ニュース

2016年に体験すべき豪華旅行リスト、リオのカーニバル体験やイタリアルネッサンス再現など ーベルモンド

2016年に体験すべき豪華旅行リスト、リオのカーニバル体験やイタリアルネッサンス再現など ーベルモンド

ベルモンドは、2016年に体験すべき豪華旅行を発表。「ザ・リスト(The List)」として、1月はミャンマーのボラン・ツーリズム(ボランティア+ツーリズム)ツアー、2月はブラジル・リオのカーニバル関連ツアーなど。
ソフトバンクが法人向け動画SNS、月額10万円で1000人・50GBまで利用可能に

ソフトバンクが法人向け動画SNS、月額10万円で1000人・50GBまで利用可能に

ソフトバンクは2016年1月、法人向け動画共有サービス「ビジュアモール ムービーライブラリ」を開始。マルチデバイスでの動画撮影・投稿・編集・共有などが可能に。
【動画】 結婚式場のバーチャル見学が可能に、楽天が企業向けサービス開始

【動画】 結婚式場のバーチャル見学が可能に、楽天が企業向けサービス開始

楽天が運営する「楽天ウェディング」は、結婚式運営事業者向けにバーチャル映像を使った結婚式場の「疑似下見システム」を提供。ヘッドマウントディスプレイを使って360度方位で会場を見渡すことが可能に。
HIS、聴覚障がい者向け旅行講座を2月9日に開催、手話付きで空港見学やチェックインカウンターの疑似体験など

HIS、聴覚障がい者向け旅行講座を2月9日に開催、手話付きで空港見学やチェックインカウンターの疑似体験など

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は成田空港と共同で、2016年2月9日、バリアフリー旅行支援の一環で手話を通じた空港見学講座を開催。空港カウンターから出国ゲートまで、海外旅行時の一連の流れを体験できるもの。
静岡・伊豆半島で電気自動車レンタカーが半額に、エコリゾート事業の一環で3月末まで

静岡・伊豆半島で電気自動車レンタカーが半額に、エコリゾート事業の一環で3月末まで

静岡県ではこのほど、伊豆半島エリアで電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の利用促進を開始。EV利用者に対する宿泊・観光施設割引や、日産EVレンタカーの半額キャンペーンなど。
【人事】JTBグループ、役員や各社の部長・支店長級の異動など発表 -2月1日付

【人事】JTBグループ、役員や各社の部長・支店長級の異動など発表 -2月1日付

JTBがグループ会社役員人事とグループ各社の主な人事異動を発表。
フランス旅行の需要回復へ、観光庁と現地観光関係者が会談、正確な情報発信の認識で一致

フランス旅行の需要回復へ、観光庁と現地観光関係者が会談、正確な情報発信の認識で一致

観光庁は官民の訪問団をパリに派遣。フランス外務・国際開発省と会談し、日本国内に向けた正確な情報の発信の重要性の認識で一致。現地民間企業とは今後の観光交流の促進方法について具体的な意見交換を行った。
日本のコンビニで外国発行クレジットカードの現金引き出し件数が過去最高に、中国銀聯(ぎんれん)など7種類の取引件数から -セブン銀行

日本のコンビニで外国発行クレジットカードの現金引き出し件数が過去最高に、中国銀聯(ぎんれん)など7種類の取引件数から -セブン銀行

セブン銀行のATMで、海外で発行されたカードによる2015年の利用件数が過去最高の585万件(前年比162%)を達成。全国約2万2000台のATMが対象。
飲食店のBtoB団体予約マッチング、インバウンド利用で3か月間・1億円を突破 -平均予算は9.8万円

飲食店のBtoB団体予約マッチング、インバウンド利用で3か月間・1億円を突破 -平均予算は9.8万円

旅行会社専用の飲食店団体予約サービス「団タメ!エクスプレス」は、2015年10月1日の正式オープンから3か月で、依頼金額が1億円を突破。31か国からの団体を扱い、平均価格は9.8万円。
愛知県観光協会が観光情報サイト英語版を開設、動画と写真で外国人にアピール

