ニュース

ANA、2014年5月実績で国際線旅客が2割増の57万9616人に、羽田路線拡大で

ANA、2014年5月実績で国際線旅客が2割増の57万9616人に、羽田路線拡大で

全日空(NH)が発表した2014年5月の旅客輸送実績によると、国際線旅客数は前年比20.9%増の57万9,616人となった。羽田路線が増えたこで、有効座席キロは同26.3%増。利用率は71.0%。
貸会議室のTKPがホテル事業、アパホテルと提携で会議室併設「ハイブリッドホテル」に

貸会議室のTKPがホテル事業、アパホテルと提携で会議室併設「ハイブリッドホテル」に

貸会議室業の大手で、第2種旅行業者でもあるTKPは、「TKP APA HOTEL」をオープン。アパホテルとのフランチャイズで、貸し会議室とホテル客室を備えた“会議室併設型ビジネスホテルとする。
日本旅行、団塊世代向けに2度目のハネムーン旅行商品を発売、札幌発着の日帰りで

日本旅行、団塊世代向けに2度目のハネムーン旅行商品を発売、札幌発着の日帰りで

日本旅行北海道は、札幌発着日帰り旅行「セカンドハネムーン北海道」を4コース発表。65歳以上の夫婦を北海道へ誘致する狙い。
JTB、ハワイ・ワイキキ中心部に滞在中の旅行者をサポートするラウンジを設置

JTB、ハワイ・ワイキキ中心部に滞在中の旅行者をサポートするラウンジを設置

JTBワールドバケーションズは2014年10月1日、ワイキキショッピングプラザにサポートデスク「トラベルプラザ」をオープン。無料トロリーの新コースや増便のほか、11月からはカルチャー教室も実施。
ドイツ、帝国僧院コルヴェイが世界遺産に、カール大帝ゆかりの建造物

ドイツ、帝国僧院コルヴェイが世界遺産に、カール大帝ゆかりの建造物

ドイツ北部のメルヘン街道近郊にある帝国直属僧院コルヴェイが、世界文化遺産に登録された。ドイツの世界遺産は39か所目。フランク王国を築いたカール大帝の文化振興の影響を受けた建造物。
スターウッド、グーグルグラス専用アプリ開発、予約検索からチェックイン検知まで業界初

スターウッド、グーグルグラス専用アプリ開発、予約検索からチェックイン検知まで業界初

スターウッドホテル&リゾートはグーグルグラス専用アプリ「SPG App」を開発。グーグルグラス専用アプリの開発は、ホスピタリティ業界では初めての試み。
世界の航空需要は引続き旺盛、2014年5月の全旅客数は6.2%増 -IATA発表

世界の航空需要は引続き旺盛、2014年5月の全旅客数は6.2%増 -IATA発表

国際航空運送協会(IATA)は、2014年5月の世界の旅客輸送実績を発表した。それによると、アフリカを除くすべて地域で旅客数は増加し、世界全体では前年同月比6.2%増となった。
ルックJTB、2014年10月からの海外ツアーで羽田利用商品の集客5割増へ、年間目標は140万人に下方修正

ルックJTB、2014年10月からの海外ツアーで羽田利用商品の集客5割増へ、年間目標は140万人に下方修正

JTBワールドバケーションズは、ルックJTBの上期人数が4%減となる見通しを発表。通期目標を140万人に下方修正し、下期で17%増を目指す。ハワイ、アジア商品では価格を下げ、人数増加を図る。
英・ロンドン五輪のメディア戦略、3万2000件の露出と680億人にリーチした成功要因

英・ロンドン五輪のメディア戦略、3万2000件の露出と680億人にリーチした成功要因

2012年に開催されたロンドン五輪のPR展開で中心的な役割をになった一人、英国政府観光庁のポール・ガウガー氏によるセミナー実施。語られたのは、オリンピック開催時の英国のメディア戦略と成功要因だ。
電子書店で外国人向け観光ガイドを世界発売、官民協働で低価格2.99米ドルを実現

電子書店で外国人向け観光ガイドを世界発売、官民協働で低価格2.99米ドルを実現

ゼロインは外国人向け日本観光のクチコミ情報サイト「DeepJapan」の監修で、富士山エリアの電子書籍を世界発売した。自治体等の既存コンテンツを活用した初の官民協働プロジェクトだという。
夏休みの子連れ旅行で特集サイトオープン、旅行会社11社が参加で -日本システム開発

