ニュース

7年ぶりに東京・表参道全域でイルミネーション、LED90万球で神宮橋から表参道交差点まで1.1キロ

7年ぶりに東京・表参道全域でイルミネーション、LED90万球で神宮橋から表参道交差点まで1.1キロ

2017年11月30日から12月25日まで、東京・表参道全域にてイルミネーションイベントを開催。
今冬の降雪量は「平年並み~やや多め」の予想、年末年始に積雪の可能性 -ウェザーニューズ

今冬の降雪量は「平年並み~やや多め」の予想、年末年始に積雪の可能性 -ウェザーニューズ

ウェザーニューズが発表したこの冬(12月~3月)の降雪傾向によると、国内広範囲で降雪量は「平年並み~やや多め」。年末年始に北陸~西日本の日本海側などで積雪の可能性も。
米国で毎年恒例の一大割引セール期もうすぐ、旅行は半額など続々、航空・ホテルだけでなく観光局も参戦【外電】

米国で毎年恒例の一大割引セール期もうすぐ、旅行は半額など続々、航空・ホテルだけでなく観光局も参戦【外電】

米旅行業界では、感謝祭セールに向けて、様々なバーゲンを実施する様相。ホテルやツアー催行会社に加え、予約代理店、観光局までが展開する見通し。
旅行比較サイト「スカイスキャナー」、国内ホテルの直販システムと連携、公式サイトの料金と比較しやすく

旅行比較サイト「スカイスキャナー」、国内ホテルの直販システムと連携、公式サイトの料金と比較しやすく

スカイスキャナージャパンは2017年11月21日、宿泊施設の直販予約システムを手掛けるエス・ワイ・エス(SYS)との連携を開始。旅行会社提供の料金と公式サイトの料金を比較しやすく。
【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2017年9月

【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2017年9月

公的統計機関によるデータにもとづき、ハワイ、グアム、沖縄への日本人の旅行者数を比較。この夏はグアムでの減少幅拡大が顕著に。
IBM人工知能「ワトソン」が移住希望者の疑問に対話回答、温泉施設では人型ロボットで、岡山県和気町が導入へ

IBM人工知能「ワトソン」が移住希望者の疑問に対話回答、温泉施設では人型ロボットで、岡山県和気町が導入へ

岡山県和気町が2017年11月22日より、移住希望者向けのサービス「わけまろくん」を運営開始。日常生活に関する質問や子育て・介護相談など。
「ポケモンGOトラベル」で日本が舞台に、ユーチューバーがポケモン捕獲の旅をSNSで発信、鳥取砂丘の公認イベントへ

「ポケモンGOトラベル」で日本が舞台に、ユーチューバーがポケモン捕獲の旅をSNSで発信、鳥取砂丘の公認イベントへ

AR位置情報ゲーム「ポケモンGO」が日本を舞台にトラベルキャンペーン開始。鳥取でのイベントに向かうポケモン捕獲旅の様子をSNSで発信。
AIがディープスポットを勧めるお出かけアプリ、ブームの「マンホールサミット」で特別企画を実施

AIがディープスポットを勧めるお出かけアプリ、ブームの「マンホールサミット」で特別企画を実施

岡山県倉敷市で「マンホールサミット」開催。最近のマンホールブームにあわせ、AIがユーザにあったおすすめスポットを提案するアプリ「Deaps」が特別企画を実施。
海外ドライブ旅行で国際免許証を不要に、ハーツレンタカーが運転免許の無料翻訳フォームを提供

海外ドライブ旅行で国際免許証を不要に、ハーツレンタカーが運転免許の無料翻訳フォームを提供

フライ&ドライブで国際免許証が不要に。ハーツレンタカーが合法の翻訳フォームを無料で発行。
宿泊予約「Relux」、旅行比較サイト「Travel.jp」と「BEGLOBE旅行」と業務提携

宿泊予約「Relux」、旅行比較サイト「Travel.jp」と「BEGLOBE旅行」と業務提携

宿泊予約「Relux」が大手旅行比較サイト2社と業務提携。
ホテルシステム開発「タップ」が自社ホテル開業へ、最新テクノロジー活用の実験施設、沖縄・津梁ITパークに

