ニュース

USJ、パーク内での「Alipay+」決済を導入、アリババ傘下「フリギー」との協業も

USJ、パーク内での「Alipay+」決済を導入、アリババ傘下「フリギー」との協業も

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)がアジア圏に強い決済サービス「Alipay+」を導入。訪日客をはじめとする来場者の利便性を向上、ウォレットユーザー向けにクーポン配布などのキャンペーン実施も。
岸田首相、インバウンド消費5兆円の達成へ具体的な政策検討を指示、今年度中に新たな「観光立国推進基本計画」の策定を

岸田首相、インバウンド消費5兆円の達成へ具体的な政策検討を指示、今年度中に新たな「観光立国推進基本計画」の策定を

水際対策緩和、全国旅行支援などがスタートするなか、観光政策を議論する関係閣僚会議が開催された、岸田首相はインバウンド需要回復の具体策を早急に策定するよう指示。
GoToトラベルで不適切なキャンセル料補償が2億円に、対象期間外や二重申請など、会計監査院が返還要求

GoToトラベルで不適切なキャンセル料補償が2億円に、対象期間外や二重申請など、会計監査院が返還要求

会計検査院は、GoToトラベル事業で、国が旅行・宿泊事業者に支払ったキャンセル料の補償を検査。本来の条件を満たさない不適切な給付が2020~21年度に9969件、計2億1739万円あったと公表。
星野リゾート代表、全国旅行支援は「複雑な制度設計」、簡単予約ができる専用サイトで対応、コロナ禍の総括も

星野リゾート代表、全国旅行支援は「複雑な制度設計」、簡単予約ができる専用サイトで対応、コロナ禍の総括も

星野リゾートが定例のプレス発表会を開催。代表の星野佳路氏が水際緩和と全国旅行支援で潮目が変わる前に、同社のコロナ禍を総括。
AI翻訳「ポケトーク同時通訳」が今冬に登場、音声とテキストでの翻訳を可能に、観光産業での活用も

AI翻訳「ポケトーク同時通訳」が今冬に登場、音声とテキストでの翻訳を可能に、観光産業での活用も

ポケトークは、AI翻訳ソフト「ポケトーク同時通訳」を発表。音声と字幕による同時通訳ができるサービスを今冬に正式リリースする。訪日客増加が見込まれることから、観光産業への支援も積極的に実施していく考え。
2022年上半期の宿泊業の倒産は15%増の46件、2年ぶりに前年比増、10月以降の支援縮小で息切れの懸念も

2022年上半期の宿泊業の倒産は15%増の46件、2年ぶりに前年比増、10月以降の支援縮小で息切れの懸念も

東京商工リサーチによると、2022年上半期(4-9月)の宿泊業の倒産件数は前年同期比15%増の46件で、2年ぶりに前年同期を上回った。今後は手元資金が枯渇する息切れ倒産の懸念も。
2022年上半期の旅行業の倒産は9件、2年ぶりに前年比減、政府支援で増加抑制も息切れ倒産も発生

2022年上半期の旅行業の倒産は9件、2年ぶりに前年比減、政府支援で増加抑制も息切れ倒産も発生

東京商工リサーチによると、2022年上半期(4-9月)の旅行業の倒産数は前年同期の16件から9件に減少。2年ぶりに前年同期を下回った。新たな資金調達が困難な企業や業績の回復に時間を要する企業での息切れ倒産も。
レジャー施設のサブスク「レジャパス!」、プロバスケ「新潟アルビレックスBB」の観戦が可能に、事前予約で

レジャー施設のサブスク「レジャパス!」、プロバスケ「新潟アルビレックスBB」の観戦が可能に、事前予約で

全国100以上のレジャー施設のサブスク「レジャパス!」に、B.LEAGUE 1部に所属する新潟のプロバスケットボールチーム「アルビレックスBB」が加盟した。
ディズニー東京、パーク内店舗で地域限定クーポンの利用を可能に、イベント割適用チケットも販売、ホテル直販は割引対象外

ディズニー東京、パーク内店舗で地域限定クーポンの利用を可能に、イベント割適用チケットも販売、ホテル直販は割引対象外

東京ディズニーリゾートのパーク内で全国旅行支援の地域限定クーポン利用が可能に。通常より2割割引となるイベント割適用チケットも販売。直営ホテルの「全国旅行支援」の割引および地域限定クーポン券付きプランの直販は行わない。
いよいよ「全国旅行支援」スタート、旅行予約サイトで即日完売のエリアも、東京ディズニーは「イベント割」に参画表明

いよいよ「全国旅行支援」スタート、旅行予約サイトで即日完売のエリアも、東京ディズニーは「イベント割」に参画表明

政府による全国旅行支援がスタート。観光地から歓迎の声が上がり、旅行者の予約も殺到している初日の様子をまとめた。都道府県の枠によっては即日完売も。
海外旅行の回復のカギは「東アジアの航空座席供給数」、旅行コスト上昇に見合う価値提供がポイントに ―JTB海外旅行レポート2022