夏休みの子連れ旅行で特集サイトオープン、旅行会社11社が参加で -日本システム開発

日本システム開発は運営する旅行会社探しサイト「タビズム」で、「自分磨き・子供のための夏休み2014」特集を開始。今夏は11社が参加し、特集テーマにあわせて得意な方面や分野の旅行を提案している。
ANAセールス、下期商品で羽田発着ツアーを4倍の120コースに拡充、全方面で10%増目指す

ANAセールス、下期商品で羽田発着ツアーを4倍の120コースに拡充、全方面で10%増目指す

ANAセールスは2014年度下期の海外旅行商品を発売全日空/ANA(NH)の羽田発着増便に伴い、下期の羽田発着コースは前年の約4倍となる120コースに拡大。全方面で10%増の5.5万人の販売を目指す。
楽天トラベル、高速バス予約の利用者が1000万人突破、キャンペーンを実施

楽天トラベル、高速バス予約の利用者が1000万人突破、キャンペーンを実施

楽天バスサービスは、楽天トラベル高速バス予約の利用者1000万人突破を記念し、7月1日よりキャンペーンを開始。第1弾として先着1000名に1000円クーポンなどをプレゼントする。
JALグループ、運航情報発信用のTwitterアカウントを開設、日本語と英語版で

JALグループ、運航情報発信用のTwitterアカウントを開設、日本語と英語版で

JALグループは国内・国際線の運航情報をタイムリーに発信するため、公式Twitterアカウントを開設。日・英のアカウントを設け、日本語ではスマホにも対応している。
ラスベガスの熱気球会社、車イス可能な熱気球を発表、世界で5番目

ラスベガスの熱気球会社、車イス可能な熱気球を発表、世界で5番目

ラスベガスの熱気球会社LLCが車椅子に乗ったまま乗り込むことができる画期的な熱気球を発表。車椅子1台と乗客4名がゆったりと搭乗できる。
スターウッド、日本総括総支配人に福永健司氏が就任、セントレジス大阪総支配人も兼務

スターウッド、日本総括総支配人に福永健司氏が就任、セントレジス大阪総支配人も兼務

スターウッド・ホテル&リゾートは2014年6月9日付で、日本・グアムエリア総括総支配人兼セント・レジス・ホテル大阪総支配人に、福永健司氏が就任したことを発表した。
宿泊旅行統計、外国人宿泊者数の割合は8.6%で過去最大に -2014年第1四半期・観光庁調べ

宿泊旅行統計、外国人宿泊者数の割合は8.6%で過去最大に -2014年第1四半期・観光庁調べ

観光庁によると2014年1月-3月期ののべ宿泊者数は前年比2.2%増の約1.6億人泊。外国人のべ宿泊者数は37.3%増の約920万人泊と3期連続で3割増と増え、シェアも調査開始以来、過去最大に。
楽天、購入商品をユーザーが紹介する「ROOM」を開始、トラベルでも近日公開へ

楽天、購入商品をユーザーが紹介する「ROOM」を開始、トラベルでも近日公開へ

楽天は、楽天市場で購入した商品を自分のページで紹介できるキュレーションサービスを開始。他のユーザーの購入実績で成果報酬も付与。9000万人の会員を“店主”とし、新たなコミュニケーションも促す。
星野リゾート、「界」ブランドで若者旅プロジェクト、20代限定で旅館利用を喚起

星野リゾート、「界」ブランドで若者旅プロジェクト、20代限定で旅館利用を喚起

星野リゾートグループは若者の旅を促す「若者旅プロジェクト第三弾」を実施。20代のグループに限定して、温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」の宿泊を特別価格で提供し、若者層に旅を促す。
京都が初の首位、米著名旅行誌「世界の観光都市」ランキング2014年で

京都が初の首位、米著名旅行誌「世界の観光都市」ランキング2014年で

京都市によると、米「Travel +Leisure」誌の読者投票「ワールドベストアワード2014」で、「ワールドベストシティ」ランキングの第1位に選ばれた。日本の都市が1位になったのは初。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…