ホテルシステム開発「タップ」が自社ホテル開業へ、最新テクノロジー活用の実験施設、沖縄・津梁ITパークに

ホテルシステムベンダーのタップが、沖縄にホテルを建設へ。新時代のホテルを支えるPMS開発を目的に、実験の場としてホテル運営から客室販売を自社が習得する場に。
国内ホテルの満足度2017、最高級部門トップは2年連続「帝国ホテル」、1泊9000円未満部門は「スーパーホテル」 ―J.D.パワー

国内ホテルの満足度2017、最高級部門トップは2年連続「帝国ホテル」、1泊9000円未満部門は「スーパーホテル」 ―J.D.パワー

J.D.パワー アジア・パシフィックの「2017年 日本ホテル宿泊客満足度調査」で、1泊3万5000円以上部門で「帝国ホテル」が2年連続で首位を獲得。ロイヤルパーク、JR九州ホテル、スーパーホテルが部門別1位に。
アジア向けB2B旅行業「フィットルームス」が日本参入、海外旅行の現地サービスを提供、旅行会社に予約ポイント付与も開始

アジア向けB2B旅行業「フィットルームス」が日本参入、海外旅行の現地サービスを提供、旅行会社に予約ポイント付与も開始

アジア市場特化型B2B旅行業をおこなう「FIT Ruums」が、大阪に国内初のオフィスを開設。アジア各国のローカルサポートなどを展開。
昭文社、女性向けタビナカ「体験」予約サービス開始、海外旅行のスパ・エステや体験ツアーなど

昭文社、女性向けタビナカ「体験」予約サービス開始、海外旅行のスパ・エステや体験ツアーなど

昭文社が海外旅行向けの予約サービス「テイラー(TAILOR)」を運営開始。海外でのタビナカ女子向けにグルメやエステ予約も可能に。
エクスペディア、日本で「ブラックフライデー」セール開催へ、参加ホテルが半額以下に

エクスペディア、日本で「ブラックフライデー」セール開催へ、参加ホテルが半額以下に

エクスペディアが2017年11月24日から27日まで、大セール「世界最大級の買物祭 ブラックフライデー」を開催。参加ホテルは半額以下で予約可能に。
デルタ航空、大韓航空と太平洋路線で共同事業開始へ、米運輸当局が承認

デルタ航空、大韓航空と太平洋路線で共同事業開始へ、米運輸当局が承認

米国運輸省(DOT)がこのほど、デルタ航空(DL)と大韓航空(KE)の太平洋路線における共同事業を認可。両社の路線ネットワークは北・南米290都市以上、アジア80都市以上に拡大。
ANA、海外に長期滞在する人向け新料金を発表、マレーシア行きビジネスクラス利用で往復9万円など

ANA、海外に長期滞在する人向け新料金を発表、マレーシア行きビジネスクラス利用で往復9万円など

ANAがマレーシア行きロングスティ向け新運賃を発表。東京(羽田・成田)/クアラルンプール間をビジネスクラス利用で往復9万円にて提供。
日本政府観光局、東南アジアとインド市場向け訪日旅行商談会を開催、11月29日に大阪で

日本政府観光局、東南アジアとインド市場向け訪日旅行商談会を開催、11月29日に大阪で

JNTOが2017年11月29日に大阪にて、東南アジア6市場とインドにおけるツアー造成と訪日旅行者拡大に向けた商談会を開催。
ゆるキャラグランプリ2017、ご当地キャラ1位は千葉・成田市「うなりくん」、2位は愛知・知立市「ちゅりっぴ」

ゆるキャラグランプリ2017、ご当地キャラ1位は千葉・成田市「うなりくん」、2位は愛知・知立市「ちゅりっぴ」

2017年のゆるキャラグランプリが決定。1位は千葉県成田市のうなりくんに。
国家ブランドのランキング2017、1位はドイツ、日本は4位にランクアップ、「観光」「人々」分野が高評価に

国家ブランドのランキング2017、1位はドイツ、日本は4位にランクアップ、「観光」「人々」分野が高評価に

GfKによる国家ブランド指数ランキングで、昨年1位だった米国は6位に低下し、ドイツが1位に。日本は7位から4位に上昇。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…