ニュース

オランダ政府観光局が親善大使に女優・黒木瞳さん任命、積極展開で旅行5社と販促で覚書締結も

オランダ政府観光局が親善大使に女優・黒木瞳さん任命、積極展開で旅行5社と販促で覚書締結も

オランダ政府観光局は女優の黒木瞳さんをオランダ観光親善大使に任命。HISなど旅行会社5社と観光局が、プロモーションに関する覚書調印などで観光客誘致で積極展開。
南米メルコスール4か国のツアーコンテンスト2015、ベストセールス賞は西遊旅行

南米メルコスール4か国のツアーコンテンスト2015、ベストセールス賞は西遊旅行

南米4か国(アルゼンチン、ブラジル、パラグアイ、ウルグアイ)の発展を目指す共同市場"メルコスール"を舞台にしたツアーコンテスト「メルコスールツーリズムアワード2015」の授賞式が開催された。当日はアルゼンチン観光大臣などが参加。
ANAと三重県がパートナーシップ締結、伊勢志摩サミット2016開催に向けた観光促進など

ANAと三重県がパートナーシップ締結、伊勢志摩サミット2016開催に向けた観光促進など

ANAホールディングスと三重県は2015年11月16日、地方創生を目的とした包括連携協定を締結。2016年5月に三重県で予定されている「伊勢志摩サミット」の開催を視野に置くもの。
中国GDSトラベルスカイ、日本でBSP-ET発券機能を公開、天津航空と首都航空で

中国GDSトラベルスカイ、日本でBSP-ET発券機能を公開、天津航空と首都航空で

GDS(Global Distribution System)を提供するトラベルスカイテクノロジー日本は2015年11月16日、中国・天津航空(GS)と首都航空(JD)の電子チケット(ET)発券機能を公開。
【図解】旅行会社トップ5社の比較9月(速報)、国内旅行は楽天が26.4%増、外国人旅行は東武トップツアーズが5位に復活 ―観光庁

【図解】旅行会社トップ5社の比較9月(速報)、国内旅行は楽天が26.4%増、外国人旅行は東武トップツアーズが5位に復活 ―観光庁

観光庁が主要旅行業者49社の旅行取扱状況速報(2015年9月分)を発表。総取扱額は前年比8.8%増の6197億4256万円。シルバーウィークの好影響で特に国内旅行の伸びが顕著に。
旅行比較スカイスキャナー、航空券検索アプリの機能拡充、日本市場にあわせたサービス開発へ

旅行比較スカイスキャナー、航空券検索アプリの機能拡充、日本市場にあわせたサービス開発へ

旅行一括比較・検索サービスのスカイスキャナージャパンが、このほど日本語版の航空券検索アプリ最新版を完成、提供を開始。これまでのアプリよりも、少ない操作数で情報を入手可能に。
女子の7割がスマホ写真の撮影時に「SNS投稿を意識する」、保存画像は平均約3000枚に ―フリュー

女子の7割がスマホ写真の撮影時に「SNS投稿を意識する」、保存画像は平均約3000枚に ―フリュー

若い女性を対象とした「スマートフォンと娯楽に関する意識調査」によると、「写真に撮るときにSNSに投稿することを意識している」女子高生や女子大生が72.3%。フリュー「GIRLS'TREND 研究所」調べ。
アパホテルが海外進出、ニューヨーク近郊に1号店、米国では5年で100ホテル展開を目標に

アパホテルが海外進出、ニューヨーク近郊に1号店、米国では5年で100ホテル展開を目標に

アパホテルがアメリカ・ニューヨーク近郊のニュージャージー州に、海外1号店となる新ホテルをオープン。5年間で100軒の展開を目指す。
外国人向け飲食店予約で新サービス、日本食のコース料理に特化で「今日か明日の夕食」を提案

外国人向け飲食店予約で新サービス、日本食のコース料理に特化で「今日か明日の夕食」を提案

フレンバシー社が、訪日外国人旅行者向けの飲食店予約サービス「Tokyo Dinner Ticket(東京ディナーチケット)」を開始。広範囲な「日本食」を対象に「今日か明日の夕食」を選択可能に。
キャンプ場の予約サイトで運営者向けサービス拡大、予約管理提供でIT化の遅れをサポート ―スペースキー

