらなる拡大へ

米国への日本人旅行者数、2013年は1%増の373万人、デジタル活用でさらなる拡大へ

米国への2013年の日本人旅行者数は前年比1%の373万人で、カナダで、メキシコ、英国に続き日本は第4位。ブランドUSAは、「日本市場は重点10マーケットのひとつ、今後も重視」。
星野リゾートの星野代表が語る、海外戦略、訪日(インバウンド)戦略

星野リゾートの星野代表が語る、海外戦略、訪日(インバウンド)戦略

今年100周年を迎える星野リゾートの星野佳路代表が語った同社の現在と今後とは独?海外運営や訪日旅行者獲得で規模拡大を目指す同社の独自の取組みをレポート。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…