海外旅行の回復のカギは「東アジアの航空座席供給数」、旅行コスト上昇に見合う価値提供がポイントに ―JTB海外旅行レポート2022

JTBが海外旅行市場の展望をまとめた「JTB海外旅行レポート2022 日本市場における海外旅行のすべて」を発行。独自アンケート、各種統計から需要復活へのカギを分析。
豪クイーンズランド州政府観光局、ブリスベン五輪2032に向けて新ブランド戦略、OTAとのパートナーシップ拡大へ

豪クイーンズランド州政府観光局、ブリスベン五輪2032に向けて新ブランド戦略、OTAとのパートナーシップ拡大へ

豪クイーンズランド州政府観光局は、新ブランド「自然を旅する、 わたしを旅する クイーンズランド(A Beautiful Way To Be)」を発表。2032年に開催予定のブリスベン五輪に向けて。
JAL、水際対策緩和で訪日プロモーションを本格再開、ダイナミックパッケージの販売も拡充

JAL、水際対策緩和で訪日プロモーションを本格再開、ダイナミックパッケージの販売も拡充

JALは、大幅な水際対策の緩和を受けて、訪日客外国人旅行向けのプロモーションを本格的に再開。「JAL Guide to Japan」の活用や日本政府観光局(JNTO)との連携によるキャンペーンを展開。JAL訪日ダイナミックパッケージの販売も再強化。
観光庁、宿泊業を核とした旅行サービスの提供促進へ、調査事業に9件を採択、パワースポット、ウェルネス、ワーケーションなど

観光庁、宿泊業を核とした旅行サービスの提供促進へ、調査事業に9件を採択、パワースポット、ウェルネス、ワーケーションなど

観光庁は、「新たなビジネス手法の導入による宿泊業を核とした旅行サービスの提供促進に向けた実証調査」事業で9件を採択。新サービスの検証で、宿泊事業者の価値向上、継続的な発展を目指す。
星のや京都、冷泉家が和歌の世界へ誘う「奥嵐山の歌詠み」開催、宿泊者限定で1名5万円

星のや京都、冷泉家が和歌の世界へ誘う「奥嵐山の歌詠み」開催、宿泊者限定で1名5万円

星のや京都は、2022年10月13日に「奥嵐山の歌詠み」を開催する。伝統的な秋の型を和歌に詠む催し。800年にわたり和歌を守り伝える冷泉家が協力し、宮廷人のように雅で心豊かな時間を提案する。
プリンセス・クルーズの公式サイト、2023年の予約で楽天ポイントを1万ポイント付与、キャンペーンも展開

プリンセス・クルーズの公式サイト、2023年の予約で楽天ポイントを1万ポイント付与、キャンペーンも展開

プリンセス・クルーズが公式サイトからの予約で楽天ポイントを付与。還元率1%のポイントを提供。期間限定で、2023年クルーズ予約で楽天ポイントを2人で最大1万ポイント付与するキャンペーンも。
レジャー施設の定額制サービス「レジャパス」、運営会社が1.5億円調達、三菱UFJキャピタルら出資

レジャー施設の定額制サービス「レジャパス」、運営会社が1.5億円調達、三菱UFJキャピタルら出資

エンタメのサブスク「レジャパス」を提供するORIGRESS PARKSが1.5億円の資金調達。三菱UFJキャピタル、i-nest capital、コロプラネクストらが出資。
男性が参加者費用をすべて支払う完全招待制の海外ウェディング商品、欧州の高級ホテルでの挙式など、富裕層向けに販売開始

男性が参加者費用をすべて支払う完全招待制の海外ウェディング商品、欧州の高級ホテルでの挙式など、富裕層向けに販売開始

富裕層の男性が「仕切る」海外ウェディング商品。20名程度のゲストの費用もすべて支払う完全招待制のプランで販売。
北海道・富良野スキー場、愛犬と乗車できる紅葉ロープウェイ運行、10月16日まで、山頂にはドッグラン

北海道・富良野スキー場、愛犬と乗車できる紅葉ロープウェイ運行、10月16日まで、山頂にはドッグラン

富良野スキー場が見頃を迎える「富良野紅葉ロープウェイ」を運行。愛犬も一緒に楽しめる専用便運行と標高900メートルのドッグランも設置。
世界中を旅しながら仕事する「デジタルノマド」が増加中、彼らを日本に誘致する環境を考えてみた【コラム】

世界中を旅しながら仕事する「デジタルノマド」が増加中、彼らを日本に誘致する環境を考えてみた【コラム】

リモートワークの浸透で「ノマド(遊牧民)」のように旅をしながら仕事をする「デジタルノマド」が増加。彼らの行動傾向や日本への誘致の可能性について、JTB総研の主任研究員が分析。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…