キャンプ場の予約サイトで運営者向けサービス拡大、予約管理提供でIT化の遅れをサポート ―スペースキー

キャンプ場予約サイト「なっぷ」を運営するスペースキーは、2016年に同サービスを拡充する。予約管理システムの提供などを通じ、キャンプ運営者のIT化や業務効率化をサポート。
海外進出を目指す法人向け国際展示会展、デジタル技術を通じた「海外展示会」体験コーナーも

海外進出を目指す法人向け国際展示会展、デジタル技術を通じた「海外展示会」体験コーナーも

展示会情報提供サービスなどを行うビディアが2015年11月25日、東京・御茶ノ水にて「2015国際展示会展」を開催。海外初進出を目指す中小企業をメインターゲットにしたセミナーなど。
カナダ・オンタリオ州が冬期キャンペーン、メインテーマは「ナイアガラの絶景」

カナダ・オンタリオ州が冬期キャンペーン、メインテーマは「ナイアガラの絶景」

カナダ・オンタリオ州観光局は、エア・カナダなどと共同で冬期特別キャンペーン「あなたに贈りたい冬のオンタリオ」実施。若者や女性向けメディアの告知や羽田/トロント往復航空券プレゼントなど。
パリ同時多発テロ、JTBなど旅行各社が17日以降出発のツアー対応を決定

パリ同時多発テロ、JTBなど旅行各社が17日以降出発のツアー対応を決定

パリ同時多発テロの影響で、旅行各社は11月17日以降のツアー催行を判断。ツアー催行(出発)はするものの、キャンセルの申し出に対しては取消料を免除する対応が多くみられるように。
パリ連続テロに伴う、旅行者向けの危機管理情報源 -  フェイスブック 安否確認機能から交通機関まで

パリ連続テロに伴う、旅行者向けの危機管理情報源 - フェイスブック 安否確認機能から交通機関まで

2015年11月13日(現地時間)にフランス・パリで発生した同時多発テロ事件を受け、翌14日、在日フランス大使館は現地での交通状況について発表。主な交通機関やSNS上での緊急対応サービスなどを記載。
外務省、パリの連続テロ事件で注意喚起 -フランス全土に非常事態を宣言

外務省、パリの連続テロ事件で注意喚起 -フランス全土に非常事態を宣言

外務省は2015年11月14日付で、フランス・パリにおける連続テロ事件の発生に伴う注意喚起を発出。一連の事件で犠牲者は100名を超え、外務省はフランスへの渡航・滞在者に対して注意喚起。
民泊のAirbnb、アクティビティ体験のマッチング開始、「自分の世界をシェア」するホスト募集

民泊のAirbnb、アクティビティ体験のマッチング開始、「自分の世界をシェア」するホスト募集

民泊のAirbnbが現地ホストによる体験サービスのマッチングを開始。パリやサンフランシスコのプランとともに現地体験を楽しんだ人のレビューも掲載。体験サービスを提供するホストも地域問わず募集。
配車サービスの「ウーバー」と電話医療通訳サービスが連携、「医療×インバウンド×IT」の取り組み加速へ

配車サービスの「ウーバー」と電話医療通訳サービスが連携、「医療×インバウンド×IT」の取り組み加速へ

配車サービスのウーバー(Uber)と電話医療通訳サービスのメディフォンが連携。タクシー需要の強い医療サービス利用者の需要獲得で共同キャンペーンを実施する。
KNT-CT、個人宅レンタル「旅家」と連携、サービス利用者に体験プログラムを販売

KNT-CT、個人宅レンタル「旅家」と連携、サービス利用者に体験プログラムを販売

KNT-CTグループのティー・ゲートは、バケーションレンタル「旅家(たびいえ)」専用サイトと連携。長期滞在サービスの利用者に対する観光プランやアクティビティなどの販売で。
成田空港がメガホン型の翻訳機を導入、外国人の緊急誘導で検証試験

成田空港がメガホン型の翻訳機を導入、外国人の緊急誘導で検証試験

成田国際空港は2015年12月より、緊急時に外国語での案内・誘導に利用できる「メガホン型翻訳機」を試験導入。日本語でしゃべると英・中・韓3言語の大声で繰り返し案内。
スマホで貸出・返却できるレンタサイクル、浅草・スカイツリー周辺でも開始

スマホで貸出・返却できるレンタサイクル、浅草・スカイツリー周辺でも開始

自転車レンタルのスタートアップ、コギコギが、上野・浅草・スカイツリーエリアでのサービスを開始。複数のポートの好きな場所で、スマートフォン操作で貸出・返却が可能。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…