愛知県観光協会が観光情報サイト英語版を開設、動画と写真で外国人にアピール

愛知県観光協会は外国人向けの公式観光情報ウェブサイト「Aichi Now」英語版を公開。動画と写真でアピールするのが特徴で、各ページにジャンル別情報や検索機能も用意。
小田急グループが中国連休「春節」に向けキャンペーン、外国人限定の特典やイベントで歓迎

小田急グループが中国連休「春節」に向けキャンペーン、外国人限定の特典やイベントで歓迎

小田急グループは「春節」期間にあわせ、新宿、江の島・鎌倉、箱根、伊東の4エリアでキャンペーンを実施。限定特典のクーポンブックや日本文化体験イベントなどを開催。
東京ディズニーシー、開園15周年イベントを発表、キャラクターが全国15都市の祭りでパレード参加も

東京ディズニーシー、開園15周年イベントを発表、キャラクターが全国15都市の祭りでパレード参加も

東京ディズニーシーは開園15周年アニバーサリーイベントを発表。新規パレードやグリーティング、花火の上演やスペシャルグッズの販売などのほか、パークを飛び出し、全国の祭りでもパレードを行なう。
民泊のAirbnb、世界の人気物件ランキングを発表、第2位に日本の「かまくら」、お気に入り地域では沖縄と京都がランクイン

民泊のAirbnb、世界の人気物件ランキングを発表、第2位に日本の「かまくら」、お気に入り地域では沖縄と京都がランクイン

Airbnbがユーザーのウィッシュリスト(お気に入り)から、人気の高い物件と地域のランキングを発表。豪華な客室よりもユニークでコンパクトな部屋を好む傾向。人気1位はツリーハウスに。
世界で最も高額なアクティビティは「宇宙旅行体験」で約250万円、現地ツアーの価格ランキング -ベルトラ

世界で最も高額なアクティビティは「宇宙旅行体験」で約250万円、現地ツアーの価格ランキング -ベルトラ

世界の現地ツアー予約サイト「ベルトラ」が高額なアクティビティのランキングを発表。1位はジェット戦闘機で成層圏から地球を眺める「成層圏ツアー」で250万円。
タイの高級ホテルグループが日本で営業マーケティング契約締結 -アカリン・ホテル

タイの高級ホテルグループが日本で営業マーケティング契約締結 -アカリン・ホテル

タイのラグジュアリーホテルグループのアカリン・ホテルは、日本での営業活動とブランドの認知拡大を強化。富裕層マーケティング会社のアールプロジェクト・インコーポレーテッドと契約を締結。
外務省、ジャカルタの爆弾テロ事件に伴う注意喚起を「広域情報」に拡大

外務省、ジャカルタの爆弾テロ事件に伴う注意喚起を「広域情報」に拡大

外務省はジャカルタでの爆弾テロ事件に伴い、広域情報でも注意喚起を発出。昨年8月のバンコク爆発事件以降、東南アジアなどでの事件発生や不穏な動きを状況を踏まえ注意を促している。
「星のや東京」の開業日が決定、公式サイトで予約受付を開始

「星のや東京」の開業日が決定、公式サイトで予約受付を開始

星野リゾートは東京・大手町に開業する「星のや東京」の開業日を、2016年7月20日に決定。公式サイトでの予約受付を開始した。開業日の宿泊料金は、大人1名1泊で3万7800円~。連泊や早期割引プランも。
インバウンド対応で直面する「言語の壁」、JTBが展開する人力翻訳ツールの活用法を聞いてきた【PR】

インバウンド対応で直面する「言語の壁」、JTBが展開する人力翻訳ツールの活用法を聞いてきた【PR】

【PR】 訪日外国人市場の急速な拡大に伴う悩みのタネのひとつが「言葉の壁」。JTBビジネスイノベーターズが宿泊施設向けの多言語翻訳ソリューション「gengo×JTB」を開発。そのメリットを聞いた。
宿泊施設の予約トレンドを読み解くコツは、「セグメント」「チャネル」「アカウント」

宿泊施設の予約トレンドを読み解くコツは、「セグメント」「チャネル」「アカウント」

宿泊業において自社の状況把握のために必要な分析視点にはなにがあるか。ホテルコンサルタントでレベニュー・マネジメント第一人者の堀口洋明氏が解説するホテル経営改善コラム。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…